こんなことがありました。

出来事

頑張れ四中!

「県中体連駅伝大会」の壮行会を実施しました。

本番は明後日金曜日となります。いわき開催で、市大会と同じコースになります。地の利を生かして男女とも上位を目指してほしいと思います。

響き渡る歌声

昨日から合唱コンクールに向けての朝練、昼練、放課後の練習が始まっています。

今朝も各教室から歌声が聞こえてきました。

 

頑張れ四中!(新人戦)

四中が出場する種目は、

明日28日(土)ソフトテニス個人戦(市平テニスコート)

明後日29日(日)ソフトテニス団体戦(市平テニスコート)、バドミントン個人戦(南部アリーナ)

です。応援よろしくお願いします。

避難訓練

テスト終了後に、四倉分署の署員の方々にお越しいただいて、校舎内で火災が発生したことを想定しての避難訓練を実施しました。

また、今回の訓練では、磐水社様のご協力を得て、救助袋の使用についてもご指導いただきました。

四倉中の救助袋は垂直降下方式の救助袋で、3階、4階のベランダに設置されていますが、今回は3階の救助袋を使用しました。先生および各学年からの代表生徒が全校生に見守られながら降下しました。

 

2階から避難の3年生はすぐに避難場所へ移動できました。↓

白銀学級の生徒も担任の先生の後について避難です。↓

 

最初は代表の先生が降下しました。↓

 

ベランダの救助袋を担当している先生と、上から様子を見て順番が来るのを待っている3年生です。↓

1年生の代表生徒です。↓

2年生の代表生徒です。↓

3年生の代表生徒です。↓

 

 

最後は四倉分署の方から全体指導をいただきました。

 

 

1年生の技術の授業より

1年生の技術の授業では、製作活動が始まりました。集成材でラック等を製作しています。材料へのけがき、切断と作業が進んでいます。

県大会に向けて

駅伝の試走に来ています。

アップの段階ではほとんど雨も降らずに練習できましたが、コース試走の段階で雨が降り始めてしまいました。しかし、選手は最後まで一生懸命に走りきりました。

 

専門委員会

前期の反省と、後期の組織決め、活動計画作成をしました。

写真は後期生徒会役員です。

2年生の技術の授業より

2年生の技術の授業では、センサーライトを製作しています。

プリント基板に電子部品のはんだづけをしたり、基盤と各装置の配線をしたりしながら完成に近づいています。

中間テストに向けて

来週の27日(金)に行われる中間テストに向けて、今日から朝、昼学習が始まりました。

3年生は給食の片づけが終わるとすぐに学習に取り組み始め、さすが3年生という雰囲気でそれぞれの学習を行っていました。

学校訪問2

今日は、いわき市総合教育センターの先生にお越しいただいて、昨日実施できなかった音楽の授業を見ていただきました。

学校訪問

今日は、いわき市教育委員会やいわき市総合教育センターの先生方、いわき市教育委員会委嘱研究指導員の先生方にお越しいただいて、先生方の授業を見ていただきました。生徒の皆さんは、多少緊張もありましたが、いつものように落ち着いた姿勢で、真剣に授業に臨んでいました。

また、放課後にはそれぞれ担当の先生方にご指導、ご助言等をいただきましたので、明日からの授業に生かしていきたいと思います。

1学年福祉体験(オーシャンタイム)

1学年は体育館で福祉体験学習です。

午前中は、インスタントシニア体験、車いす体験をしています。

 

車いす初体験の生徒がほとんどで、うまくコントロールできずに苦労しています。

 

体の自由度が低く視界が遮られた中で、橋を使って小豆を拾っています。ALTの先生もお手伝いしてくれています。

階段を上るのも一苦労。

字を書いたり、色を付けたりするのも大変です。

明日12日はオーシャンタイムです

明日はオーシャンタイムの日です。

1年生は学校で「福祉体験活動」、2年生は会津若松市で「班別自主研修」、3年生は四倉町内(一部町外)で「職場体験活動」を実施します。

1年生の福祉体験は体育館での活動となります。午前中は「インスタントシニア・車いす体験学習」、午後は、「認知症教室」実施します。持ち物等は、生徒に指示してありますが、お弁当の日ですので忘れないようにお願いします。

