こんなことがありました

今日の広畑

なみえ創成小学校さんを訪問しました

複式授業における学力向上の秘策を探るために、今日は浪江町立なみえ創成小学校さんを訪問しました。

新しい学校の創設二ヶ月目と言うことで、何から何まで新しく、すばらしい環境のもとで、帰還した子どもたちに全職員上げて手厚い教育活動が行われていました。教室を半分に区切って、それぞれの学年でのドリルを行わせたり、中学校の先生が小学校に来て教科指導を行ったりと、参考になることがたくさんありました。

先生方が、子どもたちに注ぐ愛情にあふれたまなざしと声かけがいたるところで聞かれました。業間には校庭遊具で追いかけっこする職員と児童をみて、施設・設備が充実していても、結局の所、教育は人なんだなぁと、改めて思いました。本校でも、子どもたちとしっかりと向き合って頑張っていきたいと思います。

なみえ創成小学校の皆さん、本日は大変お世話になりました。ありがとうございました。

それにしても、広大な校庭がすばらしい人工芝でした。まさに隣の芝生はなんとやらでした。

子どもたちの未来を守るために

昨日、不審者の情報をメールでお知らせしたところですが、まだ事件は解決していないようです。

子どもたちの安全を守るため、送迎をお願いしていますが、本日子どもたちに、いくつかお話ししますので、よろしくお願いします。

① 児童の皆さんは、今週いっぱい、お家の方と一緒に登下校してください。

② 来週は、先生方が朝と帰りにポイントに立ちますので、保護者の皆様の見守りをお願いします。

③ 児童の皆さんは、帰宅後はなるべく外に出かけないようにしてください。

④ どうしても出かける時は、大人の人と一緒に出かけてください。

⑤ たとえ近所に出かける時でも、どこに行くかをお家の人に話していってください。

⑥ 怪しい人には絶対について行かず、大声を出して逃げてください。

⑦ 何かあったら、すぐに、相手の特徴を、大人の人に話して警察に連絡しもらってください。

保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちの未来を守るためにご理解とご協力をお願いします。

子どもに危害を加えるなんて、絶対に許せません。

また校長がいないので

全校集会の時に限って、あっちこっちに出張がありまして、全校集会で全校児童の度肝を抜くお話を用意しているのですが、今日もできずに、児童集会に変更しました。子ともたちは自主性を養いつつ、上級生が下級生をいたわる場面も見られまして、これはこれですばらしかったとの報告がありました。

来週もいない方がいいって、そう思っても口に出してはいけません!

減量ご飯ですよ

今日は枝豆をご飯に炊き込んで、減量ご飯です。いつもより量は多めに見えますが、枝豆のおかげです。たくさん食べてください。今日のところは大丈夫ですよ!

校長先生は、あまり食べてはいけません!

すっかり乾燥しました

昨日まで、オタマジャクシとヤゴ、草陰には巨大ムカデの住処だったとは思えないほど、プールがきれいになり、乾燥しました。今日は次亜塩素酸を塗布します。天日干しに加えて、殺菌消毒を行い、児童が安全に遊べる環境にしたいと思います。保護者の皆様、大変お世話になりました。

それにしても、あれだけいたオタマジャクシはどこへ消えたのでしょうか?