川部中の今をお伝えします。

日誌

生徒会専門委員会

 各委員会で3年生から1・2年生へバトンタッチがされています。3年生が活躍の第一線から退くのは寂しいですが、あとを引き継ぐ後輩が立派に育っています。

図書広報委員会








保健給食委員会








生活向上委員会








放送進行委員会








環境整備委員会








生徒会本部






授業の様子です。

 1年生 社会 ブラジルでのコーヒー栽培を題材にしてESD(持続可能な開発のための教育)について考えました。
※ 教材を様々なところから見つけてきて授業を行っています。無料の教材限定で探しています。
















コーヒーを1人に2本配りました。




2年生 音楽 声が出ていました。










じゃんけんをしています。






3年生 社会 公民 需要と供給から価格を考えています。




授業の様子です。

 1年生 技術 本箱等の製作 塗料を塗って完成です。












2年生 数学 角の大きさを様々な方法で求めています。






















3年生 社会 公民 市場経済について






スポーツ笑顔の教室を開催しました。

 2008北京オリンピック、2016リオデジャネイロオリンピック競泳に出場したトップアスリートが本校に来校しました。
前半の部分ではウォーミングアップやメインのゲームをしました。
後半は夢先生の自己紹介や子どものころの話、夢をもったきっかけ、挫折や失敗、それを乗り越えた話などをしていただきました。












































ここから後半です。








































掲示物です。

 給食案内 誰がかいているのか? いつもかわいいです。


2枚の絵がありました。誰でしょう?


6校時は眠そうです。

 6校時の様子です。
1年生 学活 会津若松市を調べています。おいしいのはソースカツ、ラーメン、わっぱ飯?








2年生 家庭

不思議な生徒がいました。







3年生 社会 労働について                眠そうな人がいました。






玄関がきれいになりました。

 生徒が登校するときに通る玄関ですが黒ずんでいました。先週末に施設委員の方が高圧洗浄機できれいにしてくれました。ありがとうございました。職員駐車場入り口ポールや外壁など多くの箇所が改善しました。保護者の方に支えられておりますことに感謝です。





朝食調べ 今回も100%達成 

 朝食調べを保健給食委員会で行っていますが、前回に引き続き、朝食摂取率100を含め目標を達成できました。保護者の皆様に感謝いたします。野菜、汁物の摂取率は県平均を上回っていますが、野菜摂取率がやや下がったのが課題です。


下校の様子です。

 本日は5校時で終了です。明日は期末テストのせいか早めに帰宅する姿がありました。明日のテストに向けてファイト!






























イノシシかな?

 体育館、プールの西側に草地がありますが、かなりの面積で土が掘り返されていました。足跡からイノシシだと思われます。金曜日の夜から月曜に朝にかけての時間帯です。
生徒には先週に引き続き注意を呼びかけました。



さつまいもとりんごのコンポート

 本日の給食 さつまいもとりんごのコンポート(果物を甘く煮た料理)はいわき産の「さつまいも」と「りんご」を使っています。給食センターチャレンジ精神で頑張っています!


授業の様子です。11月17日

 3年生 国語 黙々とワークを解いていました。




1年生 理科 レンズの焦点距離などを求めています。






2年生 学活 アンケートなどを行っています。




授業の様子です。

 1年生 英語
授業のスタートは単語のビンゴです。次ぎに本時はWhose 〇〇 is It ?」これは誰のものですか?を学習しています。


















2年生 剣道 試合形式で行っています。














3年生 保体 準備運動








授業の様子です。

 1年生 技術 本箱等が完成しつつあります。


















2年生 数学 「証明」です。だんだん難しくなってきました。














3年生 保体 剣道










授業の様子です。

 1年生 保体 剣道  「面、小手、胴」という声が響いていました。 














2年生 英語










3年 理科 太陽の日周運動 透明半球を使って日の出、日の入を求めています。








花がきれいです。

 本校用務員さんが大切に育てている花がきれいに咲き誇っています。高校説明会で本校に来られた高校の先生方も素晴らしいとほめていました。












藤田久実子サクソフォーンコンサート 2

 藤田久実子サクソフォーンコンサートの様子を紹介します。とてもよい音楽にふれることができ幸せな時間となりました。

ブラボーサックス


ピアノ 神舘みづえ


星に願いを


枯葉


フライ・ミー・トウー・ザ・ムーン


川の流れのように


中学生合唱 「まっすぐ未来へ」






3年生合唱 「結 ~ゆい~」








青春の輝き

授業の様子です。

 2年生 保体 剣道 防具を着けるとさまになってきました。声が出ています。
















3年生 国語 「故郷」 魯迅 内容の理解に努めています。


本文中に「あざける」とい言葉があり。確認するため担任の先生を「あざける」表情をとっています。なぜか子どもたちは笑顔です。












1年生 保体 剣道 少し声が出てきました。(まだまだですが)