2年生の班別自主研修では、朝7:10までの学校へ登校し、出発式を行った後、7:35にバス2台で会津若松市へ向かいます。通常より登校時間が早くなりますので、遅れないように安全に登校してください。会津若松市内で班別自主研修を行った後、14:50に帰路につく予定です。学校到着は17:15頃を予定しております。持ち物等は、生徒に指示してありますが、しおりにも掲載されていますので、不明な点はそちらで確認してください。昼食は各班の計画でおいしい料理をお店で食べる予定です。

3年生の職場体験では、33の事業所等の皆さまにご協力をいただいております。持ち物、集合場所等は各事業所より指示された内容を生徒に指示してあります。お弁当に関しても、事業所の指示によります。日中、四倉中の生徒を見かけた場合には、仕事の様子をそっと見守ってあげてください。

全学年とも、実のある1日となるように、ご協力をよろしくお願いします。

応援演説

生徒会役員選挙に向けて、各立候補者の責任者が昼の放送で応援演説を行っています。

 

白銀学習会スタート

いわき市教育委員会の「学びの習慣づくり」推進事業として、本日より放課後学習会(本校では白銀学習会という名称で行います)がスタートしました。

1~3年生の希望者11名が、学習会場運営員の先生(元いわき市内の校長先生で退職された先生)にそれぞれの学習の様子や取り組み方を見ていただきながら、学習の習慣づくりに努めていきます。今年度は、3月まで全30回実施する予定です。

台風15号の接近に伴う臨時休校について

台風15号の接近に伴う対応について、いわき市教育委員会から連絡が入りましたのでお知らせいたします。
生徒の安全を最優先に考え、9月9日(月)を臨時休校といたします。(市内の小・中学校はすべて休業日となります。)部活動(朝練を含む)に関しましても実施いたしません。

 なお、臨時休業に伴い、本校から次のようなお願いがありますので,内容をご確認いただき、ご家庭でも一声かけていただければ幸いです。

《お願い》
◎ 生活の仕方について
  生活の仕方につきましては、各家庭でご指導下さいますようお願いします。
 1 9月9日(月)は外出をしないこと。
 2 友人宅を訪れたり,友人を自宅に招いたり絶対しないこと。
3 学習課題及び自主学習や読書をする等、各家庭で有意義に過ごすこと。
 4 台風が通過した後も河川の増水や土砂崩れの危険があるので、河川や土手、側溝等には近づかないこと。

以上となります。
よろしくお願いします。

台風15号の接近に伴う今後の対応について(連絡)

台風15号の接近に伴い、いわき市内全小・中学校の対応につきましては、明日8日にいわき市教育委員会にて対応が決定されます。

そのため、決定の連絡が入り次第、メール配信システム「オクレンジャー」にて配信するとともに、本ホームページにもその内容を掲載いたしますのでよろしくお願いします。

土曜授業実施中!

今日は登校日です。

午前中3校時まで授業を行って、その後部活動や下校となります。

現在3校時の授業中ですが、校庭からは2年3組の生徒が、元気に体育の授業(Tボール使用してソフトボールの練習)をしている声が聞こえてきました。

 

お詫びと訂正です

3つ前の記事「祝 アベック入賞!」の中で、県大会の開催日を10月3日(木)と記載しておりましたが、3日(木)はチーム受付、監督会、開会式のみで、競技は10月4日(金)となっております。

訂正してお詫び申し上げます。

※「祝 アベック入賞!」の中の開催日も訂正しましたので、今は10月4日(金)になっております。

SCによるショート面談、再スタート!

今年も1年生を対象としたスクールカウンセラーによるショート面談を実施しています。

9月は最後のクラスとなる1年1組です。

緊張した面持ちで順番を待ちますが、カウンセラーさんの穏やかな口調と優しい笑顔にほっと安心した表情になります。

短い時間ですが、家族や先生とはまた違う相談先として、相談室を認識する機会になれば!と思います。

 

 

祝 アベック入賞!

本日行われました、市中体連駅伝大会にて、男子4位、女子5位となり、アベック入賞を果たしました!(職員室では、アベックという言葉が古くて生徒の中には知らない生徒もいるのではないかという話になっていたのであえて使わせてもらいました)

男女とも10月4日(金)の県大会に出場することになります。県大会も市大会と同じ21世紀の森公園駅伝コースとなり、今回と同じコースを走ることになります。

いわき開催の県大会まで約1か月。上位を狙って、来週から練習を再開します。

応援よろしくお願いします。

頑張れ四中!

