こんなことがありました

出来事

明るい社会づくり作文コンクール知事賞受賞

 本日、明るい社会づくり作文コンクール知事賞を受賞した本校3年生の表彰が校長室にて行われました。知事賞は本コンクールの最高賞(小学校下学年の部)です。明るい社会づくり運動福島県・平地区協議会事務局長の泉田嘉志様から賞状と副賞をいただきました。家族を大切に思う気持ちが表れた心が温かくなる作文でした。

2学期末愛校清掃と教室ワックス塗布

 昨日、2学期末愛校清掃と教室のワックス塗布を行いました。教室内の整理整とんと隅々までの清掃に加え、靴箱や傘立ての清掃、加湿器の洗浄等を行いました。

 児童下校後は、先生方によるワックス塗布も行いました。床がピカピカになり、気持ちよく新年を迎えられそうです。

「小小連携第6学年合同授業・昔の道具から内郷を学ぼう」

 昨日は,宮小学校まで歩いて行き,宮小学校の6年生のみなさんと一緒に,地域の方から昔の道具の使い方や内郷の歴史について教えていただきました。学習の最後は,実際に昔の道具を触らせてもらいました。みんな,興味津々で,昔の道具に触れていました。中でも,ベーゴマが人気でしたが,はじめに紐をベーゴマに巻き付けるところが難しかったようです。

明日は校内持久走記録会

 本日、校内持久走記録会の最後の練習を行いました。準備運動、ランニング、整理運動をしましたが、動くのが楽しくて仕方がない様子です。明日も晴天が予想されます。持久走記録会楽しみですね。

食に関する指導(1年生)

 昨日4校時、常磐学校給食共同調理場から栄養教諭の堀江先生においでいただき、1年生の食に関する指導を行いました。「赤・黄・緑の栄養の木」の紙芝居をみて、好き嫌いなくバランス良く食べることの大切さを学びました。最後に、共同調理場での調理の様子や調理員さんからのメッセージの動画を見て給食への感謝の気持ちと残さず食べようという思いをもってくれたようです。

読み聞かせ会

 11月27日(水)3校時、全学年で読み聞かせ会を行いました。読み聞かせおはなし会「わっ!」の皆様にご来校いただき楽しい時間を過ごしました。どの学年もお話の世界に引き込まれ、お話に没頭して聞いていました。

 

文化芸術による子供育成推進事業「んまつーポス」

 文化庁の「文化芸術による子供育成推進事業」により、宮崎県より「んまつーポス」の皆さんが来校し、様々な表現活動を体験させてくれました。7月10日に続き、2回目です。
 本日は、曲に合わせグループ毎に動きやポジションを決めてダンスをする様子を1本の動画にまとめました。たったの1時間で作り上げた動画の出来は素晴らしく、直後に行った上映会では歓声が上がっていました。いつもは物静かな人もみんな伸び伸びと表現することを楽しんでいるようでした。※写真は、1回目(7月)と2回目(本日)の様子です。

全校集会

 本日は、月に1度の全校集会を行いました。元気なあいさつの後、講話では、小学生の時の大谷選手のお話から、「自分が努力すべきことをはっきりさせることで、確実に成長する。夢の実現に近づく。」と話しました。また、「小学生の税の書道展」「福島県下小中学校音楽祭(第3部創作)いわき地区大会」の表彰を行いました。

読み聞かせ⑤

 11月22日(金)朝の読書タイムに、第5回「読み聞かせ」を行いました。ボランティアの皆様にご協力いただき、今回も全学級で実施しました。簡単な体操やマジックなども取り入れて、楽しいお話を聴かせてくれました。次回は、12月20日(金)です。ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。

 

校内持久走記録会練習

11月29日(金)に行う持久走記録会に向けて、スポーツタイム(ふれあいタイム)や体育の授業を使って練習を行っています。急に寒くなりましたが、子どもたちは元気いっぱいです。