日誌

出来事

市中体連駅伝大会、頑張りました!

4日(水)、市中体連駅伝大会が行われました。いわきグリーンスタジアムを周回するコースで、男子は6名、女子は5名の選手が襷をつなぎました。

 

控え場の様子です。皆さん、リラックス?

 

開会式の様子です。江名中選手は、優勝旗の左脇あたりに・・・・わかりますか?

 

まずは、女子の部がスタートです!

 

続いて、男子の部がスタートです。

 

閉会式です。どこにいるんでしょう?

選手の皆さんは、朝や休日の少ない時間を有効に活用して練習に取り組みました。男女とも持てる力を十分出し切り、頑張りました。皆さん、お疲れさまでした!

朝の読み聞かせ

3日(火)、永崎女性の会の皆さまが来校され、朝の読み聞かせを実施しました。

2学期に入り最初の読み聞かせでした。

今日読んでいただいた作品は次の通りです。

 ・フレデリック

 ・やぎじいさんのバイオリン

 ・モチモチの木

 ・花さき山

 ・注文の多い料理店

 ・ちいちゃんのかげおくり

でした。

生徒の皆さんも、真剣な態度でしっかり聞くことができました。

 

次回は、17日(火)の予定です。次回もよろしくお願いいたします!

防災リーダー育成プログラム~災害対応キャンプ~

31日(土)~1日(日)、フォレストパークあだたらで福島大学主催の防災リーダー育成プログラムが行われました。今回は、災害対応キャンプで、江名中学校から1年生2名が参加しました。他に、本校の卒業生も参加しました。

このキャンプでは、

 ・講話「避難所からのコミュニティ形成」

    熊本地震で避難所運営を行った方を講師にお迎えして、お話をいただきました。

 ・段ボールベッドづくり、水運び、火おこし体験

 ・夕食づくりと避難所設営体験

 ・簡易トイレ体験と体の衛生管理体験

 ・非常食試食体験

などの体験活動が行われました。

参加者が5つのグループに分かれ、話し合いを行いながら、活動を進めていました。

このプログラムで体験活動を行う場合には、自分でしっかり考えること、他の人の意見をきちんと聞くことなど、コミュニケーション能力が大切になります。このキャンプは、災害時に対応できる人材を育成することが目的ですが、同時にコミュニケーション能力を養うことのできる機会だと思います。2名の生徒たちや卒業生は、積極的に自分の考えを発表するなど、立派に活動することができました。

このキャンプを運営された福島大学の皆さん、一緒に活動した県北地区の中学生、高校生の皆さん、送迎等でお世話になった保護者の皆さま、ありがとうございました!

次回は11月に活動があります。興味がありましたら、江名中学校教頭までお知らせ下さい。

 

秋季一球会野球大会

31日(土)南部スタジアムで、秋季一球会野球大会が開催されました。

江名中学校野球部は、玉川中学校さんと合同チームで出場しました。

1回戦は、17対1で圧勝したのですが、

2回戦は、小名浜一中と対戦し残念ながら敗れてしまいました。

これからも合同チームでの出場になります。少ない練習の機会を生かし、新人大会につなげてほしいと思います。

頑張れ、野球部!

小名浜地区ニコニコふれあい卓球大会

31日(土)、小名浜武道場で小名浜地区ニコニコふれあい卓球大会が開催されました。

江名中学校の卓球部も出場しました。

ダブルスだけの大会で、男子2年生のペアが決勝トーナメントに進出しました。

(男子だけの写真でスミマセン・・・・)

 

卓球部の皆さんも新人大会をはじめ、これからも大会が続きます。

今回の試合を振り返り、日々の練習に生かしてほしいと思います。

頑張れ、卓球部!

バレーボール・小名浜大会

31日(土)、バレーボール小名浜大会が開催されました。

 

男子は泉中学校を会場にして行われました。新メンバーでの初めての試合でした。

保護者さんを始め、3年生の先輩達も会場に姿を見せ、大きな声援を送っていました。

 

一方の女子は、小名浜第二中学校を会場に行われました、女子も新メンバーでのぞむ最初の試合でした。

←女子も先輩達が応援に駆けつけてくれました!