本日、21世紀の森公園駅伝コースにて、市中体連駅伝大会が行われます。

引率の先生からの連絡によると、選手全員元気に集合したとの連絡がありました。

女子10時、男子11時30分スタートの予定です。

応援よろしくお願いします。

 

写真は、昨日行われた壮行会の様子です。

 

心の健康に関する調査について

今年度も福島県の委託を受けた中京大学による「心の健康に関する調査」を実施いたします。

調査実施にあたり、保護者の皆様へ「調査へのご協力のお願い」というプリントを配布いたします。質問項目は毎年同じ内容となっていますが、調査について疑問点などがある場合は、プリントの問合せ先までご連絡下さい。

※実施結果は11月下旬頃の予定

 

頑張る四中生!(表彰)

1学期と夏休みの期間に受賞した大会、コンクール等の表彰です。

 

県たなばた展(書道)特選の3名が代表です。

 

中体連陸上東北大会2・3年男子1500m 第4位

通信陸上県大会2・3年男子1500m 第1位

 

柔道女子優秀団体賞(平成27、29、30年度県大会優勝)

受動初段取得

 

中体連柔道県大会男子個人81kg級 第1位(全国大会出場)

中体連柔道東北大会男子個人81kg級 第3位

 

中体連柔道県大会男子個人55kg級 第3位

柔道初段取得

 

福島県中学校水泳選手権大会 3年女子50m平泳ぎ 第5位

新しいALTの先生が着任しました

23日(金)に新しいALTの先生が着任し、英語弁論校内発表会の後に全校生に紹介されました。明日の授業から英語の授業を中心にお世話になります。

校長先生からの紹介

ALTの先生のあいさつ(日本語であいさつしていただきました。)

生徒会長の歓迎のことば(もちろん英語でです)

英語弁論校内発表会

29日に文化センターで行われる英語弁論大会に出場する生徒が全校生の前で練習の成果を発表しました。創作の部、暗唱の部ともに夏休み中に練習を重ねてきました。本番でも満足のいく発表となることを期待しています。

2学期始業式

37日間の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。

 

始業式の校長式辞の様子です。

 

代表生徒の作文発表です。

中体連県大会、県通信陸上の結果です

先週行われた、中体連県大会と県通信陸上大会の結果です。

 

<中体連県大会>

 柔道 男子個人 81kg級 第1位(全国大会、東北大会出場権獲得)

    男子個人 55kg級 第3位(東北大会出場権獲得)

 剣道、水泳、卓球も頑張りましたが、入賞とはなりませんでした。

 

なお、柔道競技の開会式では、本校の柔道部女子の県大会優勝(平成27年、平成29年、平成30年)を祝して、優秀団体賞の表彰が行われました。

 

<県通信陸上>

 2・3年男子1500m 第1位

 中体連県大会では4位でしたが、今大会では見事第1位となりました!

頑張れ四中!(中体連県大会)

剣道部と特設卓球部が県大会に向けて出発しました。

なお、同じく県大会に出場する柔道部と特設水泳部は現地集合のため、直接会場入りしています。

県大会の会場等は、次の通りです。

〇柔道(いわき南の森スポーツパーク 南部アリーナ)

 24日 個人戦(9:15競技開始)

〇剣道(南相馬市スポーツセンター)

 23日 団体戦予選リーグ、個人戦1回戦~3回戦(10:15競技開始)

 24日 個人戦準々決勝~決勝、団体戦準々決勝~決勝(9:00競技開始)

〇水泳(郡山しんきん開成山プール)

 22日 13:26 女子50m自由形予選

 23日  9:30 女子200m自由形予選

     11:30 女子4×100mメドレーリレー予選

     13:22 女子50m自由形決勝

     13:36 女子200m自由形決勝

 24日  9:30 女子100mバタフライ予選

      9:46 女子100m自由形予選

     12:20 女子100mバタフライ決勝

     12:36 女子100m自由形決勝

     14:40 女子4×100mメドレーリレー決勝 

〇卓球(二本松市城山総合体育館)

 23日 個人戦(13:45から)1回戦~ベスト8

 24日 個人戦(12:45から)準々決勝~決勝、順位決定戦

※時間等につきましては、各競技の大会要項に記載されているものですので、競技の進行の程度によって変更の可能性があります。

 

AED講習会

終業式の日の午後から、四倉分署の方々にお越しいただいて、先生方対象にAED講習会を行っていただきました。

胸骨圧迫法とAEDの使い方を中心に教えていただきました。

お忙しい中、ありがとうございました。

 

結果は?

