こんなことがありました

出来事

今日の様子です 10/17

学習発表会でのすばらしい発表を自信とし、どの学年も学習にしっかりと取り組んでいます。

さはこ学級の様子です。

1年生は算数のたしざんです。

2年生は算数のテストです。

3年生は理科の実験です。かがみを使って日光を集め、温度の変化を確かめていました。

4年生は国語のテストです。

5年生は算数。分数のたしざんです。

6年生も算数です。円の面積の求め方をいかした問題へ挑戦です。

今日の様子です 10/14

150周年記念学習発表会が行われました。ご来賓やたくさんの保護者の方々の前で堂々と発表することができました。日々の学習で学んだことをわかりやすく表現し、伝えることができたすばらしい発表会となりました。

開会行事での児童代表の発表です。

オープニングセレモニーでの合唱部と吹奏楽部の発表です。

さはこ学級の発表です。

1年生の発表です。

2年生の発表です。

3年生の発表です。

4年生の発表です。

5年生の発表です。

6年生の発表です。

 

今日の様子です 10/13

明日の150周年記念学習発表会に向けて、6年生による会場準備が行われました。パイプイスを並べ、体育館をきれいに掃除をしてくれました。明日の発表会を楽しみにしてください。

今日の様子です 10/12

今日は校内発表会が行われました。どの学年もすばらしい発表でした。当日の発表を期待していてください。

オープニングセレモニーでの発表です。

さはこ学級の発表です。

1年生の発表です。

2年生の発表です。

3年生の発表です。

4年生の発表です。

5年生の発表です。

6年生の発表です。

 

今日の様子です 10/11

2年生は算数の授業です。直角三角形のかき方を考えていました。

3年生は音楽で鍵盤ハーモニカの演奏です。

2組はアミラ先生との外国語活動です。アルファベットの仲間分けをしていました。

4年生は算数。がい数の学習です。

5年生は保健の学習。危険の予測について動画を見ながら話し合っていました。

今日の様子です 10/10

学習発表会に向けての練習です。3年生と5年生の様子です。

授業の様子です。5年生は算数で分数の通分の学習です。

2組は国語の読み取りです。

6年生は算数で円の面積の学習です。

2組は理科でてこの学習です。

今日の様子です 10/6

学習発表会に向けての練習の様子です。2年生と6年生です。

学習発表会のスローガンが決まり、体育館に掲示されました。代表委員会のみなさん、ありがとうございました。

授業の様子です。さはこ学級では、ICTサポーターの先生とタブレットPCの使い方を楽しみながら学んでいました。

1年生は、算数のたしかめです。

4年生は理科。ヘチマの実を収穫していました。

PTA図書委員会のみなさんが、図書環境整備を行ってくださいました。ありがとうございます。

今日の様子です 10/5

学習発表会の練習の様子です。4年生と1年生の様子です。

2年生の授業の様子です。今日は、長方形の特徴を見つけます。

3年生は、算数の練習問題に取り組んでいました。

2組は音楽で遊び歌をペアで行っていました。

PTA給食試食会がありました。栄養教諭の先生からお話を聞きながらの試食会となりました。

その後、PTA井戸端会議が行われ、栄養教諭の先生とスクールカウンセラーの先生からアドバイスをもらい、大変有意義な時間を過ごすことができました。

今日の様子です 10/4

さはこ学級の学習発表会に向けての練習の様子です。

5年生は、アミラ先生との英語の授業です。道案内のしかたについて学習していました。

2組は算数の授業。同じ大きさの分数を見つける学習です。

2年生も算数の授業。直角三角形の直角の部分や身の回りの直角を見つけていました。

2組は国語の音読です。身振りをつけながら音読をしていました。

今日の様子です 10/3

学習発表会に向けた練習を進めています。2年生の練習の様子です。

6年生の練習の様子です。

4年生の様子です。

授業の様子です。3年生は、理科の実験。日なたと日かげのちがいを見つけていました。

6年生も理科の授業。てこのはたらきの導入の時間です。大きくて重いものを動かせるかな?

さはこ学級の様子です。

5年生は、「みんなの時間」にコース別学習に取り組んでいました。

4年生の学級清掃の様子です。きれいにぞうきんがけをしてくれています。