こんなことがありました。

今日のできごと

合唱コンクールリハーサル

 16日の5.6校時目に合唱コンクールのリハーサルを体育館にて行いました。どの学年もまだまだという感じでしたが、今回の発表で刺激し合い今後の練習に励んでもらいたいと思います。

いのちのアサガオの種取り

 9日放課後に今年の夏もたくさんの花を咲かせたアサガオの種を全校生で採取しました。「いのちのアサガオ」として5月に種を蒔き、10月に採取するといった伝統的行事として毎年行っており、文化祭でその様子の写真等が展示されます。

生徒会総会が行われました。

本日6校時に生徒会総会があり、前期の反省と後期の活動計画について協議が行われました。新たなメンバーで後期も充実した生徒会活動になることを期待したいと思います。

明日から市中体連新人大会が始まります。

 明日から来週にかけて、市中体連新人大会が行われます。本校が出場する部活動の予定は以下のとおりです。保護者の皆様、生徒の活躍を見守るとともに応援よろしくお願いいたします。

〇野球部     10月5日(土)11:30上遠野中戦 場所:小名浜球場

         10月6日(日)9:00植田東中戦(※初日の結果によります) 場所:植田東中

〇バレーボール部 10月5日(土)第3試合、第5試合(泉中、湯本二中、勿来二中のリーグ戦)場所:湯本二中

         10月6日(日)決勝トーナメント 場所:湯本二中または湯本三中(5日の抽選で決定します)

〇卓球部     10月12日(土)予選リーグ 場所:勿来体育館(男子)南部アリーナ(女子)

         10月13日(日)決勝リーグ(予選リーグ上位2チーム) 場所:南部アリーナ

合唱コンクールの練習が始まりました。

 

 昼休みと放課後に合唱コンクールの練習を体育館や特別教室で各学年が取り組んでます。はじめて間もないこともありパート練習が中心のようですが、一生懸命さが伝わってくる風景でした。

【2年生】

【1年生】

【3年生】

表彰並びに任命式を行いました。

 9月27日(金)の6校時目に、表彰伝達並びに後期生徒会役員、委員会役員、学級役員の任命式を行いました。委員会役員と学級役員は委員長が代表として登壇しました。

【表彰伝達】

〇第34回いわき小中高生強化リーグ卓球大会

〇いわき市中学生バレーボール秋季リーグ大会(女子3部)第3位

【任命式】

〇生徒会本部役員

〇委員会役員(風紀委員会、衛生委員会、報道委員会の委員長が代表で登壇)

〇学級役員(各学級委員長が代表で登壇)

「波の穂祭(文化祭)」のテーマおよびテーマ曲決定!!

 令和元年度第36回「波の穂祭(文化祭)」のテーマとテーマ曲が決定しました。

テーマは「Infinity~僕たちの夢と希望~」

テーマ曲は、サンボマスターさんの「できっこないをやらなくちゃ」です。

※サンボマスターさんの許可が出ればですが・・・

これから「波の穂祭」の成功のために、昼休みや放課後の活動を通して生徒達が盛り上がっていくことを期待したいと思います。

 現在、学校の中心となり活躍している波の穂祭実行委員のみなさんです。

クリーン作戦を実施しました。

 昨日、午後からクリーン作戦を実施しました。1学期は、雨天のため実施できなかった勿来海岸のゴミ拾いを行い、可燃物、カン、ビンの不燃物等多くのゴミを回収しました。

後期生徒会役員立会演説会がありました。

13日6校時目に、後期生徒会役員立会演説会がありました。今回は立候補者が役員定員と同じだったため、選挙は行なわず全員が当選という形になりました。後期生徒会役員の活躍を期待したいと思います。選挙管理委員の皆さんも運営お疲れ様でした。

総合的な学習の時間~職場訪問、ファイナンスパーク~

 10日、11日の総合的な学習の時間において、1年生は職場訪問、2年生はファイナンスパーク、3年生は福祉施設訪問の活動を行いました。この活動は将来の職業や生計についての学習でもありとても貴重な体験となりました。