最後は学級で通知票が配付されました。

1年生は中学校最初の通知票ですので、通知票の見方について担任の先生から説明を受けていました。

 

廊下で担任の先生から配付されているクラスもありました。(写真は3年生です)

 

通知票を抱えてピース!

ということは、結果は良好ですかね。

お世話になりました!

ALTの先生が8月に帰国されるということで、送別会を行いました。

生徒会長が英語でお礼のことばを述べました。

生徒会代表の生徒からプレゼントの贈呈です。

 

英語と日本語でALTの先生からお別れのことばをいただきました。

帰国後は、教師になるために頑張るそうです。

お世話になりました!

第1学期 終業式

校長式辞

 

真剣な表情で校長先生の式辞を聞いています。

 

学年代表生徒の1学期の反省です。

1年生

 

2年生

 

3年生

3年生は原稿をもたずに発表しました。さすが3年生という素晴らしい発表になりました!

表彰

終業式の前に、7月分の表彰を行いました。

陸上 2・3年男子1500m(県大会・市スポーツ大会)の表彰

 

いわき北地区中学生弁論大会の表彰

 

吹奏楽コンクールいわき支部大会の表彰

 

英語検定合格証の伝達(5・4・3・準2級)

 

 

 

 

 

特設駅伝部

昨日の朝から特設駅伝部の練習がスタートしましたが、昨日は雨の影響で体育館の練習でした。

今日は、軽く靄がかかっている中でしたが、元気に校庭で練習をしていました。

市中体連駅伝大会は9月4日(水)に21世紀の森にて行われる予定です。大会に向けて部員全員で一丸となって頑張っていきます。

授業参観

昨日、授業参観が行われました。また、学校評議員会も行われたため、評議員の方々にも授業を参観していただきました。

評議員の皆様、保護者の皆様、足元の悪い中ご来校ありがとうございました。

3年生の技術の授業より

3年生の技術の授業では、LEDスタンドライトを製作しています。

基盤に電子部品を半田づけしている様子です。

半田づけが終わったら組み立てます。

その後、明るさや色、光るタイミング、音、各センサーとの連動などのプログラムを作成していきます。

夢中で作業を進めているため、技術室は、時折静まり返った雰囲気のなかで作業が行われていました。

薬物乱用防止教室の感想から

7月5日に実施した薬物乱用防止教室では、たばこについて詳しく学習しました。週末、普段通り喫煙しているとお子様から声をかけられたご家族もいらっしゃるのではないでしょうか?

ここにいくつか生徒達の感想をご紹介します。

 子供達の大切な人を想う、純粋な気持ちを受け止める機会になれば幸いです。

 

ドキドキ

期末テストの結果が担任の先生から一人ひとりに手渡されました。

1年生は初めての結果でしたので、ドキドキしながら結果を受け取っていました。

 

担任の先生から受け取り、

 

赤いフォルダに結果を入れて家に持ち帰ります。

 

友だちの結果が気になるようです。

県中体連陸上大会2日目の結果です

金曜日に行われた、大会2日目の結果と様子です。

 

男子2・3年生1500mで4位入賞となり、東北大会出場を決めました。

なお、今年の東北大会は、福島開催となります。8月5日~7日に、今大会と同じ会場(とうほう・みんなのスタジアム)で行われます。応援よろしくお願いします!

 

男子2年100mは、惜しくも準決勝敗退となってしまいました。

 

特設陸上部として県大会に出場した4名の生徒です。いい笑顔で大会を終えることができました。応援ありがとうございました。

薬物乱用防止教室!今年はたばこ!

毎年実施している[薬物乱用防止教室]ですが、今年はみちや内科胃腸科の齋藤道也先生を講師にお呼びして実施しました。特に[健やかな未来のために]とのメッセージで、たばこについて講話をいただきました。

 加熱式たばこの見えない煙についてなど最新の情報も多く、講師の先生の熱いメッセージを真剣に受け止めていたようです。

 お忙しい日々を過ごしているにもかかわらず分かりやすく講話いただいた講師の先生へ、代表して保健委員長からお礼のことばを届けることもできました。

初日の結果です

本日行われた競技の結果です。

 

〇男子2・3年1500m 予選2組 第2位 明日の決勝に進出しました。

 

〇女子2・3年1500m 予選1組 第8位 惜しくも予選通過ならず。

 

〇男子3年100m 予選4組 第8位 惜しくも予選通過ならず。

 

