日誌

出来事

終業式

7月20日(月)に終業式を行いました。各学年の代表生徒の作文発表の様子です。とても立派でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学年集会

1学期は7月31日(金)まで授業日となりますが、本日6校時に各学年で学年集会を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読み聞かせ

永崎女性の会の皆さんにお越しいただき、「読み聞かせ」を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

市中体連壮行会

 参加していただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。選手の皆さん、市中体連では精一杯頑張ってください。応援しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

期末テスト

第1学期期末テストを実施しました。昼休み中、静かにテスト勉強に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の授業

今日の授業の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花植えボランティア

文化部の生徒が、永崎女性の会・いわき海星高校の生徒の皆さんと一緒に、永崎海岸前の花壇に花を植えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

5・6校時の授業の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エアコン取付作業

 本日、3年生1クラスと1年生1クラスのエアコン取付作業を行いました。今週中に全クラス行う予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親子奉仕作業実施

本日は大変お世話になりました。皆さんのおかげで校地内がとてもきれいになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花壇がきれいになりました

毎日数名の保護者の皆さんがお見えになり、除草作業にご協力いただいております。本日は小雨の降る中、ありがとうございました。花壇がきれいになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

部活動の様子

男子バレー部、男子卓球部の練習風景です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の様子

今日の授業  2年生美術、3年生社会・数学です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の授業風景

 

 3年生数学「いろいろな式の因数分解」です

 

 まず、基本公式を確認します。 

 

 

 

 

 

  

 

 どのように考えればよいでしょうか?

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 男子が挑戦してくれました。

「x+y」をXとおくと・・・

 

 

 

 

 

 

 

2年生英語「デジタル教科書」を用いた授業です。

 (e-roomで実施しました。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熱心に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生体育

 リレーを実施する前に、バトンパスの練習を行いました。 

   

 

暑い1日でした

 

 

 今日の午前中、本校にしては珍しく海からの風が弱く、どのクラスも扇風機を回る中での授業となりました。

 扇風機の清掃はしっかり行われています。

 

 

 

 

 

 

 

 1年生社会の授業です。確認テストの答案が配布されました。(中には悔しがる姿も)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年生教室のラディッシュです。かなり細いですが、本葉が出てきました。

 

土曜授業日

今日の授業の様子です。

 

1年数学

 めあて「正負の数の除法の計算ができる」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真剣に先生の説明を聴いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生社会 

 地理の授業です。アルパカとリャマは用途が異なります。(アルパカは羊と同様に毛を利用します。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生音楽

 ベートーベン「運命」の鑑賞です。

 「ジャ・ジャ・ジャ・ジャーン」のメロディーは心に残ったことと思います。何回あったでしょうか?

今日の授業の様子

 

 3年生国語

  「月の起源を探る」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年生美術

  「生活の中のデザイン」

 

 

 

 

 

 

 

 

                              

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美術室の作品です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 校舎4Fからの眺望です。(永崎海岸方面) とても気持ちのよい海風が吹いています。

 

 

 

放課後の部活動

暑い1日となりました。放課後の部活動の様子(一部)です。

 

 吹奏楽部は「3密」を防ぐために間隔を広げ、窓を全開にして練習しています。

 トランペット

 クラリネット

 

 

 トロンボーン・ユーフォニウム

 サキソフォン

 

 

 

 

 

 パーカッション

 

 

 

 

 野球部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ソフト部

授業の様子

今日の授業を紹介します。

 

3年生社会科

めあては「第2次世界大戦はどのようにして起こったのか」です。

落ち着いた雰囲気で授業に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

資料をコンピュータで提示しています。

 

 

 

 

 

2年生数学

「式による説明」です。

3つの連続した整数の和は3の倍数になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒の皆さんから、3つに数字をランダムに出してもらいました。

その和が3の倍数になることを文字を使って説明しました。

 

1週間お疲れ様でした

 1週間が終わりました。来週13日(土)は土曜授業となりますので、6日間の登校日となります。

 週末はゆっくり休みましょう。

 今日の授業の様子を紹介します。

 

 

 2年生体育

  リレーを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年生英語

  ALTの授業です 

 

 

 

 

 

 

 

 

左はeルームの掲示物

右は保健室前の掲示物

「新型コロナウイルスをのりこえるための説明書」  

 

 

 保健室前の掲示物です。

 ~コロナウイルスを正しく怖がる~

 ・手洗い ・咳エチケット ・ゼロ密

 ・マスクの付け方

今日の授業風景

 

 

1年生の家庭科

 衣類の表示について学習しています。手を挙げて積極的に発言していました。

 

 

 

 

 

 

 

 3年生の体育

  女子はバトミントンに挑戦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年生の体育

  男子はソフトボールを行いました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アジサイにアサガオ

  1年生廊下の掲示物です。 

 

 学級文庫

  図書室の本を各学級に配置します。

 

部活動再開

 通常の生活が始まり、部活動も再開しました。駅伝部では、今日から朝の練習再開です。

 朝日を浴びて走る生徒の姿が本校に戻り、嬉しく思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※画像左側の影は、本校東側の館山及び樹木の影です。

