こんなことがありました

3ツ星 森林学習4年生

10月15日(金)

4年生。森林学習で湯ノ岳山荘へ。 

山での活動には最高のお天気!

班ごとに分かれて、葉脈の観察。

そして午後は木工作品づくり。

 どの子も素敵な作品を持ち帰ってきます。お楽しみに!

3ツ星 野外体験6年生

10月15日(金)

野外体験日和の天気のもと、6年生、出発!

藤間の根岸官衛遺跡巡り。

 

その後、海浜自然の家。

そして、四倉海岸へ。

班ごとに、砂を使って作品作り。

いつも、下の学年のお世話に一生懸命の6年生。

今日は、自分たちのためだけに楽しんで。

 

 良い思い出、作ってね。

3ツ星 おもちゃ祭り1・2年生

10月12日(火)

生活科。

2年生が、1年生を招待しておもちゃ祭り。

手作りのおもちゃを作って、遊んでもらうおもてなし。

お土産に、手作りおもちゃをもらって。

楽しい時間を過ごしました。

3ツ星 手話教室4年生・新聞教室5年生

10月11日(月)

いわき聴力障がい者協会の方を招いて手話教室がありました。

手話の体験。伝えようとする心が大事。「『バナナ』『おいしい』って伝えてみて」と、講師の先生よりお題が。

おいしいを伝えるなら・・・

最初は、自分で考えたジェスチャーで伝えることに緊張している子もいましたが、徐々に・・・

次のお題。「『木』を伝えるなら?」

体全体を使ってなんとか伝えようとしていました。

今後は、点字体験、高齢者の方とのかかわり方について、自分のテーマを決めて探究活動へと学習が進みます。 

 10月8日(金)5年生

福島民報社の新聞者の方による出前講座がありました。

「結論から書く、全部を読まなくてもわかるように。」たくさんの記事から、自分が伝えたいことを自分で選んで新聞にする活動をしました。

 

3ツ星 どちらがおおい?1年生・おもちゃづくり2年生

9月29日(水)

大きさの違うペットボトルに入っている色水。どちらが多い?

水があふれたから、多い?少ない?

どの子も比べる活動ができるよう十分に準備物を揃えて。

「今日は2本で比べたよね。でも、明日は3本、4本・・・増えたらどうやって比べる?」

先生の授業の終末の一言で、子供たちは明日の算数が楽しみに。

 

1年1組でも同じく算数。

協力して問題を解決しようとする姿。

友達と一緒だと、問題を解決できた喜びも倍になります。

2年生、生活科。おもちゃづくり。

ゴムをつかったおもちゃ。最初は、紙コップが跳ばなかったのに、何度も試行錯誤して。

磁石で動くおもちゃ。魚釣りコーナーの魚を、図鑑を見て作っている子。

そんな魚釣りコーナーに刺激を受けて、 こちらは「お菓子釣りコーナー」を思いついて。 

学び合う姿、そんな姿がたくさんみられた一日でした。