 

今回の試合での反省点をこれからの練習に生かし、新人大会や来年度の中体連に生かしてほしいと思います。

頑張れ、男子バレー部!

頑張れ、女子バレー部!

二者面談実施中!

江名中学校では、28日(水)から二者面談を実施しています。

担任の先生と生徒の皆さんひとりひとりが面談し、夏休みの生活を振り返ったり、2学期の目標について確認したりしました。また、普段の学校生活などで困っていることや悩んでいることもお話しできるような機会としました。

短い時間ではありますが、この面談の機会を有効に活用し、2学期の生活に役立てていきたいと考えています。

 

なお、1,2年生の皆さんについては、4月に実施した「ふくしま学力調査」の結果もこの面談を通してお返ししています。保護者の皆さんもぜひご覧いただき、これからの学習法の改善等に役立てていただければと思います。

 

いわき市中学校英語弁論大会

29日(木)、いわき市文化センターで第68回いわき市中学校英語弁論大会が開催され、江名中学校からも3年生の坂本うみさんが暗唱の部に出場しました。

うみさんは、暗唱の部19番目に登場し、「Malala Yousafzai:Education First」という題で弁論を行いました。

夏休み中、ほぼ毎日練習に励んだ成果を十分に発揮した素晴らしい発表でした!

PTA朝のあいさつ運動

28日(水)、PTA朝のあいさつ運動が実施されました。

今回は2年1組の保護者のみさんが中心となって行われました。

校門前の坂であいさつ運動を行います。

参加して下さった保護者の皆さま、朝早い時間からありがとうございました。

今後ともPTA活動にご協力よろしくお願いいたします。

 

駅伝大会に向けて~試走に行きました~

27日(火)、特設駅伝部のメンバーが市中体連駅伝大会に向けて、会場であるいわきグリーンスタジアムで試走を行いました。

小雨がぱらつくあいにくの天気でしたが、全員頑張りました。

大会までにあと数回試走が予定されています。

試走の成果を普段の練習に生かし、大会本番の走りにつなげてほしいと思います。

頑張れ!特設駅伝部!!

学力テスト

27日(火)、2学期がスタートして2日目です。

今日は、全学年で学力テストが実施されました。

夏休みの学習の成果は出すことができたでしょうか?

特に3年生は、進路を見据えて夏休み学習に力を入れた人が多かったと思います。

テストが終わったら、すぐに確認と反省を行い、これからの学習に生かしてほしいと思います。

 

英語弁論大会・市中体連駅伝大会に向けて

始業式の後、29日に開催される英語弁論大会に参加する、坂本うみさんの発表が行われました。

夏休み中も練習を重ね、堂々と発表することができました。

本番まであと少しですが、準備をしっかり行い、当日を迎えてほしいと思います。

 

次に9月に行われる市中体連駅伝大会に向けて練習に励んでいる生徒の皆さんの紹介がありました。

生徒を代表して、吉田直矢くんから大会へ向けての意気込みを発表してもらいました。

特設駅伝部の皆さんも、夏休み中、朝早くから練習に取り組んでいました。

今後は、試走なども予定されています。体調を整え、練習に励み、ベストな状態で大会を迎えてほしいと思います。

2学期が始まりました!

長い夏休みも終わり、26日より第2学期が始まりました。

元気よく登校する生徒の皆さんの姿が見られました。この夏休みでだいぶ身長が伸びた生徒もいました。

 

第2学期始業式では、まず校長先生より

 ●夏休みの経験を2学期の生活に生かしましょう。

 ●授業を充実させましょう。

というお話がありました。

スポーツなどで成果をあげた人は、その陰でとても努力をしています。皆さんも地道な努力を続け、成果をあげてほしいと思います。

次に、各学年の代表生徒から夏休みの反省と2学期の抱負についての発表がありました。

みなさん、とても立派な発表でした。充実した2学期になるようにしっかり頑張ってほしいです!

 

最後に、夏休み中に行われた各種大会の表彰が行われました。

新体操(県中体連)、水泳(市スポ・県選手権)、吹奏楽(県吹奏楽コンクール)、野球(小名浜大会)の各部が頑張り、表彰を受けました。

  

もうすぐ新学期です!