3名とも悪天候の中頑張りました。

明日は、男子2年100m(予選~決勝)と2・3年男子1500m決勝に出場します。

引き続き応援よろしくお願いします。

県中体連陸上大会

今日から競技が行われます。

現在、雨のようですが、悪天候に負けずにベストを尽くしてほしいと思います。

応援よろしくお願いします。

写真は、昨日のものです。

スタジアム前にて

 

開会式の様子です。

決戦の地へ

県中体連陸上大火に向けて、選手が出発しました。

校長先生から激励のことばをいただいた後、顧問の先生の指示を受けて、保護者の皆様に見送られながら出発しました。

今日は福島市のあづま総合体育館で開会式が行われ、競技は明日、明後日の2日間、とうほう・みんなのスタジアムで行われます。

応援よろしくお願いします。

人権教室

人権擁護委員の方にお越しいただき、6校時にいじめについての講話をしていただきました。

15年間人権擁護委員を務めてきた経験を生かしたお話や、いじめ問題に関するDVD視聴を通して、人権についての意識を高めることができました。

 

期末テスト1日目終了です

1日目は、国語、社会、美術・音楽、数学のテストを行いました。

1年生は初めての定期テストでしたので、時間配分等に苦労していた様子でした。

明日は、残りの、保健体育、理科、英語、技術・家庭のテストを行います。

 

土曜授業<壮行会&激励会>

今日は土曜授業日でした。

3校時に「中体連県大会選手壮行会&市吹奏楽コンクール激励会」を行いました。

 

最初に、市中体連の表彰です。

 

続いて、中体連県大会出場者の壮行会です。

特設陸上部

柔道部

剣道部

特設卓球部

特設水泳部

応援団によるエール

 

市吹奏楽コンクール(7月13日)激励会です。

 

テストに向けて

26日、27日に行われる期末テストに向けて、昨日から昼休みに学習を行っています。

1年生は初めての定期テストに向けて、試行錯誤しながら学習に臨んでいました。

14日の結果です

本日行われた競技の結果です。

野球部 

 2回戦 四倉中・大野中連合 0-1 小名浜二中 惜敗

男子バスケットボール部 

 3回戦 四倉中40-72湯本一中 惜敗

女子バスケットボール部 

 2回戦 四倉中47-61赤井中 惜敗

ソフトテニス部女子

 個人戦 ベスト32

 柔道部 

 男女個人戦 16日の決勝トーナメントへ

 バレー部

 決勝トーナメント戦  

 1回戦 四倉中2-1湯本二中 勝利

 2回戦 四倉中0-2植田東中 惜敗

 特設卓球部

 個人戦 女子シングルス 第5位 県大会出場

 特設バドミントン 

 個人戦 女子シングルス 2回戦 2-0 勝利  3回戦 1-2 惜敗

特設水泳部

 女子200m自由形 第3位入賞 県大会出場

 女子 50m自由形 第4位入賞 県大会出場

 女子200m平泳ぎ 八幡 陽乃 第8位入賞

 女子400mリレー 菊池・大川・八幡・印南 第7位入賞

 男子200m背泳ぎ 太田 侑希 第7位入賞

 男子400mリレー 鈴木・太田・新妻・根本 第8位入賞

今日も暑い中でしたが、どの部活動も選手は頑張って競技し、県大会出場者が3名決まりました。明日15日は、剣道競技、水泳競技が予定されています。応援よろしくお願いします。

本日(13日)の結果です

本日行われた試合の結果です。

野球部 四倉・大野中連合 3-2 勿来一中 延長8回サヨナラ勝ち

男子バスケットボール部 四倉中83ー45磐崎中 勝利

女子バスケットボール部 四倉中53-47植田中 勝利

ソフトテニス部男子 個人戦 2回戦敗退

ソフトテニス部女子 個人戦 1つのペアが明日の3回戦へ

柔道 男子団体 ベスト8  女子団体 ベスト8

バレー リーグ3位で明日の決勝トーナメントへ

特設卓球 予選リーグ3勝2敗でリーグ3位 惜敗

明日は水泳、バドミントンも行われ、各会場でさらに熱戦が繰り広げられるかと思います。

応援よろしくお願いします。

学校では、

本日試合がない生徒や大会が終わった特設陸上部の生徒、部活動に入っていない生徒の皆さんは、学校に登校して静かに勉強です。

1・3年生はそれぞれ自分の教室で、2年生は、男女に分けて2つの教室で学習です。

いざ出陣、頑張れ四中!