段階的な学校再開終了

 来週から通常の授業が始まり、部活動も段階的に再開します。土日はゆっくり休み、来週に備えてほしいと思います。

 

 帰りの短学活が終わった後の様子です。

 日直の皆さんが係活動を行っています。帰る際も昇降口で手指の消毒を行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 生徒の皆さんが下校した後、先生方が消毒作業を丁寧に行っています。昇降口の下駄箱は噴霧器を利用しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

図書室オリエンテーション

1学年で、学校司書による図書室オリエンテーションが行われました。

「この宇宙よりも大きいものって何だろうか? 目をつぶって考えてみよう。」

「ヒント、それは皆さん自身です。」

「宇宙のことを考えられる皆さんの創造力は、宇宙よりも大きいのです。」

「創造力は知識と経験から育まれますが、中学生の皆さんは図書室から知識を得ることができます。ぜひ図書室を活用してください。」

 学校司書の説明を真剣に聴くことができました。図書室を積極的に利用しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

 カルメ焼きやホットケーキはどうしてふくらむのでしょうか?
 ふくらし粉やベーキングパウダーに含まれている「炭酸水素ナトリウム」に秘密があるようです。

 理科の授業で、炭酸水素ナトリウムを加熱する実験の計画を立てました。

 

 

※デジタル教科書を使用しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熱心に計画作成に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年度市中体連で行われる競技「ボッチャ」に挑戦しました。赤枠の中に入ればOK。でもなかなか入らず、 難しかったようです。

段階的な学校再開

 5月21日(木)より学校が再開しました。

 本日25日(月)は1・3年生の登校日、給食も再開しました。

 

    体育の授業後、手洗いをしっかり行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 普段はグループで向き合って食べる給食ですが、全員が前を向いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼の放送も再開しました。

 

 

2年生登校日 2回目(5/20)

2年生の皆さんへ

本日2回目の学年登校日でした。生活リズムは戻ってきたでしょうか?

体力は少しずつ回復してきているようですので、次の登校日(22日(金))も休まず登校してくれるとうれしいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生登校日 2回目(5/18)

今日も3年生のみんなが元気よく登校してきました!

マスクを着用し、アルコールでしっかり除菌しています。

 

 

 

 

 

 

午後は、体育の活動前に簡単清掃を行い、それぞれの使用教室をきれいにしています。

 

 

 

 


 

 21日(木)からは、教室内の机が5列になり、前後左右の距離をしっかり保って授業の再開です。

2学年の先生方から②

2年生の皆さんへ

 先日の登校日の体力アップトレーニングで体力が落ちていることを実感した人も多いのではないでしょうか。

 体力が落ちると免疫力も低下してしまいます。

 できる範囲の中で体を動かして、次の登校日に向けて体調を整えていってください。

 また会えることを楽しみにしています。

 

1学年の先生方からのメッセージ②

1年生の皆さんへ

 12日に、皆さんの元気な顔を見ることができて嬉しかったです。

 久しぶりに体を動かしてリフレッシュできた人も多かったことと思います。

 各教科の宿題を一生懸命仕上げてきた人がたくさんいました。

 次の登校日は19日です。やり残した課題、出していない課題がある人は必ず持ってきましょう。

 入学式の写真を申し込む人は、代金を持ってきてください。気をつけて登校してくださいね。

 

3学年の先生方からのメッセージ

3年生の皆さんへ

 11日(月)は、久しぶりに学校に3年生の元気な声が響きました。

 1学級が2つの教室に分かれて課題説明があったり、男女に分かれて身体を動かしたりと、新鮮な気持ちで活動できたのではないでしょうか。

 次の登校日は18日(月)です。もうしばらく家庭で過ごす期間が続きますが、できる限り学習や生活を充実させ、学校再開に備えましょう。

1年生の登校日

昨日の3年生に引き続き、今日は1年生の登校日でした。

教室で課題の確認を行いました。

校庭で体を動かしました。(久しぶりの校庭、広く感じたのでは?)

 

作品紹介「みんなでのりこえよう」

 

 美術担当の吉野先生が、皆さんのために作成してくれました。

 昇降口や各学級に掲示してありますので、登校した際にぜひじっくり見てほしいと思います。

 大変なときですが、みんなでのりこえていきましょう。

2学年の先生方からのメッセージ

2年生の皆さんへ

 明日は学年登校日です!課題は終わりましたか?

   体力アップトレーニングを楽しみにしていてください。ちょっとしたウォーミングアップの後に、楽しく運動をしますよ!(by 佐久間)

 暑くなることが予想されますので、飲み物、タオルの準備を忘れないでください。(1組の生徒はシューズも忘れずに)    

                                        See you soon!

 

1学年の先生方からのメッセージ

1年生の皆さんへ

 休業期間が長く続いていますが、元気に過ごしていますか?

