こんなことがありました

なみえ創成小学校さんを訪問しました

複式授業における学力向上の秘策を探るために、今日は浪江町立なみえ創成小学校さんを訪問しました。

新しい学校の創設二ヶ月目と言うことで、何から何まで新しく、すばらしい環境のもとで、帰還した子どもたちに全職員上げて手厚い教育活動が行われていました。教室を半分に区切って、それぞれの学年でのドリルを行わせたり、中学校の先生が小学校に来て教科指導を行ったりと、参考になることがたくさんありました。

先生方が、子どもたちに注ぐ愛情にあふれたまなざしと声かけがいたるところで聞かれました。業間には校庭遊具で追いかけっこする職員と児童をみて、施設・設備が充実していても、結局の所、教育は人なんだなぁと、改めて思いました。本校でも、子どもたちとしっかりと向き合って頑張っていきたいと思います。

なみえ創成小学校の皆さん、本日は大変お世話になりました。ありがとうございました。

それにしても、広大な校庭がすばらしい人工芝でした。まさに隣の芝生はなんとやらでした。