今日から中体連総合大会が始まります。

県大会出場を目指して頑張ってきます。応援よろしくお願いします!

各部の初日の日程は次の通りです。

<野球部>

  6月13日(木)【会場:平球場】  

    8:00 開会式(選手宣誓)

    9:00 試合開始( 対 勿来一中 )*トーナメント戦

 <男女ソフトテニス部>

  6月13日(木)【会場:平テニスコート】 

    9:00 開会式  9:30 試合開始 *個人トーナメント戦

<男子バスケットボール部>

  6月13日(木)【会場:磐崎中学校】

   15:15 試合開始( 磐崎中 対 勿来一中の勝者 )*トーナメント戦

 <女子バスケットボール部>

  6月13日(木)【会場:関船体育館】

   11:30 試合開始( 対 植田中 )*トーナメント戦

 <バレーボール部>

  6月13日(木)【会場:中央台南中学校】

    8:40 開会式  

    9:16( 対 錦中 ) *3チーム×8ブロックによる順位決定リーグ戦

                 対戦相手:錦中、勿来一中

 <柔道部男女>

  6月13日(木)【会場:好間中学校】

    9:40 開会式( 市中体連優秀団体賞表彰:女子 ) 

   10:00 試合開始 *団体戦

          男子( 対 小名浜二中 )団体予選リーグ:平三中、小名浜二中

          女子( 対 内郷一中  )団体予選リーグ:泉中、内郷一中

 <剣道部男女>

  6月15日(土)【会場:平一中】

    9:00 開会式

    9:30 試合開始 *団体戦

          男子( 対 草野中、植田中、平二中 )予選リーグ

          女子( 対 錦中、泉中 )予選リーグ

 <特設卓球部>

  6月13日(木)【会場:南部アリーナ】

    9:00 開会式

    9:30 試合開始 *団体戦( 対 植田中、内郷一中、久之浜中、湯本三中、平二中)

 <特設水泳部>

  6月14日(金)【会場:市民プール】

    8:40 開会式   9:30 競技開始

 <特設バドミントン部>

  6月14日(金)【会場:湯本三中】

    9:10 競技開始 *個人シングルストーナメント(10:20試合予定)

 

写真は、3年生の廊下の掲示です。

 

  

 

 

 

 

 

今朝、体育館前に集合していたバレー部の生徒たちです。(集合時間前だったため、全員ではありません)

笑顔いっぱい、気合十分です。

富岡支援学校との交流

1学年では、富岡支援学校との交流活動を行います。(主に1組が行います。)

今日の3校時は、富岡支援学校の先生に来ていただき、体育館で1年生全員に、富岡支援学校についての説明や、「障がい」についてや、交流のねらいについて話していただきました。

次回は11日(火)に1年1組の生徒と白銀学級の1年生が、富岡支援学校中等部の生徒と交流会を実施する予定です。

食べる力、感謝の心、郷土愛(ふくしまっ子食育指針の目標です)

6月は食育月間です。

「朝食について見直そう週間」の今週は、自分手帳に朝食の記録をして、朝食について見直しをしました。

また、保健室前の掲示板には、「五感」を感じる食べ方についての掲示や、熱中症対策に向けた水分の必要量について掲示されています。

記録は・・・

2校時からスポーツテストを実施しました。

今日は、ハンドボール投げ、握力、反復横跳び、長座体前屈、立ち幅跳び、上体起こしの6種目を測定しました。

それぞれ、記録を意識しながら夢中になって測定していました。

一歩ずつ

震災でダメージを受けた四倉海岸の復旧・復興工事が終わったため、昨日の午前中に四倉海水浴場の駐車場付近で「四倉地区復旧・復興事業 竣工式」が行われました。竣工式には本校から生徒会副会長が出席し、テープカットを行いました。

今回の竣工式のテープカットで新たな道が開通となりました。市内各地の復旧・復興工事も進み、一歩ずつですが確実に前進しています。

 

式典式場

 

テープカット前

 

テープカット(なかなかできない貴重な経験となりました)

 

 

市中体連陸上大会結果

2日目の今日は6名の選手が出場し、全員が四中魂で頑張りました!

