こんなことがありました。

出来事

学校委員会

昨日の放課後、四倉中の学校委員会が開催されました。
これは、生徒会本部役員と生徒会の各委員会の委員長が集まり、「四倉中をより良くしようとする会」です。




今年度の大きな行事は、残すところあとわずかです。四中を今よりよくしようとするこの活動・この意識は大切です。

建設的な意見がたくさん出てきていました。
さすが、四倉中のリーダー集団ですね。

任せてください

4校時、技術室に人影発見。1年生が作品作りに取り組んでいる。
げげ、また「あのクラスだ」どうしよう。理科の実験というと偶然続いたあの学級です。でも、今日のネタはこれしかないので・・・。


人によって作るものは違うようですが、おおざっぱに言うと棚のようなものを作るようです。


のこぎりで切る線を慎重に引く。


下書きを先生に最終チェックしてもらっているようです。


あら大変。

「任せてください。私のおじいちゃん大工ですから。」と自慢していた女の子がこんないたずらしていました。
こりゃ、出来上がった作品見せたらおじいちゃんから指導が入るなぁ。(^o^)

白銀祭ラスト

白銀祭・・・。
保護者の皆さんから、お褒めの言葉をたくさんいただきました。

先生達の助けがあったとはいえ、本当に実行委員や生徒会役員を中心とした子ども達一人一人の活躍が目につきました。

最後にくす玉(箱?)を割りました。

白銀祭は「未来につなげる」大切な行事です。

『大成功』でした。
子ども達、先生方、保護者の皆さん、地域の方々皆さんに感謝です。

実験

校舎内を歩いていると、理科の実験をする声がする。
あらら、またこの学級の実験に遭遇した。すごい驚きだ。

何人かに聞いてみた・・・

「何の実験をしているの?」と・・・。

多かった答えは何と「?????」
物質の名前が難しいのか、なかなか具体的に説明できる子がいなかった。

実験を通して、しっかり知識を増やしましょう。
頑張れ四中生!!
行事も大切だけど、毎日の学習が大切なんですよ。

白銀祭の様子2

子ども達は様々なことに取り組みました。

劇風に仕上げたダンス!

生徒自作映画「リング」

映画の紹介と上映。

福島県と熊本県水俣市との交流の発表


カナダへのホームステイを通して感じたことの発表


発表している子ども達もそれを聞いている子ども達もみんなが成長することができた取り組みばかりでした。
あ~、楽しかった。

白銀祭の様子

あっという間に終わった感じがするので、一日中おもしろかった・充実した白銀祭でした。

校長先生の指揮で、会場全員で「翼をください」の大合唱


吹奏楽部の演奏はテンポが速く聴衆を引きつけました。


吹奏楽部の演奏に合わせてダンス!


そして演奏の合間の寸劇・・・

大爆笑でした。

最後に笑ったのは・・・

合唱コンクールの結果、最後に笑ったのはあの学級でした。
白銀祭終了後の帰りの学活です。

何となくうきうき

この学級が最優秀賞を獲得した

3の4です。


男女がまとまりいい歌でした。

でも、今日からは受験モードで頑張ってね。

3年生の合唱

四倉中の伝統をしっかりと築いてくれてありがとう。
どの学級も素敵な歌声でした。

3の1

みんながとても仲良くて、いつ写真を撮りに行っても笑顔が絶えない素敵な学級です。いい歌声でしたよ。

3の2

男子と女子それぞれがしっかりと歌声を作り上げることができました。自由曲の変更から2週間、しっかりと仕上げてきたのはさすがですね。

3の4

今回の「最優秀賞」おめでとう。
11月3日の四倉地区文化祭でも、素敵な歌声を披露してください。

3の3

職員室から一番近い学級なので、いつも歌声が聞こえてきました。笑顔が絶えない学級ですよね。本当に本当にみんながまとまったいい歌でしたよ。

年をとってきたからかなぁ~。3年生の真剣な歌を歌っている姿を見ただけで涙ぐみそうになってきてします。それもこれも、3年生のみんなが毎日の生活で一生懸命生活している姿を見せてくれるのでかわいくてしょうがないからなんだよね。

2年生の合唱

中堅学年の2年生の合唱は、その実力が肉迫していたのではないでしょうか?

2の1

学級で抑揚を確認しながら熱心に練習していた姿をよく目にしました。

2の3

よくまとまり、よく練習し、より良い歌声を追求していましたね。

2の2

歌詞の意味を考え、心を込めて歌うことに集中した成果は出たかな?

白銀祭の2年生の合唱を聴いて思ったこと。
どの学級も『すごい!』
四中の伝統を引き継ぐのは間違いなく君たちだ。3年生にとっての学校内での大きな行事はほぼ終了しました。
2年生が、今後の四中で活動の中心になって活躍する姿を期待しています。
2年生が困ったときには

桃太郎や

金太郎の活躍を期待しております。

1年生の合唱

十分練習した成果が現れ、どの学級もしっかり声が出ていました。1年生だと男子の声がなかなかでないものですが、頑張っていました。

1の4

金賞おめでとう!
練習は嘘をつかない。努力することの大切さを経験できました。

1の2

廊下や教室に分かれパート練習に取り組んだ姿が懐かしい。みんな本当にお疲れ様でした。

1の3

担任の先生がつきっきりで音の確認をしていましたね。いい歌声でした。

1の1

廊下で歌っている姿をよく目にしました。日々上手に歌えるようになってきました。

1年生は、今回の白銀祭を経験し何を感じたかな?来年や再来年にかけて、四倉中の伝統を築くのは君たちだ!
今後のより一層の成長を期待しています。お疲れ様でした。