長かった夏休みもまもなく終わり、26日から2学期が始まります。

生徒の皆さん、充実した夏休みを過ごすことができましたか?

いい形で2学期のスタートを切ることができるように準備をしっかりしましょう。

 

夏休み中に様々な行事などがありましたので、ご紹介します。

 

【紅獅子杯争奪福島県少年野球選手権大会】

 8月10日(土)に郡山市の開成山球場で行われ、野球部の皆さんが錦中学校さんと合同チームで出場しました。

残念ながら、2対1で惜敗でしたが、頑張りました!

 

【福島県中学校水泳選手権大会】

 8月24日(土)、開成山プールで行われ、3年生2名が出場しました。江名中水泳部として、最後のレースでした。

  八木まなとくん 3年生男子50m平泳ぎ 第2位

  志賀 敏哉くん 3年生男子50m自由形 第8位

と、2人ともがんばりました!

 

【秋季小名浜地区体育協会長中学野球大会】

 8月24日(土)、小名浜野球場で行われました。江名中学校野球部は玉川中学校さんと合同チームで出場しました。3年生が活動を引退し、1,2年生での初めての試合でした。

  1回戦    対泉中学校       12対1(敗)

  3位決定戦  対小名浜第二中学校    8対7(勝)

という成績でした。今日の試合の反省をしっかり行い、次の試合に生かしてほしいと思います。秋季一球会、新人大会と試合が続くので、頑張ってほしいです!

 

福島県卓球選手権大会(カデットの部)いわき地区予選会

8月3日(土)4日(日)、いわき市南部アリーナで福島県卓球選手権大会(カデットの部)いわき地区予選会が開催されました。江名中学校からも1,2年生が参加しました。3年生が活動に一区切りをつけた後の最初の大会でした。入賞はできなかったものの、新メンバーでしっかり試合にのぞむことができました。

この大会の振り返りをきちんと行い、これからの練習に生かし、新人大会を目指してほしいと思います。

暑いなか、ご声援下さった保護者の皆さま、ありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします。

いわき市スポーツ大会水泳競技大会

4日(土)、いわき市スポーツ大会水泳競技大会がいわき市民プールで開催されました。この大会は、小学生から一般の方まで幅広い年齢層の方が参加する大会です。江名中学校からも水泳部の生徒2名が参加し、入賞をすることができました。

 志賀 敏哉 くん  中学男子 50mバタフライ 第2位

           中学男子100m自由形   第3位

 八木まなと くん  中学男子 50m平泳ぎ   第2位(大会新記録)

           中学男子100m平泳ぎ   第3位

2名ともがんばりました。次の大会も頑張ってほしいです!

ご声援、ご協力下さった、保護者の皆さま、ありがとうございました!

福島県吹奏楽コンクール

3日(土)、福島市にある福島県文化センターで第57回福島県吹奏楽コンクールが開催され、本校の吹奏楽部が中学校小編成の部に出場しました。

目標には届かず、銀賞という結果でしたが、堂々と普段通りの演奏を行うことができました。

ご協力下さった保護者の皆さま、バス、宿舎、楽器運搬等の皆さま、おかげさまで無事演奏を終えることができました。本当にありがとうございました。

地域の皆さま、たくさんのご声援ありがとうございました。

つぎは、しおさいコンサートに向けてがんばります!

英語弁論大会に向けて

夏休み明けに英語弁論大会が行われます。

本校からも暗唱の部に出場しますが、夏休み中もほぼ毎日登校して練習に励んでいます。

暑い中でも一生懸命練習に励む姿勢、とても立派です。

まだまだ夏休みは続きますが、少しずつ練習を重ねていってほしいと思います!