結果は次の通りです。

<2・3年男子1500m 1位(県大会出場)>

<2・3年女子1500m 3位(県大会出場)>

<2年男子100m 5位(県大会出場)>

昨日の結果と合わせると、県大会出場者が4名となり、特設部として大健闘でした。

応援ありがとうございました。県大会でのご声援もよろしくお願いします。

 

 

市中体連陸上大会1日目

晴天のもと、市中体連陸上大会が始まりました。

1日目の結果と様子をお知らせします。

<3年男子100m 6位入賞(県大会出場)>

<2・3年男子1500m 2日目に行われる決勝に進出>

<2・3年女子1500m 2日目に行われる決勝に進出>

<男子共通200m 2日目に行われる準決勝へ進出>

以上が速報で入ってきた結果です。その他の選手も全力で頑張っていたということでした。

 

朝のアップの様子です

 

開会式の様子です

 

競技の様子です

スタンドからスマートフォンで撮影した画像のめ画質が悪くて見えにくくなっております。

ご了承ください。

 

1日目終了です。頑張りました!

 

 

フレー、フレー、四中~!

今日の市中体連陸上大会をスタートに今年度の中体連が始まりました。

昨日の午後から、四中の活躍を祈念して、選手壮行会を行いました。

 

野球部

 

男子バスケットボール部

 

女子バスケットボール部

 

女子バレーボール部

 

男子ソフトテニス部

 

女子ソフトテニス部

 

柔道部

 

剣道部

 

特設卓球部

 

特設水泳部

 

特設バドミントン部

 

特設陸上部

 

生徒会副会長による激励のことば

 

応援団によるエール

 

吹奏楽部による演奏

今年は、長らく歌われていなかった応援歌を復活させ、吹奏楽部の演奏で歌いました。

 

選手代表お礼のことば

プール清掃

今日からプール清掃が始まりました。

写真は今日の2校時に3年生が清掃していた時の様子です。

防犯避難訓練

不審者対応の避難訓練を実施しました。

不審者役の先生を生徒に接触させないようにと、先生方が外に追い出しています。生徒はその間に避難しています。避難中は不審者に気づかれないように静かに避難していました。(不審者対応の様子を確認していたため、避難中の写真は撮影できませんでした。)

避難後は体育館で校長先生から防犯についてのお話しをしていただきました。

防犯意識を高めて、これまで以上に安心で安全な四倉中にしていきます!

押忍!

いよいよ来週の市中体連陸上大会をスタートに中体連が始まります。

水曜日に行われる選手壮行会に向けて、応援団が昼休みや放課後に練習をしています。

校庭には応援団の元気な声と太鼓の音が響いています。

ドキドキ

2年生は貧血検査を実施しています。

順番待ちでドキドキ、本番でドキドキ、終わって一安心といった感じで 検査が進んでいます。

長い長い廊下

2年生の美術の授業で、廊下のスケッチをしました。

四倉中の廊下は100mを越える長さのため、遠近感をあらわすのに苦労しながら描いていました。

朝練スタート

市中体連陸上大会に向けて、特設陸上部の朝練が今日から始まりました。

大会まで2週間と少ししかありませんが、本番に向けて頑張っています。

家庭訪問お世話になります!

今日から家庭訪問が始まりました。保護者の皆様、お忙しい中お時間を作っていただきありがとうございます。

特に、1年生は入学して1か月が過ぎ、中学校生活にも少しずつ慣れてきました。わずかな時間の訪問となり申し訳ありませんが、ご家庭での様子や学校での様子についてお話しさせていただきます。よろしくお願いします。

初日の今日は部活動がない日のため、生徒の皆さんは5校時終了後にすぐに下校となりました。静かになった放課後の校舎を回って、3年生の廊下に飾られていた修学旅行の写真を見ると、修学旅行ももう1か月前の出来事。10連休もあったためか、あっという間に1日1日が過ぎていっているのを感じました。

3年生はこれから中体連や進路に向けてまっしぐらに駆け抜けていきます。1つひとつの思い出を大切にしていきたいですね。

授業参観2

3年生の修学旅行発表会の様子です。

  

 

 

 体育館には、修学旅行の思い出や班別自主研修で制作したもの、写真などが展示、掲示されていました。

授業参観1

1・2年生は各教科の授業、3年生は体育館で修学旅行の発表会を行いました。

 

 

 

 

 

第1回避難訓練

地震・津波想定の避難訓練を実施しました。

本来、津波発生の際は、地域の海嶽寺さんへ避難させていただくことになっていますが、本日は避難直前に雨が降り出したため、体育館への避難に変更となりました。

 

交通安全教室

タイヘイドライバーズスクールの方々にお越しいただいて、交通安全教室を実施しました。

ドライブレコーダーが撮影した交通事故の様子を見せていただいたり、自転車事故による刑事責任、民事責任の話をしていただいたりと、とても勉強になりました。

また、自転車のシュミレーターにも挑戦させていただきました。

 

各学年から1人ずつ、自転車のシュミレーターを体験させていただきました。

 

先生方もチャレンジです。

 

最後は、代表生徒によるお礼のことばです。

タイヘイドライバーズスクールの皆さん、ありがとうございました!

