こんなことがありました

出来事

グループ 今日は、第3回授業参観&懇談会の第2日め!

今日は第3回授業参観&懇談会の第2日めでした。今日もたくさんの保護者の皆さまに、感染症対策をしっかりしていただきながら、子どもたちの成長の様子を見ていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

特に4年生は、2日間、体育館を貸し切り、方部音楽祭のかわりの「校内音楽祭」を開きました。

写真屋さんも来て、クラスごとの発表の様子を撮影していきました。

これで、この子達が、卒業するときのアルバムに、演奏の様子が載りますね。

学年の先生方の工夫が、嬉しい演出でした。

会議・研修 今日は、第3回授業参観&懇談会の第一日め

今年度は、新型コロナ感染症対策のために、数々の行事が中止や変更を余儀なくされました。授業参観もその一つです。

4月のPTA総会は、総会要項を配布し、紙上で承認をいただいたのでしたね。

感染対策をしっかりと行い、何とかして参観する日を設けたいと工夫を重ねてきました。

子どもたちの成長と学校の取り組みを見せたいと、先生方も頑張りました。

6月には、6年生のための校内陸上大会を行いました。

7月にA地区・B地区で3校時・5校時の地区別分散型の授業参観をしました。

9月はスポーツ集会を行いました。

10月はB地区・A地区の順で3・5校時の地区別分散型の授業参観をしました。

11月は学年別の持久走大会と個別懇談を行いました。教育週間もありました。

そして、2月。

短時間でもいいから、懇談会をやりたい。

顔を合わせて、子どもたちの様子を伝えたい。

先生達も2日間の参観をがんばっています。

成長しました。

たくさん発表しています。

姿勢がよくて、よく話を聞いていますね!

はきはきと発表しています。

はずかしがらずに発表できましたね。

みんなの前で、リフティングを披露しました。すごい!

国語も算数も頑張ります!

高学年になると、発表の内容もしっかりとしてくるので、より成長が感じられますね。

参観いただきありがとうございます。

短い時間でしたが、懇談会もありがとうございました。

嵐 昨日のお迎えありがとうございました!その後、校庭が海に・・・。

昨日は、暴風雨警報に備えた下校時刻の変更にご協力いただきありがとうございました。

12時30分から引き渡しを開始し、学童にお願いし、13:00から教員による付き添い下校を行いました。その後、14:00前に、お迎え待機の児童が下校し、風雨が激しくなる前に、全員の下校を完了することができました。

これは、雨が上がったすぐの職員玄関前です。水深は10cm位ありました。

階段の一段目まで水が上がりました。駐車場も端の方は深かったです。

前校舎1階の雨漏りです。壁からしみ出しています。

子どもたちが帰った後、雑巾が大活躍。

強風と大水のため、玄関前のプランターが校庭側に流されていました。

校庭の土の部分は見えませんでした。まるで海です。

小名浜の降水量は、すごかったのではないかと思います。

みんなが無事に帰ることができてよかったです。

笑う 給食の牛乳について(酪王牛乳)

小名浜学校給食共同調理場さんに、東北共同乳業さんより一昨日の地震で施設が被災し、牛乳が生産できない状態となっているため、当面の間、酪王牛乳を配送するとの連絡があったそうです。

つきましては、今後の給食の牛乳は、当面の間、酪王牛乳に変わりますので、お知らせ致します。

現在、リフトの点検が進んでいますが、点検が終了する水曜日までは、リフトが使えませんので、2・3階の給食は、1階の配膳室で受け取ることになります。21クラスが密集しないように、3日間は、配膳室前の机もフル活用して、密集を避け、担任外の職員も補助につくことにします。こぼさないように、落ち着いて運ぶことができるよう、指導していきます。

期待・ワクワク ♡ハートのハンバーグ

今日の給食の献立は、ねじりパン、牛乳、ハートのハンバーグ照り焼きソースかけ、ホワイトシチューでした。ハート型?日曜日がバレンタインデーだからでしょうか?

かわいいハンバーグです。

みんなで、おいしくいただきました。

にっこり 体育主任は力持ち

5時間目の体育です。合同体育をしているようです。

3組の先生が準備運動をしている間に、2組の体育主任の先生が、ミニサッカーのゴールを運んでいました。

協力し合って、授業をしているのがいいですね。

それにしても、小さいけれどゴールをひょいと持ち上げて運べるなんて、なんて力持ちなんでしょう!無理していないかな?と思い、あとで聞いたら、この写真のゴールは軽い方のセットで、この後運んだゴールの方がもう少し重かったのだそうです。

どちらにしても、力持ちですね。(^^)

体育倉庫の片付けなど、がんばる体育主任です。

イベント 晴れて暖かな休み時間

学力テストの合間にある休み時間は、緊張がほぐれたのか、校庭で元気よく遊ぶ子どもたちが目立ちました。

黄色い帽子の1年生も縄跳び遊びをしていました。

先生と一緒に遊ぶ姿も見られました。

二重跳びが上手な子の回数を数えながら、自分も跳んで見ましたが、あれ?1~2回しか跳べませんでした。二重跳びは難しい。

「校長先生、もっと足をあげて跳ばないとだめだよ。」

はい、がんばります。遊ぶのにも準備運動が大事ですね。

子どもたちは、とても軽く跳んでいました。

試験 今日は、学力テストの日

今日の2・3校時は、国語と算数の学力テストがありました。

今の学年の学習内容がどれだけ身についているかがわかる学力テストです。

時間を計って行うテストです。

最後まで、諦めずに取り組むことができたかな?

晴れ 「それって おかしいよ」~善悪の判断~道徳の授業研究会

1年生の道徳の時間です。教材名は「それって おかしいよ」です。

たくさんのお友達がならんでいる回転すべり台。

みんな順番を守っていますが、まさ君は横入りを繰り返します。

みんなが並んでいるところに、まさ君役の先生が横入りしてみました。

劇を通して、横入りされたほうの気持ちになってみます。

「いやな気持ちです。」

「悲しいです。」

たくさんの発表がありました。

よいことと悪いことを区別して、よいことを進んで行おうとする子を育てたいですね。