防災リーダー育成プログラム・被災地見学

30日(火)、福島大学主催の防災リーダー育成プログラム・被災地見学に本校生徒が参加し、宮城県石巻市を訪れました。

まず、旧石巻市立門脇小学校を訪問しました。

門脇小学校には、東日本大震災で6m以上の津波が襲ったそうです。しかし、全員裏の高台に避難したので、難を逃れることができたそうです。

 

次に、多くの犠牲者を出してしまった旧大川小学校を訪れました。全員で献花、黙祷の後、跡地を見学しました。

大川小学校は、北上川沿いにある海岸から約4km離れているため、地震の後もまさか津波が襲ってくるとは想定しておらず、避難も遅れてしまったという説明を受けました。語り部の方からは「空振りでもいいから逃げる」この言葉を何度もいただきました。

最後に感想をまとめました。

早朝からバスに揺られながらの日程でしたが、貴重な経験ができました。

被災地見学を通して、自分が感じ取ったものを大切にして、防災の意識を高めてほしいと同時に、これからの自分の人生に生かしてほしいと思います。

 

福島大学のみなさん、また一緒に参加した中学生・高校生の皆さん、ありがとうございました。

高等学校体験入学

夏休みに入り、各高等学校で体験入学が行われています。

本校の3年生も、参加をさせていただいております。

体験入学は、実際に高等学校を訪問し、自分自身でそれぞれの高校の様子を直接見学することができる貴重な機会です。参加する生徒の皆さんには、ぜひ有意義な体験入学になるように準備をしっかり行い、参加してほしいと思います。

 

写真は、いわき海星高校の福島丸体験航海のようすです。

なお、保護者の皆さまには、送迎等でお世話になります。

駐車スペースなどが十分に確保されていない学校がほとんどです。

送迎については、事前指導でお知らせしてありますので、各高校の指示に従うようにお願いいたします。

 

県中体連総合大会(新体操)

25日(木)、中体連新体操競技が行われ、個人戦に本校生徒が出場しました。

クラブ3位、ボール4位、総合4位に入賞しました。

残念ながら、東北大会にはあと一歩届きませんでしたが、頑張りました!

 

防災リーダー育成プログラム・被災地見学・事前学習会

今年度も福島大学が主催している「防災リーダー育成プログラム」に江名中学校からも参加をすることになりました。

25日(木)、江名中学校で開講式と事前学習会が行われました。

このプログラムでは、夏休み中に宮城県石巻市を訪問したり、夏休み明けには災害対応キャンプに参加したりする予定です。

これらの学習を通して、防災に対する意識を高めていけるとよいですね。

 

県中体連総合大会(柔道・水泳・男子バレー)

22日から、福島県内の各会場で福島県中体連総合大会が行われ、本校からも男子バレーボール部、柔道部、水泳部、新体操部が出場しました。

残念ながら上位大会への出場はかなわなかったものの、学校の代表として立派にプレーすることができました。

ご支援、ご声援下さった保護者の皆さま、地域の皆さま、ありがとうございました。

今後もどうぞよろしくお願いいたします。

第1学期終業式

第1学期終業式では、校長先生より1学期の頑張りについてお褒めの言葉をいただき、充実した夏休みを過ごすことができるようにお話がありました。

次に、各学年の代表生徒による1学期の反省と夏休みの生活についての発表です。

その後、生徒指導担当の先生より夏休みの生活について全体指導がありました。

楽しく、充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。

終業式の後は、美化作業。

普段できない、窓ガラスの清掃などを行いました。

保護者の皆さま、地域の皆さま、今学期たいへんお世話になりました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

終業式の前に~その2~

終業式の前に、表彰を行いました。

今回は、

・福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会

・いわき南地区中学生弁論大会

・英語検定

の表彰でした。

吹奏楽部の皆さん、県大会も頑張って下さい。

弁論大会、頑張りました!

英語検定、今回準2級の合格者が出ました。素晴らしい!

終業式のまえに~その1~

7月19日(金)は、第1学期終業式でした。

今年度は、10連休などもあり、終業式の前に2時間授業を実施しました。

2,3年生は美術の時間で10月に行われる文化祭「たてやま祭」のシンボルマークの図案を考えました。

イメージマップを書き、そこから構想を膨らませて、アイディアスケッチを行いました。

それぞれのスケッチをもとに、今年度のシンボルマークが完成します。

どのようなものができるか、今から楽しみですね!

