いわき市立川部中学校
Iwaki City Kawabe Junior High School
いわき市立川部中学校
Iwaki City Kawabe Junior High School
2年生の国語の授業では、「要点を整理して聞き取る」授業。CDの道案内を聴いて地図を作成していました。
池上彰さんの著書「伝える力」では、「話す」「書く」に加えて「聞く」能力が伝える力を高めるために大切であることが書かれています。
生徒たちが、活発に聴き取った内容をまとめていました。
聴いた内容を地図にあらわすことは思った以上に難しいようです。
きちんと整理されたロッカー
本日は雨天のためグランドは使えませんが、どの部も場所を変えて練習に励んでいます。
渡り廊下で練習する陸上部
体育館で練習するソフトボール部
生徒活動室で練習する水泳部
フロアを譲り合いながら練習する卓球部
1年生の家庭科の授業では、食事と健康に関する学習を行なっていました。
バランスの良い食事がを摂ることが大切なこと。偏った食事は生活習慣病に繋がることなどを学習していました。
普段何気なく飲んでいるジュースの成分を確認する事で、栄養素に関する意識が高まったようです。
それぞれの班でジュースを飲み比べ、含まれる栄養成分表示をしらべていました。
コーラには、今日調べた飲み物の中で最も多い65グラムの砂糖が含まれいて、ビックリ。
本日、授業参観、PTA・体育文化後援会合同集会、学級懇談会、合同役員会を開催したところ、多くの保護者の方々に参加いただきありがとうございました。
これからも保護者の皆様には、さまざまな面でご協力をお願いすることになるかと思います。子どもたちの成長のためご支援よろしくお願いします。
1年生は国語「野原はうたう」
2年生は数学「式の計算」
3年生は修学旅行の事後学習。各班ごとの班別研修のプレゼンを行なっていました。
本校では、通常12:10から準備をして12:30から給食となります。
育ち盛りの中学生ですから、給食の時間を楽しみにしています。
給食大好きの川部中生。教室は、いい顔があふれています。
1年生は、魚好きが多いようです
2年生はシャイな生徒が多いようです
3年生は次回お届けします
昼食時には、放送進行委員会が音楽やインタビューなど工夫を凝らした昼の放送を流してくれています
本日今年度最初の生徒会専門委員会が開催されました。5つの委員会に新たに1年生が加わり、目標や活動内容、役割分担などが決められました。
また、生徒会執行部では、スローガン、目標などが話し合われていました。
一人ひとりが自分の役割を自覚し、「全ての生徒の力でよりよい川部中」という意識を持って活動してくれることを期待しています。
1年生も給食の配膳等に大分慣れてきたようです。当番を中心に手際よく準備をしています。
川部中の給食は、勿来学校給食共同調理場で中学生の成長に必要な栄養素やカロリーを考え作ってくださってます。温かく美味しい給食を毎日作ってくださる調理場の皆様に感謝しながら頂いています。
川部中では、毎朝8:00までに登校、そして読書や朝学を行い落ち着いた雰囲気で1日がスタートします。
そして今日は3年生が全国的学力・学習状況テストに臨んでいます。今年は3年に一度の理科を含め、国語A・B、数学A・Bそして生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査を実施しています。
(来年度からは英語も加わる予定です。)
読書をする1年生
朝学に取り組む2年生
全国学力・学習状況テストに臨む3年生
全員無事に帰校しました。
3日間事故や病気もなく、3年生20名の自覚ある行動で、全員が楽しく、有意義な修学旅行となりました。
多くの方にお世話になりましたこと、感謝申し上げます。
横浜中華街の名店四五六菜館で昼食
その後中華街自由散策です
カップヌードルミュージアム
オリジナルデザイン、オリジナルテイスト、世界でたったひとつのカップのヌードルを作りました
横浜港の見える丘公園
ホテルからは東京湾、レインボーブリッジ、お台場、スカイツリーが見えました。
今日も快晴、全員元気です。
