学校日誌28

出来事

大休憩の様子 でもこの陽気っておかしいです。

   今日は、昨日の経験したことのない程の激しい雨とは打って変わり、春を思わせる陽気になりました。校長室の窓も開いたままですが、全然寒くありません。休み時間は、それにつられて子ども達は校庭で元気に遊んでいます。でも1月でこの陽気ってやっぱりおかしいです。

5年生理科の授業 ICTってすごい

   1月30日(木)5年生、理科の授業の様子です。「生命の誕生」の単元のまとめでした。子ども達が、まとめた資料の発表をICTを活用して行いました。
 まず、児童が自分の資料をパソコンに取り込み、それを先生のパソコンに送ります。その後、発表する児童の資料が一人一人の児童のパソコンに送られる仕組みです。発表する児童の資料を自分のパソコンで見て聞きくのでわかりやすいです。定期的に来校し、パソコンのサポートしてくださるICTサポーターの先生の協力の下、行いました。ICTを活用することで一人一人の理解がより深まります。このような光景が全ての授業で見られるようになるのも、もうすぐです。

1月の激しい雨 集団下校

  今日は、1月では、経験したことのない程の激しい雨が降りました。携帯はひっきりなしに警戒を呼びかける警報音が鳴っていました。気温も高く、激しい雨も相まって現在は真冬であることを忘れてしまう程でした。通学路の増水があり、児童の安全を考え、下・上学年毎にまとまって教師がついて、下校しました。

主任児童委員さん来校

 1月29日(水)に主任児童委員の草野さん、橋爪さんの両名がお出でになり、学校の様子、子ども達の学習の様子をご覧になりました。どの学級でも子ども達がしっかり授業に臨んでいる姿をみていただきました。

ベルマークでボールをいただきました。

  ボールがたくさん校長室の机の上にあります。どうして?実はこれらは、保護者の皆さんから収集にご協力いただいたベルマークで購入したものです。今回は、ドッチボール、サッカーボール合計21個を購入しました。このように保護者の皆様からいただいた善意が子ども達の教育に役立っています。ありがとうございました。今後ともご協力をお願いいたします。

4年生 点字教室

 1月28日(火)4年生を対象とした「点字教室」が行われました。いわき点訳グループより岡田さん、渡辺さんをお招きして、点字の仕組みについてお話をいただきました。3校時目は点字を読み、4校時は実際に点字を打ちました。今日の学習を踏まえ、生活のいろいろなところに点字があることを認識し、そしてバリアフリーや共生という考えついても思いをはせて欲しいと思います。

6年生 算数の授業の様子

   1月28日(火)6年生、算数の授業の様子です。今日は朝から冷たい雨が降り続き、なんとなく憂鬱な気分ですが、6年生の子ども達は皆元気です。算数の学習では「おぼえているかな」で今まで学習したことを復習しました。6年生は卒業まで40日を切りました。今までの学習内容の定着をしっかり図り、中学校へつないで欲しいです。

 

 

清掃の様子

 お掃除の様子です。どの子どもも無駄話をせず、黙々と体を動かしています。自画自賛ではないですが、本当に、一人一人が一生懸命に清掃活動に取り組んでいます。

 

5年生 国語の授業

 1月27日(月)5年生、国語の授業の様子です。説明文「想像力のスイッチを入れよう」を踏まえ、自分なりの意見文を書きました。書いた後は、それを友だちに読んでもらい感想を書いてもらいます。自分なりの意見文を書くことは大人でも難しいですが、このような学習を継続することで書く力が育成されます。

みんなで遊ぼう会

   1月23日(木)の大休憩時に「みんなで遊ぼう会」が実施されました。自分の好きな遊びのグループに入り、それぞれで活動しました。校庭では「ドッチボール」「鬼ごっと」体育館では「一休さんリレー」を行いました。メンバーも違い、いつもの大休憩とはひと味違う、楽しい活動でした。