 

高等学校体験入学事前指導

18日(木)、3年生は高等学校体験入学の向けての事前指導を行いました。

高等学校体験入学は、多くの県立・私立高校で夏休みを利用して、高校の様子を見学したり、実際に授業などを体験したりできる貴重な機会です。

有意義な体験入学になるように、集合場所や時間、持参物、注意事項など、しっかり打合せを行いました。

 

校長先生や学年の先生から、参加の心構え、当日の準備物等についてのお話です。

皆さん緊張感を持って、話を聞いています。

その後、高校ごとに引率の先生と当日の集合時刻や持参物などの細かい打合せを行いました。

←なんと!校長先生も引率します!

有意義な体験入学になるように、事前準備をしっかり行い、緊張感ある態度で参加してほしいです!

 

学年集会

17日(水)、各学年ごとに学年集会が行われました。

1学期の生活を振り返り、夏休みに向けての注意事項などを確認しました。

 

1年生の様子

3年生の様子

2年生の様子

1学期をしっかり振り返り、有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。

時間を有効に活用してほしいですね!

ラディッシュも成長してきました。。。

 

朝の読み聞かせ

16日(火)、朝の読書の時間は、永崎女性の方々にご来校いただき、読み聞かせを行いました。

今年度2回目の読み聞かせです。

今回は、夏休み前ということもあり、戦争を題材にした本も取り入れられていました。

次回の読み聞かせは、2学期9月の予定です。

永崎女性の会の皆さん、いつもありがとうございます!

次回もどうぞよろしくお願いいたします。

 

おめでとう!吹奏楽部!

13日に行われた、福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会に於いて、本校吹奏楽部は金賞を受賞し、県大会への推薦をいただくことができました。

いままでご支援、ご協力下さった保護者の皆さま、地域の皆さま、ありがとうございました!

県大会に向けて、これからさらに頑張っていきたいと思います。

更なるご支援をよろしくお願いいたします!

いわき南地区中学生弁論大会

13日(土)、泉公民館でいわき南地区中学生弁論大会が行われ、本校からも3年生の加藤 結さんが代表で出場しました。

加藤さんは「思いやりからつながる世界」という論題で発表を行いました。

残念ながら入賞はできなかった(努力賞をいただきました)ものの、立派な発表を行うことができました!

福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会

13日(土)、アリオスに於いて、福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会が行われました。

本校吹奏楽部は中学校小編成の部に出場しました。

 

演奏が午前中のため、朝早くから学校に集合し、最後の練習です。

練習も終わり、楽器を積み込み、出発です。

アリオスに到着、リハーサル室で最後の調整です。

ステージ袖まできました。いよいよ演奏です。

←緊張している?

 

~~本番の演奏は録音禁止のため、掲載できません。スミマセン~~

 

演奏終了です。みなさん、やりきった様子です。記念撮影。。

 

昼食の後は、係のお手伝いも行いました。

←打合せ中

←活動中

 

皆さん、お疲れさまでした!

 

3YJ夏休み前の非行防止街頭キャンペーン

12日(金)、本校生徒会役員3名が3YJ(3Yジュニア)活動の一環として行われた、夏休み前の非行防止街頭キャンペーンを行いました。

これは、夏休みを迎えるにあたり、地域全体で子どもたちの非行をなくそうと呼びかける取り組みです。

生徒たちは、町ゆく人達にキャンペーンのチラシを配布しました。

生徒の皆さんも、きまりを守って楽しい夏休みを過ごすことができるようにしましょう。

保護者の皆さま、地域の方々のご協力もよろしくお願いいたします!

重田SCのいじめ撲滅講座

本校のスクールカウンセラーをお願いしている重田先生に「いじめ撲滅講座」をしていただきました。1年生が重田先生のお話を聞きました。

講座の中で重田先生は、

・いじめといじりは本質は同じ

・短い文章で伝えようとすると相手にきちんと伝わらない

・周囲の人が笑うと、加害者はそれはまわりから認められたことと勘違いしてしまう

などのお話をして下さりました。

1年生の皆さんも、真剣に話を聞くことができました。

江名中学校からいじめをなくすことができるようにみんなで頑張っていきましょう!

職業講話

11日(木)5,6校時、2年生は「職業講話」を行いました。

「社会に出るための自分づくり」という演題で、いわき市議会議員でもある坂本稔先生をお迎えしてお話していただきました。

 

講話の中で坂本先生は、

・何のために学校に来てるか?