朝食後、カップヌードルミュージアム、横浜中華街などをまわる予定です。
各班の班別研修は、プチハプニングもありながら、全員大井町駅に到着しました。
この二日間で大分歩いたので少し疲れた様子です。
これから劇団四季ライオンキングの観劇です。
4月12日(木)、1,2年生は会津若松市での校外学習です。
出発式 2年生の進行です。教頭先生からは、学習の目的の確認がなされました。
1年生は、会津武家屋敷で「赤べこ絵付け体験と見学学習」
2年生は、会津若松市内班別研修です。
タンブラー模様付け体験の様子
干支絵付け体験の様子
1日お疲れ様 解散式の様子 明日のまとめ学習の準備を忘れずに。
1年生が進行しました。
班別研修 文房具作成体験(カキモリ)編
メンバーはオリジナルのノートづくりを体験しましたが、記者が道に迷い間に合いませんでした。完成品は学校に郵送されます。
体験活動終了後、半蔵門駅前でやっと会えました。
なぜか渋谷駅前スクランブル交差点の真ん中で写真を撮りたいと
班別研修 スタジオサガミ(七宝焼体験)編
明治神宮編
案内地図を確認しながら迷うことなく目的地へ
高校合格しますように
中体連で勝てますように
スカイツリー見学を終え、これから3班に分かれ東京班別研修です。
全員元気に起床。
ビュッフェ朝食を楽しみました。
今日は快晴。予想最高気温が25℃。
班別研修、観劇(ライオンキング)の予定です。
TDSでの活動を終え、全員19:45の集合時間を守り、20:15ホテルにチェックインしました。
事故もなく、全員元気です。
最後にやっとこの三人に会えました。
ホテルにチェックインしました
強風ですが、心配していた雨も通り雨程度で済み、元気に過ごしています。
何度もすれ違う班、一度も遭遇しない班など様々ですが、もうそろそろお土産timeに入った班も出始めました。
19:45の集合まで生徒たちの夢の国での楽しい時間は続きます。
風が強いですが、混雑もそれほどひどくありません。タワー・オブ・テラーで待ち時間35分です。
予定通りTDSに到着しました。
生徒たちはチケットを受け取り、グループごとにアトラクションに走っていきました。
3年生は今日から2泊3日の修学旅行です。
20名全員が保護者や先生方に見送られ、予定通り元気に出発しました。
出発のあいさつ
添乗員の原田さん 3日間お世話になります。
朝早くから見送りありがとうございます
昨日の対面式で入部をアピールした各部に今日から1年生が参加(仮入部)し始めました。
今日は、3年生が修学旅行前日のため、2年生が新入部員候補に丁寧に指導していました。
1年生は、各部に体験入部し3年間夢中になれる部活動を見つけてください。
本日、いわき南警察署交通課の古川智幸様を講師にお招きし交通教室を実施しました。
自転車の乗り方や交通事故の事例などを紹介していただき、生徒の交通安全に対する意識が高まったようです。
3月には学区内で交通死亡事故も発生しました。また、自転車運転による交通事故も春先に多いそうです。事故のないよう1年間過ごしてください。
現在、春の全国交通安全運動(4/6~15)が展開されています。
福島県年間スローガン「みんながね ルール守れば ほら笑顔」
福島県運動スローガン「よくみせて ちいさなきみの おおきなて」
登校時には、学区内の通学路に多くの交通指導員の方や交通安全母の会の方が活動してくださっています。
地域の方の支援に感謝いたします。
本日発育測定が行われました。
生徒たちは、クラス男女別に測定場所を移動し、身長、体重、視力、聴力などを測定し、この1年での自分の身体の成長を確認していました。
大きくなりました
右 上 右 下
1年生は校舎を案内してもらいました。
図書室の利用の仕方
職員室で電話の利用の仕方を確認
身体測定の合間をぬって生徒手帳用の個人写真を撮影しました。
3年生 卒業アルバム用の写真も撮影しました。
日の5・6校時、生徒会主催の対面式が行われました。
春休み中から、新入生のために2・3年生が準備をし、学校生活や生徒会活動、部活動などについて趣向を凝らした紹介をしてくれました。
