出来事
コミュタン見学2
コミュタンに到着しました。
いよいよ見学スタートです。
コミュタン見学1
4月28日(金)、5年生がコミュタン見学に出発しました。
天候に恵まれ、気持ちよく見学学習をスタートできました。
校庭整地
4月27日(木)、昨日の雨でかなり校庭が傷んでしまいました。
ので、今日はグラウンドレーキを使って校庭をならしました。
来週から、運動会の練習が始まります。
給食の準備(1年生)
4月26日(水)、1年生の給食準備の様子を見に行くと、
先生方のお手伝いはありますが、
給食当番を中心に、自分たちで準備できていました。
すごいぞ、1年生。
落ち着いて、協力しながら、上手にできるようになりました。
小さな挑戦を積み重ねてきたからですね。
次はどんなことができるようになるのでしょうか?
楽しみです。
授業参観・PTA総会・学級(学年)懇談
4月22日(土)、今年度1回目の授業参観を行いました。
いつも以上に張り切って学習する子どもたちの姿が見られました。
授業参観後は、体育館でPTA総会を行いました。
新役員が選出され、令和5年度のPTA活動がスタートしました。
また、本校PTA活動にご尽力いただいた皆様に感謝状が贈呈されました。
ありがとうございました。
その後、学級・学年懇談を行いました。
保護者の皆様には、ご多用の中、
最後までご参加いただきありがとうございました。
校外学習(3年生)
4月21日(金)、3年生が校外学習に出かけました。
学習のめあてと注意点を確認して出発。
目的地に向かいます。
まずは好間川の見学です。
次の目的地は、紅葉町公園。
生き物調査をしました。
見つけたことを友だちに伝え、一緒に行動する。
「見つける・伝える・共に動く」3年生です。
とてもあたたく、心地よい春風の中、
学校の外に出ての見学・調査。
充実した時間が過ごせました。
第1回クラブ活動
4月19日(水)、今年度はじめてのクラブ活動が行われました。
まずは、クラブ長・副クラブ長・書記を選出し、
次に、活動目標と内容について話し合いました。
新しくつくられたクラブもあり、
次回からの本格的な活動が楽しみです。
6年生と1年生の教室
4月18日(火)、6年生の教室では、
「全国学力・学習状況調査」が行われていました。
教科は、国語と算数。
みな集中して取り組んでいました。
この調査により、児童の学力や学習の状況、課題等を把握するとともに、
それらを踏まえた学習指導の改善・充実に取り組んでいきます。
同じ頃、1年生の教室では、
2組では、ひらがなの学習をしていました。
上手に書けました。
1組では、
数の学習。同じ数の仲間を見つけていました。
こちらもよく集中して学習を進めていました。
6年生も1年生も、国語と算数の学習、
がんばっていました。
交通教室・一斉下校
4月14日(金)、交通教室と一斉下校を行いました。
まずは各教室で、交通事故にあわないようにするための行動について学習した後、
全校生が校庭に整列しました。
校長講話の後、
中央警察署駅前交番から来てくださった署員の方から、
6年生の代表児童が、家庭の交通安全推進委員の委嘱状をいただきました。
また、交通安全についてのお話もいただきました。
そして、班ごとに一斉下校。
学習したことを生かして、安全に気をつけながら帰りました。
「自分たちの命は自分たちの手で守る」
大切な学習の機会となりました。
地区子ども会
4月14日(金)、地区子ども会を行いました。
安全に集団登校ができるように、集合時刻・場所・約束事等を確認したり、
危険なところがないか話し合ったりしました。
今日はこの後(5校時)、交通教室を行います。
そして、班ごとに安全な歩き方を確認しながら下校する予定です。
はじめての給食(1年生)
4月12日(木)、1年生の給食がスタート。
わくわくしながら、
先生の説明を聞き、「いただきます!」
今日は、お祝いのクレープがつきました。
校庭遊具デビュー(1年生)
4月12日(水)、1年生が校庭遊具初体験。
表情がとても生き生きしています。
次々に挑戦する1年生。
楽しみなことがまた一つ増えたようです。
大休憩の校庭では
4月11日(火)大休憩。
あたたかい日差しを浴びながら、外遊びが始まりました。
ドッジボールが人気です。
ジャングルジムも。
広い校庭いっぱいを使って、思う存分体を動かしていました。
ミニ学校探検(1年生)
4月10日(月)、1年生がミニ校内探検を行いました。
クラスごとに、どこにどんな教室や施設があるか、見て回る1年生。
校長室にも訪問してくれました。
かわいらしくあいさつをし、自分の教室にはない物を発見しては、質問をしてくれました。
入学式を行いました
4月6日(木)、55名の新入生を迎える入学式が行われました。
体育館に入場する新入生。みんなドキドキです。
担任紹介の後、呼名を行いました。しっかりとした返事がかえってきました。
校長講話では、次の3つのお願いをしました。
「あいさつをすること」
「友だちと仲良くすること」
「小さな挑戦をたくさんすること」
そして、代表児童に教科書と、
記念品を渡しました。
新入生一人一人の健やかな成長のために、
保護者や地域の皆様のご理解とご協力をいただきながら、
教育活動を充実させてまいりたいと考えています。
これまで同様、あたたかいご支援を賜りますようお願いいたします。
令和5年度 第1学期が始まりました
4月6日(木)、令和5年度、第1学期がスタートしました。
はじめに、今年度転入された先生方の披露式を行いました。
校長から紹介があった後、一人ずつあいさつをいただきました。
そして、6年生の代表児童からは、歓迎の言葉が述べられました。
続けて、第1学期の始業式を行い、
校長講話の中では、「自分たちの学校・学級は自分たちの手でつくる、よくする」こと、
そのために、「見つける・伝える・共に動く」という姿勢を大切にしてほしいこと、を話しました。
その後、子どもたちにとって最大の関心事、担任発表を行いました。
1年間、どうぞよろしくお願いします。
卒業式
3月23日(木)、令和4年度の卒業証書授与式を行いました。
ステージから入場する卒業生。マスクなしの笑顔が見られました。
卒業証書授与。一人一人に卒業証書を手渡しました。
卒業生による「別れの言葉」。
「感謝の気持ちを全力で伝える卒業式にしたい」という想いをもって式に臨んだ子どもたち。
会場は感動に包まれました。
この卒業式を最後に、今年度の教育活動をすべて終了することができました。
皆様からいただいた、たくさんのあたたかいご支援とご協力に、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
修了式
3月23日(木)、令和4年度の修了式を行いました。
体育館に集まった1~5年生。
各学年の代表児童に修了証書を渡しました。
今年度最後の読み聞かせ
3月20日(月)、放送による読み聞かせがありました。
今年度、学校司書の先生に、お昼の放送で何度も読み聞かせを行っていただきましたが、
今日が最後になってしまいました。
たくさんの本と出会い、楽しい時間を過ごすことができ、感謝です。
卒業の日が近づいています
3月17日(金)、中央玄関前の掲示がリニューアル。
卒業をお祝いする掲示に。
卒業まで、登校できるのは残り3日。
巣立ちの時が迫っています。
NEW!
学校だより「梅香」10月号を掲載しました。
「お知らせ」からご覧になれます。
本校には言語通級指導教室があります。
お子さんのことばや聞こえに関して気になることがあったら、ご相談ください。
詳しくはパンフレットをご覧ください。(両面印刷してください。)
いわき市平字梅香町7の1
TEL 0246-23-2413
FAX 0246-23-2414