【1年:職場訪問】クレハ化学工場・常磐共同火力勿来発電所

【2年生:ファイナンスパーク】体験型経済教育施設Elem

第2回PTA奉仕作業を行いました。

 思春期講座後、生徒と保護者・教師によるPTA奉仕作業を実施しました。今回は、夏休み中に伸びた雑草の除草作業を中心に行い、校庭や校舎回りがきれいになりました。参加していただいた保護者の皆様ありがとうございました。

思春期講座を開催しました。

 9月7日(土)に、こみゅーん助産院から4名の助産師さんに来校していただき、本校体育館において思春期講座を開催しました。助産師という仕事についての話しから始まり、生命の誕生や思春期の男女の身体についてなどの講話をいただきました。お母さんのお腹にいる期間の胎児の重さを人形を使用して生徒に実感させていただくなど、とても有意義な時間でした。また、講座に参加していただいた保護者の皆様にも改めて感謝申し上げます。

 

委員会活動の前期反省を行いました!!

 9月6日(金)は、生徒会委員会の「前期の反省」を行いました。

 これまでは、各委員会ごとに教室に集まり、自分たちだけで意見を出し合い、前期を反省し、後期に繋げる流れで話し合いを行っていました。

 今回は、KPT法」という方法で、これまでの活動を振り返り→学年や委員会全体で「よくできた点」「課題となる点」「後期の活動に行かすべき点」の3点について協議しました。

 体育館を使って、全校生がそれぞれの委員会ごとに集まり、熱心に協議しました。協議した内容を全校生の前で発表するなど、これまでよりも熱のこもった反省会となりました。

小グループでの話し合いでは、2年生もリーダーとして積極的に活動していました。

小グループでの話合いの後は、各グループの協議内容をまとめました。

このような協議会の形式をさらに発展させ、生徒一人一人が自己有用感を実感し、さらに主体的な取り組みを見せてくれるようになることを期待しています。

 

健闘しました。 駅伝大会

 

 本日、21世紀の森で市中体連駅伝大会が行われました。男女とも練習の成果を発揮し、健闘する勇姿が見られました。結果は、男子26位(36チーム中)、女子15位(32チーム中)でした。全校体制の応援も一生懸命で、選手も応援生徒も一丸となった駅伝大会となりました。応援にかけつけていただいた保護者の皆様にも感謝申し上げます。

【女子】

 

【男子】

 

 

市中体連駅伝大会本番です!

今にも泣き出しそうな空模様ではありますが、選手たちは、元気に出発しました。

柴田君の「やったるでぇ!」のかけ声の後のガッツポーズ!

いよいよ本番。女子のスタートは10:00。男子のスタートは11:30になります。

是非、応援ください。

 

明日は、いよいよ市中体連駅伝大会です。

 市中体連駅伝大会が明日に迫りました。昨日も21世紀の森において試走を行いました。暑い夏休み中も真っ黒にながら頑張ってきた生徒たちの健闘を祈りたいと思います。なお、応援も全校体制となります。現地での昼食となりますので、お弁当を忘れずに持参してください。

 ※写真は学校での練習風景です。他の生徒は体力向上タイムで校庭を走っています。

【駅伝練習】

【体力向上タイム】

ふれあいサポーターに参加しました。

 昨日、南警察署主催のふれあいサポーターに参加しました。防犯に対する活動の一環としての取り組みですが、本校からは2年生3名が参加しました。昨日は関の子広場において、ネット被害防止啓発講演で活用するための絵を描くなどの活動に取り組みました。

勿来方部連合PTA球技大会か行われました。

 本日、勿来第一中学校体育館にて、勿来方部連合PTA球技大会が行われました。ソフトバレーボールを各学校2試合ずつか行わない、勿来第二中学校PTAチームは、1勝1敗の結果でした。参加いただいた保護者の皆様、ご協力いただいた厚生委員の皆様、本当にありがとうございました。

市中学生英語弁論大会

 本日、市中学生英語弁論大会が行われました。本校からは3年生1名が暗唱の部に出場し、落ち着き堂々としたスピーチを披露しました。

 

駅伝大会間近

 本日、21世紀の森で、駅伝大会に向けての試走が行われました。個人の記録を計測し、本番に向けて真剣に取り組んでいる様子が見られました。

 

 

