こんなことがありました。

今日のできごと

3年生、最後の体育

 3年生は、明後日に卒業式をひかえ、今日が最後の授業となる教科が多いです。3校時は、最後の保健体育の授業となり、サッカーに楽しんで取り組んでいました。校舎の中まで元気な声が聞こえてきました。

3月13日は、いよいよ「卒業証書授与式」が行われます。

謝恩式・卒業証書授与式予行

 早いです。3年生卒業まで登校日数残り3日となりました。今日は謝恩式と卒業証書授与式予行を行いました。生徒たちの手作りの謝恩式では、花束や色紙、代表生徒の言葉や合唱が先生方に贈られました。手間暇のかかった贈り物に感謝です。卒業証書授与式の予行は、今までの練習の成果で、スムーズに進行できました。本番での立派な姿に期待を寄せる反面、さみしい気持ちになります。予行の前の表彰伝達では、「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい事業」の学校賞、そして英語検定試験の認定書が渡しました。また、過日開催された卓球強化リーグの表彰も行いました。

校長先生から伝えたいこと

 本日3校時、3年生のために校長先生が特別に授業を行いました。今後の人生につながるご講義をいただました。授業は終始和やかに、しかし、大切なところは真剣に、互いの意見を交流しながら授業が進んでいました。幸せに生きるためにはどうすれば良いか?これから一人一人が見つけていくのですね。

 

今年度最後のゴミ拾い活動

 本日放課後、生徒会有志によるボランティア活動であるゴミ拾い活動を行いました。今回が今年度最後となりました。県立高等学校前期選抜もあり全校生が少ない中でしたが、半数以上の有志が集まり、30分程度西公園のゴミ拾いを行いました。生徒からは「いつもよりゴミの量が多いです。」との声が聞かれ、今後も必要な活動であると実感し、また別な形でのゴミをなくす工夫も必要であると実感していました。生徒のみなさん、今年度の活動大変お疲れまでした。

1・2年生もがんばってます!

 本日は、県立高校前期入学者選抜1日目です。3年生は、緊張の中テストに臨んでいると思いますが、学校では、1・2年生は学力テストに取り組んでいます。今年度の学習の成果を見る大事なテストです。良い結果が出せることを願っています。

2年生

1年生

学校に残っている3年生は、卒業に向けての活動に取り組んでいました。

3年生、明日は決戦の時!

 明日は、県立高校前期入学者選抜の日です。下は、3年生の帰りの学活の様子です。担任から明日の入試をがんばることを話し、最後は友だち同士で励まし合って終了となりました。

3年生のみなさんの明日の健闘を祈っています。

ファイト!

卒業式歌の練習

 今日は、1・2年生で卒業式の歌の練習を行いました。姿勢など細かい確認をしながら、精一杯歌の練習に取り組んでいました。

在校生の歌が卒業生の心に響き、素晴らしい卒業式となることを願っています。

2回目の卒業式練習

昨日、2回目の卒業式全体練習が行われました。1時間の中で、卒業式全体の流れを確認しました。

3月13日には、心に残る素晴らしい卒業式にしていきたいです。

B-1ヨーグルト

 先日の「なわとびコンテスト」(福島県教育委員会主催)の副賞として、酪王協同乳業様から全校生にヨーグルトが贈られました。給食の時間においしくいただきました。

3年生の音楽

 1年生の調理実習と同じ時間に、3年生は音楽の授業を行っていました。卒業式が間近となり、式歌の練習に力が入っています。

旅立ちの日が近づいています。

おいしい焼売

 本日、1年生の家庭科の授業で調理実習が行われ、焼売を作っていました。授業を参観したときには、既に出来上がっていて実習の様子は撮ることができませんでした。蒸し上がった焼売は本当においしそうでした。

実は、実習後に私も焼売をいただいて食べました。おいしかったです。

3年生の昼休み

 卒業や県立高校入試まであとわずかとなってきた3年生。今日の昼休みは、何回目かとなる「面接の練習」が行われており、教室では勉強や面接に向けての確認などをする姿が見られました。

 

 

