こんなことがありました

出来事

6年 総合「プログラミング」

9月14日(火)

 6年生の総合的な学習は「プログラミング」です。プログラミング用のソフトを使って,簡単なプログラミングを学びました。

 プログラミングで動かすキャラクターをデザインしています。

 キャラクターができあがると,プログラミングのブロックを,意図する動きになるように組み合わせていきます。

 キャラクターの動きを確かめながら,様々な動作をプログラミングしてみました。

道徳科の授業

9月9日(木)

 最近行われた授業の見合いの中から,道徳科の授業を紹介します。

 

5年「くずれ落ちただんボール箱」

  事前のアンケートをもとに,親切にされた経験を振り返っています。

  相手の立場に立って,相手を思いやって行動することの大切さについて考えています。

  自分の考えとその理由を発表しています。

  相手の立場に立った親切について,自分の生き方に照らして考えることができました。

 

1年「みんな だれかに」

  教科書のお話の絵本がありました。挿絵を見ながらお話を聞いています。

  ペープサートを使って登場人物の気持ちを発表しています。

  みんなが支え合って生活していることについて考えています。

  お世話になっている人への感謝の気持ちを伝えることができました。

 

3年「1さつのおくりもの」

  困っている人に親切にしようとする登場人物の気持ちを,ワークシートに書いています。

  ペアになって,自分の気持ちや考えを伝え合っています。

  みんなの前で,葛藤する登場人物の気持ちを伝え合います。

  相手の気持ちを思いやりながら親切にすることについて考えることができました。

1年 道徳科 ”勇気をだして”

9月2日(木)

 1年生の道徳科では,教材文「ダメ」を読んで,よいと思うことを ”勇気をだして” 行おうとすることについて考えました。

 

 事前のアンケートをもとに,自分の素直な気持ちを相手に伝えることができているかを振り返りました。

 主人公「ぼく」の気持ちや心の動きを話し合っています。

 もし自分が「ぼく」だったら…。ワークシートに考えを書き込みます。

 

 ロールプレイングを行って主人公の気持ちを考えました。

 最後に今日の授業を振り返って,思ったことを発表しました。

2学期始業式

8月25日(水)

 今日から2学期が始まりました。子どもたちは登校後,放送による始業式に臨みました。

 保護者や地域の皆様には,今朝も交通指導にご協力いただきありがとうございました。

 新型コロナ感染予防のために,放送による始業式となりました。

 教室のテレビと校内放送により式を進行しました。

 校歌は感染予防を考慮して,静聴の形をとりました。教室で子どもたちが校歌を聴いています。

 式終了後,養護教諭から感染予防に関するお話がありました。変異株を考慮しての感染対策を行っていきます。

 

いわき市教育委員会からのお知らせ

8月19日(木)

保護者に皆様へ

 いわき市教育委員会から,まん延防止等重点措置を受けての2学期の対応について,お知らせが届いておりますのでご確認ください。なお,感染拡大防止一斉行動に関するいわき市からの資料も届いておりますので,合わせてご確認いただくようよろしくお願いいたします。

保護者の皆様へ.pdf

感染拡大防止一斉行動.pdf

 

夏休み後半及び2学期に向けた新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応について(お願い)

保護者の皆様へ

 全国的に新型コロナウイルスの感染拡大が進み,いわき市も大変心配な状況になっております。これを受けて,市PTA連絡協議会並びに市小・中学校長会から,次のとおり感染拡大防止に係るお願いのお知らせが届いておりますので,ご確認をお願いいたします。

 

 保護者の皆様へお願い.pdf

 

 どうかご家庭での,夏休み後半及び2学期に向けた新型コロナへの強い警戒と慎重な行動,基本的な感染症対策の徹底をよろしくお願いいたします。

6年 外国語科「おすすめの国のことを紹介しよう」

7月19日(月)

 6年生の外国語科は「おすすめの国のことを紹介しよう」です。自分が行ってみたいおすすめの国のことについて,グループに分かれて発表しました。

 まずは,ウオーミングアップ。今日の予定などを英語で説明し合いました。

 今日の学習内容について確認しています。

 おすすめの国のことを,ポスターを使って紹介しています。

 料理や場所,建物などについて紹介しています。

 おすすめの国のことを,わかりやすく相手に伝えることができました。

 

 最後に学習を振り返りを行っています。次の時間は,世界遺産などについて考える予定です。

ノート掲示

7月19日(月)

 今年度も,後ろ校舎の一階掲示板に,子どもたちのノートのコピーを掲示しています。

 文字や線等がきれいに書けている,自分の考えがしっかり書けている,友達の考えが書けている,友達の考えとの比較ができているノートを選んで,写しを掲示しています。

1年 生活科「みずであそぼう」

7月14日(水)

 1年生の生活科は「みずであそぼう」です。洗剤やのりを混ぜて作ったシャボン液で,シャボン玉を作りました。

 今朝は青空が広がり”みずあそび”には絶好の天気です。

 シャボン玉がたくさん宙を舞っています。

 

 大きな輪っかで,大きなシャボン玉を作りました。

第1回 なかよしタイム

7月14日(水)

 13日(火)お昼のふれあいタイムに,縦割り班活動「なかよしタイム」を行いました。校庭と室内に分かれて班ごとに活動しました。

  定期的に縦割り班で活動することで,お互いの親睦を深めます。

  班ごとに集合し,活動内容を確認しています。

  鬼ごっこを楽しんでいます!(^^)!

  室内での活動の様子です。いす取りゲームのようです。

  ゲームのやり方について上級生が説明しています。

  フルーツバスケットのようです。”6年生”が移動しています(^▽^)/

  音楽に合わせてイスの周りぐるぐる回っています。いす取りゲームです。

 ハンカチ落としですね。今,ハンカチが置かれました!(^^)!