2学期がスタートしました。

 夏休み中の大きな事故もなく、無事第2学期の始業式を迎えることができました。これも保護者の皆様のご協力があってのことと心より感謝いたします。
 始業式では、校長式辞で2学期が「一人一人が輝く時期に」なるために次の3つの願いを話しました。「文化祭である波の穂祭を全員で成功させる」「心と生活を整える」「自分から進んで学習する」この3つを念頭に各生徒の自覚と頑張りに期待したいと思います。
 式後、各学年の代表生徒が、2学期の抱負を発表し、表彰、市中体連駅伝大会選手壮行会、英語弁論大会に出場する生徒のスピーチ披露がありました。

【各学年生徒代表2学期の抱負発表】

【表彰】※通信陸上大会、数学検定

【駅伝壮行会】

【英語弁論大会スピーチ披露】

 

1学期終了!さぁ、夏休みへ!

 今日で69日間の1学期が終了しました。

 1年生は「中学校生活初めての1学期」、2年生は「部活動から3年生が引退し、自分たちがリーダーとして後輩を引っ張る覚悟決める1学期、3年生は、部活動を引退し、いよいよ「受験生としての生活をスタート切る区切りの1学期」をどう過ごしたでしょうか?

 終業式では、校長先生が「夏休みを計画的に過ごすこと」が「将来の自分」にどう繋がっていくのか?について話されました。

 校長先生のお話に続いて、各学年代表生徒の「1学期を振り返って」の発表がありました。

1年生代表・鈴木琴音さん        2年生代表・遠藤祐希さん

3年生代表・大西菜々美さん

 生徒発表に続いては、各種表彰が行われました。

 県卓球選抜強化リーグ「女子16組3位」となった、佐川紗彩さん(2-2)

 『SNS 見えない相手は 落とし穴』で、青少年健全育成標語で「優秀賞」を受賞した、正木結衣さん(1-1)

 第64回たなばた展「特選」上野咲笑さん(2-2)「金賞」「銀賞」受賞のみなさん

 いわき南地区中学生弁論大会「いわき南地区保護司会長賞」受賞の大越萌衣さん(3-1) 

 

 最後に、夏休みの過ごし方について、角田先生から「有意義な夏休みにするために!」次の2点についてお話しがありました。

 ①自分を、そして自分の命を大切にして、楽しい夏休みにしよう!

 ②学校がなくても、6時には起床するなど、規則正しい生活を自分の意志で継続しよう!

 

 保護者の皆さま、4月の入学式から授業参観、体育祭や中体連と、立て続けに行事が続く1学期でしたが、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございました。

 37日間の夏休みを健康・安全に過ごし、8月26日(月)の始業式で、再び明るく元気な二中生と2学期をスタートさせたと考えておりますので、ご家庭でのご指導、よろしくお願いします。

 学校閉庁日以外は、毎日職員が出勤しております。何かありましたら勿来二中(64-7222)までお電話いただけますよう、よろしくお願いします。

 

堂々と、立派な弁論でした!

 「第45回いわき南地区中学生弁論大会」が、13日(土)に泉公民館で行われました。先日お知らせした通り、本校からは、3年生の大越萌衣さんが出場しました。

 「笑顔のループ」という弁論主題で、萌衣さん自身が昨年参加した研修での経験から「自ら積極的に明るい笑顔で地域の方々と関わることで、社会を明るくしていきましょう!」と会場の皆さんに語りかけました。

 とても落ち着いていて、素晴らしい弁論でした。結果は・・・「いわき南地区保護司会長賞」という、大変立派な賞を受賞しました。おめでとうございました!!

 勿来二中の生徒は、非常に素直で、優れた力を持っています。

 このような場で、堂々と自分の意見を発表するなど、大きな舞台でも活躍できるよう、成長してほしいと強く感じました!

 

 

授業参観、お世話になりました!