・仕事の評価は第三者がする。だから、「やっているつもり」は通用しない。最終的には、こつこつやっている人が強い。

・自分が幸せでないと他人に優しくできない。だから、勉強しよう、努力しよう、自分で進んでやってみよう!

・主体的に動いてみよう。何かが動くかもしれない。

など、とても貴重なお話をしていただきました。

 

2年生の皆さんは、この中から自分のできることをまず実践してほしいと思います。

また、2学期に行われる職場体験学習にも生かせるといいですね。

坂本先生、お忙しいところありがとうございました! 

 

 

思春期保健講座

11日(木)6校時、3年生を対象に思春期保健講座を行いました。

小名浜地区保健福祉センター保健係の保健技師の先生を講師にお迎えし、思春期の心と性についてお話をしていただきました。

生徒の皆さんには、今回の話をもとに、自分自身を大切にしてほしいと思います。

 

AED講習会

10日(水)、生徒集会のあと、教員対象にAED講習会を行いました。

年に1度定期的に行っている講習会です。

小名浜消防署江名分遣所員の方を講師に心肺蘇生法やAEDの取扱い方法や注意事項について教えていただきました。

使う機会がないことが一番ですが、いざという時のために先生方も真剣に講習を受けていました。

江名分遣所の皆さまには、避難訓練から長い時間ご指導をいただきました。

ありがとうございました!

生徒集会

避難訓練に引き続き、生徒集会が行われました。

まずは、表彰です。中体連等の表彰を行いました。

みなさん、おめでとうございます!上位大会でも頑張って下さい!

 

次に各専門委員会からの発表です。

今回は、学習委員会と放送委員会からの発表でした。

続いて、生徒会本部から、たてやま祭についてのお知らせです。

今年のたてやま祭、何かが起こるかも・・・らしいです。

楽しみですね。

 

最後に、13日に行われる中学生弁論大会に出場する弁論発表が行われました。

立派な発表でした!13日も頑張ってほしいです!

避難訓練~土砂災害対応~

10日(水)避難訓練を行いました。

これは、土砂災害対応の避難訓練で大雨のためにたてやまが崩落する恐れがあるという想定で行いました。

できるだけたてやまから遠ざかるために、体育館へ避難します。

無駄話もなく、速やかに避難することができました。

校長先生や江名分遣所長さんから反省をいただきました。

土砂崩れには地響きなどの前兆があるそうです。その前兆に注意していれば、速やかに避難できるとのことでした。

朝のようす

9日(火)の朝のようすです。

 

校庭では、特設陸上部の皆さんが夏休み明けの駅伝大会に向けて練習に励んでいました。

ずっと天気が悪かったため、久しぶりの校庭での練習です。

 

教室では、早めに登校した生徒が学習に励んでいました。

頑張れ、受験生!

 

体育館では、13日に行われる弁論大会に向けて練習を行っていました。

広い体育館で、本番にできるだけ近い形で練習に取り組んでいました。

 

江名中生、頑張っています。これからも応援よろしくお願いいたします!

 

つばめさんも巣作りを頑張っていました。。。

社会を明るくする運動

8日(月)の朝、いわき南地区保護司会の方々が、第69回社会を明るくする運動として、江名中学校の校門付近であいさつ運動を行いました。

この運動は、今回で第69回を迎え、戦後間もない頃から継続して取り組まれているそうです。犯罪や非行のない安全・安心な地域社会を築くための取り組みとして実践しています。

生徒の皆さんもパンフレットをいただきながら、元気の良いあいさつを交わすことができていました。

保護司会の皆さん、天気の悪いなかありがとうございました!

 

PTA親子奉仕作業

6日(土)、PTA親子奉仕作業が行われました。

天気が心配されましたが、予定通り実施することができました。

 

開会式を行い、PTA会長さん、校長先生、健全委員長さんのあいさつのあと役割分担等を行い、作業開始です。

花壇や校庭の除草作業を行いました。

花壇や校庭もかなりすっきりとし、きれいになりました。

ご参加下さった保護者の皆さん、ありがとうございました!

生徒の皆さん、ありがとうございました!