会の中では、川部中に関する〇✖クイズや部活動の実演、応援団による応援披露などがあり、1年生もリラックスして参加していました。
生徒会長からは「明日から川部中の一員としての自覚を持ち行動してください」とメッセージが送られました。
1年生代表生徒からは「中学生の行動力に驚いた。先輩たちを見習って行動していきたい。これからもご指導お願いします。」をお礼の言葉が述べられました。
本日、着任式が行われました。
今回の人事異動で川部中学校の一員となった職員のうち、5名が2・3年生に紹介されました。
転入職員 左から
齊藤校長、柴田教頭、星野教諭、松本教諭、相田主事
着任式で歓迎の言葉を述べる生徒会長
始業式教科書授与 3年代表生徒
始業式教科書授与 2年代表生徒
表彰伝達 女子卓球部
明日の入学式に向けて、新2・3年生が入学式会場の作成をしてくれました。
新入生の晴れ舞台を手際よく準備し、受け入れ態勢は万全です。
あとは雨が降らないことを祈るばかりです。
4月3日、着任した職員が各部活動の生徒に紹介されました。
部員たちは、新年度最初の練習を新顧問とともにスタートさせました。
4月2日、この度の人事異動により、次の職員が着任しましたのでお知らせいたします。
誠心誠意川部中の子どもたちの成長のために邁進してまいりますのでよろしくお願いいたします。
校長 齊藤 俊明 県中教育事務所より
教諭 星野 博之 いわき市立植田中学校より
講師 松本 承子 いわき市立植田東中学校より
教諭 山際 奈々 いわき市立平第一中学校より
講師 志賀 恵梨 いわき市立藤間中学校より
主事 相田 葉月 新採用
以上
4月からの事務関係をまとめています。最後の日までありがとうございました。
4月からの校務の準備をしています。最後の日までありがとうございました。
のんびりしています。お世話になりました。
陸上部
卓球部
ソフト部
お手伝いありがとう。
暖かい日が続き、校庭の桜が美しく咲いています。
チューリップもきれいに咲いています。
春休みにもかかわらず、生徒会役員、委員会委員長が頑張っています。
生徒会長を先頭に見送っていただいています。川部中学校でとても楽しい時間を過ごすことができました。感謝、感謝です。
急に暖かくなりました。グランドと体育館で部活に励んでいます。
水泳部 部活動が終わるところでした。
卓球部
陸上部
表彰 英語検定合格者です。
1年生代表 修了証書の授与です
2年生代表 修了証書の授与です。
校長式辞
3学期の反省と次年度への抱負
1年生代表
2年生代表
校歌斉唱
合同の体育です。何をやるのでしょう?
よく見ると一人だけVサインの生徒がいました。
エ?? 何が起こったのか?、突然、全員でポーズをとりました。よくわかりませんが、笑顔がとてもすてきです。ありがとう。
ドッジボールが始まりました。
1年生 数学 折り紙やトランプで発展的な学習を行っています。
2年生 音楽 授業で習った曲の名前を行っています。
1年生 美術
2年生 美術作品
2年生 総合 修学旅行に向けて
担任の先生、授業をじゃましてすみません。こどもたちがかわいいのでつい。
2年生 総合 修学旅行準備
1年生 美術
2年生 美術作品
2年生 総合 修学旅行に向けて
担任の先生、授業を中断させて、すみません。子どもたちがかわいいのでつい。
メニューです。
1年生
2年生
いつも笑顔です。
本校は美人ぞろいです。
放送室 昼の放送を行っています。
2年生 美術 粘土制作「手」様々な形があります。
1年生 理科 中学1年生理科の最後の実験として、カルメ焼です。重曹(炭酸水素ナトリウム)は熱分解により二酸化炭素を発生するという性質を利用しています。
たいへんよくできました。Vサインです。
1年生 4月12日(木)に会津若松市で行う校外学習の準備をしています。
2年生 今年度の反省を書いています。
2年生 国語 漢字の練習を行っています。
1年生 準備運動 棒を多様に使って柔軟性を高めています。
環境整備委員会でワックスがけを行いました。床が光っています。
暖かい日が続いたのでチューリップのつぼみがふくらんでいます。入学式頃には美しく咲き誇ると思います。