 12日(金)は、今年度2回目の授業参観日でした。

 今回は、普段の時間割通りの授業を参観していただきました。(授業中の写真を掲載できず、すみません・・・)

 参観授業の後は、NTT東北の佐々木さんを講師にお招きしての「スマホ・ケータイ安全教室」を開催しました。

 2,3年生は、昨年の冬にも、佐々木さんのお話を聞いておりますが、今回も、実際にあった事例をもとに、スマホのトラブルが起こる原因や対応について、細かなところまでお話しいただきました。佐々木さんのお話に真剣な表情で聞き入る生徒の顔が印象的でした。

 どうか、ご家庭でも、今回の講話の内容を話題にして、「トラブルに巻き込まない!トラブルに巻き込まれない!」「安全な生活」について話し合っていただけると幸いです。

メモを取りながら、真剣にお話を聞いていました。

 

また、この後は、各学年に分かれての「学年懇談会」でした。

各学年の担当から「夏休みを楽しく安全に過ごすために」や体験入学など「受験に向けた今後の流れ」など、それぞれの学年の課題に応じた話がありました。

「楽しい夏休み」を、「自分の力」で!!

弁論大会に向けて!!

 明後日13日(土)に開催される「いわき市南地区中学生弁論大会」に出場する、大越萌衣さん(3年1組)が、全校生の前で、本番に向けたリハーサルを行いました。

 大勢の前での発表は初めてでしたが、緊張したり、新たな課題が見つかったりと、本番を前に大変有意義な経験となったようです。

 ぜひ、本番では会場の皆さんに「自分の思い」を思い切り伝えてきてほしいと思います。

 

学校訪問でした!

おはようございます。

昨日は、いわき市教育委員会の先生方にお越しいただき、先生方の授業をご指導いただきました。

ご指導いただく先生はもちろん、生徒も、自分たちの授業の様子を見られていることにとても緊張していた様子がうかがえました。

先生、生徒ともに、大変貴重な一日となりました。たまには、このような緊張感も必要かもしれませんね。

(各クラスの授業の様子をご紹介します)

1年生の国語「俳句」の下の句を考え中。 2年1組の美術「風景画」を仕上げてます。

2年2組の数学「連立方程式の利用について」  3年生の保体「背泳ぎ」の練習です。

 

 

ありがとう ウィル先生!!

 一昨年の2学期から、本校でALTとして授業を担当してくださった、イギリス出身のウィル先生が、本日の授業を最後に母国へ帰ことになりました。

 ウィル先生は、いつも笑顔で、とても優しく、楽しい授業をしてくれました。生徒はもちろん、先生方もウィル先生が大好きでした。

 本校での最後の勤務を終え、帰りは全校生でお見送りしました。

 3年生最後の授業もたくさんの笑顔でした。    最後は、みんなでハイタッチ!

 

  ウィル先生のサインをもらってます。   最後にアルバムと団扇、お花のプレゼント。

 

ウィル先生!お元気で!!

イギリスに戻っても、勿来二中を忘れないでください!!

最後にウィル先生から、みなさんへメッセージをいただきました。

I have been the ALT at Nakoso 2nd for two years. It is very far from the UK, but everyone made me feel welcome. I want to say a big thank you to the students and teachers for talking with me in English! I was inspired by your energy, imagination and kindness. I'll miss you a lot. Take care and goodbye for now, Will

(訳)

2年間ALTとして勿来二中で過ごしました。 ここはイギリスからとても遠いけれど、 みなさん快く歓迎してくれました。

生徒のみなさん、先生方、 私と英語で話してくれてありがとうございます。

みなさんの元気や想像力、優しさに感激しました。 とてもさみしくなります。

お元気で。さようなら。

ウィル

ベストを尽くしてきます!!

本日、7月3日(水)~5日(金)の3日間、福島市の「とうほう・みんなのスタジアム」において、第62回福島県中学校陸上競技大会が開催されます。

出場する選手5名は、今朝の始発電車で元気に出発していきました。

選手たちには、梅雨の暑さに負けず、毎日の練習の成果を発揮し、自己ベストを更新できるよう、最後まで全力を振り絞って競技してくることを期待しています。

みなさん、応援よろしくお願いします。

 

緊張の面持ちと、やる気漲る力強いポーズで5人は旅立ちました!!