明日は奉仕作業です

明日はPTA奉仕作業です。

明日参加できない保護者の方々が、今週学校に足を運んで下さり、作業を行って下さりました。

校舎前の植え込みや野球部のバックネット付近の除草を行って下さり、とてもきれいになりました。ありがとうございました!

明日は、午前7時から作業を行います。

校庭の除草作業が主になりますが、雨天の場合には校舎内の清掃をお願いいたします。

最初に役割分担等の事前説明をいたします。7時に正面玄関前にお集まりください。

どうぞよろしくお願いいたします。

給食センターの先生が来校されました

5日(金)、小名浜給食調理場の先生方が江名中学校に来校されました。

給食の配膳の様子等を参観していただきました。

配膳の様子をチェックする給食センターの先生方とそれを不安そうに見ている保健室の先生。

給食について、先生方からたくさんのお話をいただきました。

毎日、美味しい給食をありがとうございます!

 

 

今日の美術は、、、、

今日の美術は、先生が出張のため自習でした。

自習課題は、、、

江名地区で毎年行われてる「絵手紙コンクール」にむけてのアイディアスケッチでした。

生徒たちは、いろいろイメージをふくらませながら、真剣に取り組んでいました。

今年はどのような作品ができるか、楽しみですね!

人権教室

4日(木)人権教室が行われました。

人権教室は、毎年江名中学校で開催しており、今年も人権擁護委員の先生にご来校いただき、お話しを伺いました。

 

1年生は、人権作文をもとに日本とアメリカの文化の違いから、個性を大切にしてみんなでお互いを認め合う大切さを学習しました。

 

2年生は、インターネットでのトラブルの実例を挙げ、インターネットと人権について学びました。実際にインターネットを利用するときの注意点も具体的に学ぶことができました。

 

3年生は、人権の歴史を振り返り、国際的な視点から人権を学びました。特に女性の人権や子どもの人権について考えました。憲法の条文などにも触れ、かなり難しい内容でした。

 

今回の人権教室を通して、自分の人権を守るとともに、相手の人権も考え、他人を尊重したり、思いやりを持って接したりするなど、日常生活で心がけてほしいと思います。

県中体連および吹奏楽コンクール選手壮行会

3日(水)、県中体連総合大会に出場する選手および吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部の壮行会が行われました。

 

校長先生と生徒会長からの激励のことば

各部から選手紹介と決意表明です

男子バレー部

柔道部

水泳部

新体操部

県大会は、22日(月)から(新体操は23日から)県内の各会場で行われます。

応援よろしくお願いいたします。

 

次に吹奏楽部の紹介および演奏披露がありました。

福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会は13日(土)です。

残された時間をしっかり練習して本番にのぞんでほしいですね!

今日の3年生は、、、、

2日(火)、今日の3年生は、

職員室に入ることができません。

なぜなら、、、

3年生は、学力テストを実施しているからです。

(職員室で問題用紙や解答用紙を保管しているので、入室しない約束になっています)

 

いつものように、カバン廊下に置き、

真剣な態度でテストを受けています。

 

3年生にとっては、今年度第1回目のテストです。

来年3月の進路につながる大事なテストです。

自分の実力を知り、今後の学習に生かしてほしいと思います。

頑張れ!3年生!

江名地区小中連携協議会

28日(金)江名地区小中連携協議会が行われました。

この会議は、江名地区の小学校(江名小・永崎小)と江名中の先生方が集まり、各学校の取り組みを確認し、共通して実践できることを話し合う場です。

 

まず、5校時目には授業参観を行い、主に1年生の様子を見ていただきました。

1年生も中学生らしく成長していた姿を見せることができたでしょうか?

1年生の皆さんも、久しぶりの小学校の先生との再会でうれしかったようです。

小学校の先生方、お忙しいところ参観していただきありがとうございました。

 

その後、先生方の話し合いです。

 ・学力向上(主に学習に関すること)

 ・生徒指導特別支援(主に生活に関すること)

 ・地域連携(主に地域との関わりに関すること)

 ・保健(主に健康に関すること)

の4つの部会に分かれて話し合いを行いました。

これらの話し合いを普段の生活の中にいかしていきたいと思います。

皆さんのご協力、よろしくお願いいたします。