刻一刻と終わりに向けて進んでいます。

最後の全校朝会

 本日、今年度最後の全校朝会を行いました。全5回、生徒会本部役員の生徒が運営してきました。本日は校長先生のお話と、生徒会本部の活動報告がありました。校長先生からは、部活動は競技の知識、技能だけではなく、人間性や学力の向上にもつながるものということをお話しいただきました。生徒会本部役員からは、「朝の活動をスムーズの行うためのあいさつ運動」と「給食の残菜を減らす運動」の報告がありました。全校生の意識の向上から、学校が良い方向へと変わっているという話がありました。実践が結果として表れている生徒主体の素晴らしい取り組みです。これからも「〇〇運動」を続けていきましょう。

卒業式に向けて動き出しました

 昨日、全校生徒が卒業式に向けての1回目の練習を行いました。今回は、卒業式の意義を確認し、礼法や入退場の練習を行いました。

 これからは、卒業式まで一日一日カウントダウンが始まっていくのだと思います。全校生徒で、3年生の心に残る卒業式をつくりあげていければと思います。

3年生を送る会

 本日卒業式全体練習後、3年生を送る会を実施しました。1・2年生が実行委員になり、3年生の先輩に感謝の気持ちを伝えました。スライドショーでは3年間の成長の軌跡や前担任の星田先生からのメッセージなどが流れました。思わずにこっとする場面や、どっど大笑いする場面、ジーンと感動する場面や思わず涙を流してしまう場面など、たくさんの思い出が込められていました。実行委員の代表生徒からの労いと感謝の言葉、そして、後輩たちが3年生一人一人に書いたメッセージカードが贈られました。3年生を代表して、生徒会長から後輩たちへのメッセージが語られました。みなさん、あったかいですね。卒業が近づき、さみしい気持ちです。

 

 

「ふくしまっ子体力・健康優秀校」を受賞しました!

 2月13日(火)、福島市にある福島テルサにおいて、令和5年度ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業「ふくしまっ子体力・健康優秀校表彰式」が行われ、校長が代表して出席し、大沼博文福島県教育委員会教育長から賞状をいただいてきました。この式では、4つの部門での表彰が行われましたが、本校はめでたく2つの部門での受賞となりました。本校の今年度の素晴らしい成果です。

◎ 「ふくしまっ子体力向上優秀校」

 これは、各学校における令和5年度体力向上推進計画に基づく実践及び新体力テストの結果により、体力の向上に顕著な成果が認められた学校が表彰されるもので、県内小学校11校、中学校7校、高校2校が表彰されました。

◎ 「なわとびコンテスト上位校表彰」

 これは、体力向上の取組として、なわとびコンテスト(長なわとびコンテスト)に参加し各部門で上位の成績を収めた学校が表彰されるものです。

 

 本日、生徒のみなさんには、校長から生徒代表に賞状を手渡しし、これまでの努力とその成果について賞賛しました。

  

 

本日、その他の表彰では、書道や美術、部活動の大会に関する表彰もありました。

 

学校評議員会が行われました

 本日、学校評議員会が開かれました。始めに、3校時の授業を参観していただき、その後、校長室において今年度の教育活動等について説明を行い、評議員の方々にご意見等をいただきました。

 1年英語

2年社会

3年理科

校長室において

 本日いただいたご意見・ご要望を今後の学校運営に生かしていきたいと思います。学校評議員の皆様、本日はお忙しい中ご来校いただきありがとうございました。

新入生説明会、1年生もがんばりました!

 本日午後、勿来第二小学校の6年生児童と保護者が来校し、「新入生説明会」が開催されました。まず、6年生のみなさんは中学生の授業の様子を参観し、その後は、体育館において保護者の方々と一緒に話を聞きました。

  

1年美術の様子

 

 

 「校長あいさつ」の後の「中学校生活の説明」では、本校1年生が、6年生のみなさんにパワーポイントを使ってわかりやすくプレゼンを行いました。1年生は、中学校に入学してからのこの1年間で大きく成長しました。

 

その他、入学準備に向けて、教頭や養護教諭、事務から具体的な説明がありました。

 

 4月の入学式まで約1ヶ月半、6年生の児童や保護者のみなさまには、中学校に入る心構えと準備を進めていってほしいです。そして、入学式の日に、希望を胸に入学してくる児童のみなさんに会えるのを楽しみにしています。

学年末テスト、最後の一つ

 昨日から始まった1・2年生の学年末テストは、今日が最終日。下の写真は、最後のテストである社会に取り組んでいる様子です。一年間の定期考査もこれで終了です。今回のテストを振り返り、今年度の学習のまとめと整理をしていってほしいです。

2年

 

1年