出場選手は、次の通りです。

・仲田  琉(3年)共通男子200M  

・志賀 勇太(3年)共通男子3000m

・五十嵐愛斗(3年)共通男子走り幅跳び

・荒川 真帆(3年)共通女子砲丸投げ

・土井かえで(2年)共通女子800m

市中体連総合大会2日目の結果

市中体連総合大会2日目が終了しました。

卓球部の個人戦、バレーボール部決勝トーナメントが行われましたが、ともに善戦及ばず県大会の出場権を手にすることはできませんでした。

試合に出場した生徒はもちろん、仲間を必死に応援してくれた生徒と全生徒をサポートしてくれた保護者の皆さん、2日間とも朝早くから本当にお疲れ様でした。

卓球部は、16日(日)に男女ともに団体戦の決勝リーグが残っています。是非とも、力の限り戦って、県大会の出場権を手にしてほしいと思います。

 

市中体連総合大会第1日目の結果

おはようございます。大変遅くなりましたが、昨日の、各部の結果を御報告いたします。

◎野球部(いわきグリーンフィールド)

  勿来二中・錦中・湯本一中連合 対 磐崎中 ・・・ 0ー1で惜敗

◎卓球部(南部アリーナ)

 【 団体戦予選リーグ 】

  ・男子 5勝0敗 リーグ1位で決勝リーグに進出

  ・女子 4勝1敗 リーグ2位で決勝リーグに進出

◎バレーボール部(中央台南中)

 【 予選リーグ 】

  勿来二中 対 内郷一中 ・・・ 0-2で敗退

  勿来二中 対 中央台南中・・・ 0-2で敗退

どの部も、応援の保護者の方々はもちろん、顧問の先生方も、最後まで一生懸命にプレーする生徒の姿に感動していたとの報告を受けております。

本日は、卓球部が個人戦、バレーボール部が決勝トーナメント戦となります。

どちらの部も、昨日と同じ会場となりますので、応援よろしくお願いします!

明日の中体連総合大会へ向けて

 明日の中体連総合大会へ向けて、本日放課後、各部が最終調整の練習を行っていました。上位大会進出を目指して、今までの練習の成果を十分発揮してもらいたいと思います。

市中体連総合大会組み合わせ

 市中体連総合大会が6月13日(木)から17日(月)にかけて実施されます。5月28日(火)には、選手壮行会が開催され、各部のメンバー紹介と大会に臨む抱負がキャプテンから述べられました。
 この大会で勝ちあがり、上位大会へぜひ、進んでほしいと思います。平日の開催とはなりますが、保護者の皆様の応援よろしくお願いいたします。
 以下は、6月13日(木)の予定表です。2日目、雨天で延期の場合の日程等の詳細は、各部から出される参加計画でご確認ください。

〇野球          会場:いわきグリーンスタジアム 1回戦 磐崎中 戦 13:00予定
〇バレーボール 会場:中央台南中 体育館  第2試合 内郷一中戦 10:00頃

                      第6試合 中央台南中戦     
〇卓球(男子) 会場: 南部アリーナ 9:30

                          湯本一中、磐崎中、小名浜二中、湯本三中、植田中とのリーグ戦 
〇卓球(女子) 会場: 南部アリーナ   9:30

                                  磐崎中、赤井中、勿来一中、中央台南中、入遠野中とのリーグ戦 

※試合開始時刻は目安であり、前の試合内容によって早くや遅くなる場合があります。

【壮行会での様子】

教育実習最終日~道徳研究授業~

 本日、教育実習に来ている小野先生が実習最終日を迎え、4校時目に2年2組で道徳の授業を行いました。「活きたお金の使い方」を考える授業で、多くの意見が活発に発表され生徒も先生も大変立派でした。小野先生には、実習という経験を生かし、素晴らしい社会人になっていただきたいと思います。3週間という短い間でしたが、いろいろお世話になりありがとうございました。

 

クリーン作戦は校舎内に変更

 本日、5・6校時に予定されていた勿来海岸のクリーン作戦は朝からの雨のため校舎内に変更して実施しました。教室の床磨きを中心に行いましたが、どの生徒も真剣に取り組んでいました。

教育実習生の研究授業

 昨日、日体大から教育実習に来ている小野先生が保健体育の研究授業を行いました。単元は陸上のハードルでしたが、落ち着いて堂々とした立派な授業を展開していました。

ジャパニーズティー

 昨日、せきの子学級で茶道の学習を行いました。ALTをはじめ多くの先生方を迎え、生徒が抹茶をふるまってくれました。

市中体連陸上大会終了!!