ワークブック販売

ワークブック販売が体育館で行われ、登校後に購入しました。

学習用具が整い始め、いよいよ授業が本格的になっていきます。

全国学力・学習状況調査

昨日、3年生は「全国学力・学習状況調査」を実施しました。

今年は、英語の「話すこと」調査があり、コンピュータ室でパソコンを使って実施しました。

パソコンの画面を見ながら、ヘッドフォンから聞こえてくる質問に答える形式で、全員が集中しながらマイクに向かって回答していました。

気になるのは身長?体重?

3・4校時は身体測定です。

身長、体重、視力、聴力(聴力は1、3年生)の測定をしました。

測定後に大きな反応が見られたのは、身長と体重でした。やはり気になるところなんですね。

生徒集会

6校時には生徒集会を実施しました。1年生にとっては初めての生徒集会ですので、担当の先生から集会についての説明を聞きました。

また、集会では、剣道部の生徒に昇段審査合格の段位認定証が授与されました。 

1年生の技術の授業より

技術の授業は中学校で初めて学習する教科です。

1年生は、各クラスとも今日の授業が2回目となりましたが、前回は教室で授業を行ったため、技術室での授業は今日が初めてとなりました。

授業では、宿題だった、「100年後の予言(100年後に出来ていそうな生活を便利にしてくれる新製品を考えよう)」についての話し合いをしました。各クラスともアイデア豊かな話し合いとなっていました。

 

 

健康診断が始まります

 

楽しかった修学旅行も無事終わり、本格的に新年度がスタートしました。

それに合わせ、健康診断も始まります。まずは、4月17日水曜日の3、4校時に身体測定[身長と体重]、視力検査、視力検査[1.3年生]を実施します。

上下とも体操着に着替えますので、半袖の上下も忘れずに準備して下さい。

メガネを持っている場合もお忘れなく!

 

上野→いわきへ

14:30 東京駅に到着しました。

 

15:20 上野発の臨時列車にていわきへ

予定通りに進めば、

18:50  いわき駅着

19:40頃 四倉海水浴場駐車場に到着予定です。

       詳しくは、修学旅行隊から発信される、

       メール配信システム(オクレンジャー)にてご確認ください。

京都とお別れです

楽しい修学旅行もいよいよ、帰るのみとなってしまいました。

のぞみ324号に乗車しました。新幹線でお弁当タイムです。

願いは・・・

北野天満宮といえば菅原道真公。「学問の神様」「芸能の神様」と言われています。

全員の合格を祈念して、ご祈祷です。

 

なでると一つだけ願いがかなうという「一願成就のお牛さん」をなでなで。

願いごとは・・・?秘密です。

 

修学旅行も大詰め。最後まで楽しんでいます。

金閣寺

金閣寺は、人、人、人・・・。

たくさんの観光客でにぎわっています。

 

 

修学旅行最終日

最終日の朝を迎えました。

体調不良者もおらず、元気に?朝食をとっています。

今日は、午前中に金閣寺、北野天満宮を見学して、昼頃から帰路につきます。

 

 

完食です!

 

 

 

夕食です

班別自主研修が終わり、ホテルで夕食です。

修学旅行2日目が終わろうとしていますが、元気いっぱいです!

明日はいよいよ最終日です。

 

修学旅行2日目の朝を迎えました

2日目の朝を元気に迎えました。

添乗員さんの説明を聞いて、写真撮影からスタートです。

 

写真撮影終了後は、朝食です。

 

今日は京都班別自主研修です。

班で協力しながら、無事にホテルに到着するのを待っています。

 

満喫中です!

カッパ姿の女子たちはこれからJurassic Parkに行くところだそうです。準備万端です!

 

 

こちらの、女子たちの手には・・・、ビール?

いえいえ、USJで人気のバタービール(アルコールが全く入っていない子供でも飲める炭酸飲料)でした。

 

 

小雨の中、それぞれ楽しい時間を過ごしているようです。

 

先生方も満喫しています。