キャリア教育 3年生 

 出前講座「将来について考えよう」を昨日行いました。生命保険会社の方に郡山から本校生のために来ていただいてお話をお聞きしました。お話の中で
・ ライフデザインを考えること。
・ 人生100年時代
・ 逆算して行動することが重要
・ どんな職業、仕事に向いているか考える  
・ 月々かかる金額は1人あたり32.4万円

  等々具体的なデータを示していただきながらアドバイスをいただきました。

 子ども達は将来を予想し、その実現のために今後どのようなことに取り組んで行くか、考える良い機会になりました。ありがとうございました。
























キャリア教育 2年生

 2年生は保護者のご協力をいただいてファイナンス・パーク 【Elem(エリム)】 で経済について学習しています。

Elem(エリム) ファイナンス・パークでは、事前学習で学んだことを生かし、年齢や家族構成、年収などが割り振られた個人情報カードをもとに、各ブースから生活に必要な資料や情報を集め、自らの意志で実際に生活設計を行い、「選択と意思決定」の大切さなどを、体験的に学んでいきます。事後学習では、ファイナンス・パークでの学習を振り返り、将来の進路や生き方について考えます。




































授業の様子です。

 3年生 英語 too~to・・・ あまりに~なので・・・できない。












1年生 理科 凸レンズの働き 焦点距離や実像・虚像、像の大きさなど難しくなってきました。








2年生 保体 剣道 防具をつけての練習です。






高等学校説明会を開催しました。

 高等学校の先生方をお招きして高等学校説明会を開催しました。子どもたちは話をよく聴き、質問をしていました。
本年度はお忙しい中磐城、福島高専、明秀日立、磐城農業、勿来工業、勿来の先生方においでいただきました。






































授業の様子

 3年生 英語 so~that・・ 「とても~なので・・だ」 集中してやっています。










剣道授業始まりました。

 1年生 保体 剣道 講師の先生に来ていただいています。講師の先生は七段を持っており、「礼」が大切であると授業の初めにおっしゃっていました。




















2年生 保体 剣道の授業は2年目になります。


正面に礼、先生に礼、互いに礼
















 

おかげさまで永年勤続です。

 本校職員が県教委から永年勤続表彰を受けました。30年間健康で教職を担ってきたという証です。おめでとうございます




生徒も一緒に祝ってくれました。

昼の過ごし方

 外で鬼ごっこ 鬼が色を言うと、鬼以外の子がその色に向かうというものです。








体育館












カメムシとり 不思議な遊びがあるものです。かなり臭います。






薬物乱用防止教室を開催しました。11月1日

 学校薬剤師の先生から危険ドラッグ等の薬物について教わりました。覚醒剤、大麻、ヘロイン、MDMA等の危険ドラッグには依存性があり一度使用するとやめたいと思っても脳が続けるよう信号を出すのでやめられないとのことでした。
 危険ドラッグは、体や脳に回復不可能なダメージを与えます。また個人の所持・使用も「違法」となり、処罰の対象になります。

 最後に,インフルエンザ対策等についてもお話がありました。うがい、手洗い、予防接種が大事とのことです。
















授業の様子です。

 3年生 実力テスト 






2年生 国語 「モアイは語る」 モアイは何のために作られたのか?どのようにして運んだのか?島の文明はどうなったのか?






1年生 英語 








 

授業の様子

 11月10日(金)川部小学校で藤田久美子サキソフォーンコンサートが開かれます。本校生も参加しますのでぜひ、川部小学校へおでかけください。

3年生の練習風景です。川部小学校の校長先生が振り付けを行っています。川部小の校長先生は美術の先生ですが音楽も得意のようです。
















2年生 総合 ファイナンスパークについての学習 クレジットカードとは








1年生 総合学習のまとめ




自転車駐輪場ライト設置

 PTA施設委員による安全点検で、駐輪場の奥が下校時に暗いとのご意見をいただきました。
日没が早くなってきましたので、本日ライトを設置いたしました。人が近づくと反応してライトが光ります。




5校時学活

 四時祭が終わったばかりですが、本校生は次ぎに向かって準備をしています。頑張れ川部中生
3年生 高校説明会準備 四時祭で活躍したせいか3年生はボーとして魂が抜けたようになっています。




2年生 ファナンスパーク準備






1年生 自分を見つめる




玄関ポール修理

 PTA施設委員の方が駐車場近くのポールを修理してくれました。劣化により上下させることができず、カバーを巻くことで目立つようにしていました。朝、夕の送り迎え時スムーズに車が移動できるようになりました。ありがとうございました。




新人ソフトボール県大会

 白河市東風の台運動公園で県新人ソフトボール大会が開催され、本校も江名中学校との合同チームで大会に臨みました。また両校ともソフトボール部員以外の協力も得て出場しました。
 残念ながら1回戦突破はなりませんでしたが、昨年度の新人戦から3回連続での県大会出場はとても立派だと思います。走り、投げ、声を出していました。