二日間にわたって行われた、「令和最初の市中体連陸上大会」が無事閉幕しました。

初日に続き、二日目のこの日も選手・応援ともに全力で臨むことができました。

結果は次の通りです。(入賞者のみ)

○共通男子走り幅跳び 第2位 五十嵐愛斗(3年)5m88cm

○共通男子200m  第5位 仲田  琉(3年)24秒84

○共通男子3000m 第6位 志賀 勇太(3年)9分52秒82

○共通男子400m  第7位 長谷川雅人(3年)56秒35

○共通女子800m  第5位 土井かえで(2年)2分35秒06

おめでとう!!!

残念ながら入賞できなかった選手も、本当に最後まで諦めない姿勢を見せてくれました。応援していたチームメイトや保護者の方々や先生方に、大きな感動をありがとう!!!

3年生みんなで!

選手・補助役員としての活動、そして仲間の応援に素晴らしい態度を見せてくれた生徒達に、いつもは厳しい鷺谷先生からも「自慢の生徒だ!」とお褒めの言葉も!

中体連大会がスタート!

昨日から、「令和最初の中体連大会」が陸上競技大会を皮切りにスタートしました。

本校生徒の結果としては、共通女子砲丸投げに出場した、荒川真帆さん(3年)が、10m36cmの記録で第2位となり、県大会への出場を決めました。

この他にも、多くの生徒が二日目に行われる決勝や準決勝に進んでいます。

また、残念ながら二日目に進むことができなかった生徒も、ベスト記録を残したり、全力でやり切ったとの話が多く聞けたり、充実した一日だったと感じました。

応援の生徒も、強い日差しの中、真っ赤に日焼けしながら、声がかれるほどの大きな声で、出場した選手を応援してくれました。

今日行われる種目に出場する選手も含め、最後までチームが一体となって、全力で大会に参加してくれることを期待しましょう!

 本日も、バスの運転手さんへの元気な挨拶で一日のスタートを切りました。

    

いざ、出陣です!!

朝のボランティア活動

 本日の朝、生徒によるボランティア活動を行いました。今日は、通学路の地下道付近のゴミ拾いをしました。通学路にプラスチックやビニール等多くのゴミが落ちていることに改めて驚きましたが、多くの生徒の参加でとてもきれいになりました。

PTA奉仕作業・プール清掃

 5月25日(土)にPTA奉仕作業およびプール清掃を保護者、生徒、教師で行いました。週休日にも関わらず、多くの保護者、生徒が参加し、プールはもちろん体育館、校舎内外がとてもきれいになりました。ご協力ありがとうございました。

※ 申し訳ありませんが、作業の様子の撮影を行っておらず写真掲載ができません。

今日は体育祭です!!

 全校生徒先生方の願いが通じたかのような、素晴らしい天候の中、本日、「第64回体育祭」を開催します!

開催を告げる花火を撮影したのですが、真っ白な雲と同化してしまいました・・・。

グラウンドコンディションもバッチリ!生徒の活躍を待っています。

8時30分の入場行進から、熱戦がスタートします!

体育祭予行を行いました。

 本日の1~3校時目に体育祭予行を実施しました。雨天等でグランドの状況も心配されましたが、水たまりもなく気候的にも好条件での予行でした。ひとつひとつの競技の確認をしながらの予行でしたが全員が真剣に取り組み、すばらしい予行であったと思います。土曜日の本番がとても楽しみです。

3回目の全体練習を行いました。

 本日3.4校時目、曇り空の中3回目の体育祭全体練習を行いました。本日は、綱引きの練習他、各係の打ち合わせ等を行いました。明日の1~3校時には体育祭予行を行う予定ですが、夜から雨の予報が出ているため、予行実施の有無に関わらず念のため水曜日の1~3校時目の授業の用意もするよう指示しました。ご家庭でも忘れないようご指導お願いいたします。

2回目の全体練習を行いました。

 本日5,6校時目に2回目体育祭全体練習を行いました。今回は、開会式、各種目の確認を実施しました。全員真剣に取り組み、練習にも関わらず紅組白組全体で応援し大変盛り上がりが感じられました。