 家庭訪問では、皆さんの元気な顔を見ることができて嬉しかったです。明日の登校日では、皆さんと会えることを楽しみにしています。

 体調がよくない人は無理しないでくださいね。

 宿題を忘れずに持って来ましょう。

 

学習支援コンテンツについて

学習支援用コンテンツについて、利用期間は5月10日までとなっていましたが、5月31日まで延長となりました。引き続きご活用ください。

 

家庭学習応援プログラムの公開について

家庭学習の充実を目的とした動画が義務教育課のホームページにアップされましたのでお知らせします。

 https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/

 

「作ってみよう おうちでできる給食レシピ」「作ってみよう おうちでできるかんたんレシピ」について

臨時休業中の家庭での規則正しい食生活の充実のために、レシピが作成されました。ツナご飯など人気メニューが紹介されています。臨時休業が延長となりましたので、この機会にチャレンジしてみてください。

https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70059a/

臨時休業中の運動について

 臨時休業中に体を動かしてみませんか? 次の運動例やプログラム等を活用してみましょう。
                             
手軽にできる運動例
 ラジオ体操、ストレッチ、なわとび、散歩、ジョギング
  「ふくしまっ子児童期運動指針」にある運動例
  「運動身体づくりプログラム」にある運動

「子供の運動あそび応援サイト」(スポーツ庁)に紹介されているサイトhttps://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop03/list/detail/jsa_00012.html

  ・マイスポーツメニュー(スポーツ庁)【小学生~高校生】
  ・「Like a Parade」(スポーツ庁)【小学生~高校生】
 ・NHK for School(日本放送協会)【幼児~高校生】
  ・Sports assist you(日本サッカー協会)【小学生~高校生】

臨時休業期間中に利用できる学習支援サイト

 休校期間中、だらだらと毎日を過ごしていませんか?課題は終わりましたか?  学校再開後は授業の遅れを取り戻すことになります。理解や定着が十分ではなかったところは、今のうちに復習しておきましょう。さて、持て余す時間を利用して、少しでも学習面を充実させるためのWebサイトがいくつも公開されています。課題が終わってしまった、もっと挑戦したい、やり直しをしたい、などの目的に応じて問題に取り組むことができます。いつもと違った雰囲気の学習もいいものです。利用にはインターネット環境が必要です。自宅でできない場合、学校でプリントアウトして自宅で取り組むこともできます。その場合は担任の先生に連絡してください。(学習課題の「おかわり」も自由です。課題がほしい人は申し出てください) 代表的なWebサイトを紹介します。 

〇福島県教育委員会福島県教育委員会

「定着確認シート」(平成27~29年度)

https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/katsuyourinnji.html

「活用力育成シート」(平成30~令和元年度)・「埼玉県学力・学習状況調査 復習シート」

 https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/katsuyourinji.html

 〇文部科学省「子供の学び応援サイト」~臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト~

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm 

 休校中の体力維持のための運動を取り上げたサイトもたくさんあります。動画も豊富です。「休校 運動」などのワードで検索してみましょう。みなさんのスマホやタブレットなどの携帯端末を、ゲームやSNS以外に役立てる時ですよ! もちろん、読書や家の手伝いなどにも積極的に取り組んでください。単調な生活になりがちですが、工夫することで自分のため、家族のために時間を使ってみましょう。

今後についてのお知らせ

 保護者の皆様へ、次についてお知らせします。
〇臨時休業中の家庭訪問(第1回)について
 1・2学年は23日(木)・24日(金)に、3学年は24日(金)に実施します。10:00~15:30に訪問予定です。本人の様子を確認すると共に、学校からの配布物を配布し、生活状況と学習状況を確認します。
〇PTA総会について
 PTA総会は中止となります。臨時休業中の家庭訪問の際にPTA総会の要項を各ご家庭に配布しますので、要項の内容について疑問やご意見がありましたら電話かFAXにて学校までお知らせください。(詳しくは配布する文書をご覧ください。)
〇5月13日から予定していた家庭訪問について
 臨時休業中に家庭訪問を実施し、ご自宅の場所を確認できるため、当初予定していた家庭訪問は中止とします。ただし、学校再開後に家庭訪問を希望する際は学校までお知らせください。
〇諸会費・給食費の集金について
 4・5月の2か月分をまとめて引き落とす予定です。金額はわかり次第お伝えします。
〇3年生の保護者の皆様へ
 17日(金)にお知らせした受験対策用教材費の集金について、24日(金)の家庭訪問の際に行います。金額は6350円です。集金袋に入れ、担任が訪問した際にお子さんを通じて納入をお願いします。なお、親戚宅へお子さんを預けるなど当日留守の場合は、学校へご連絡いただければ幸いです。    
                                     以上、よろしくお願いします。

生徒会専門委員会

 4月9日(木)6校時に生徒会専門委員会を実施し、各委員会で令和2年度前期の組織編成を行いました。(教室の前後の扉は開放したままで話し合いを行いました。)

交通教室

 6校時に交通教室を実施しました。自転車の乗り方についてDVDを見た後、担当から江名中学校前の道路は交通量が多いことなどを確認しました。登下校の際は事故に遭わないよう十分注意してほしいと思います。

対面式

 対面式の様子です。今年度は規模を縮小し実施しました。ボールを使った発表や吹奏楽部の演奏はありませんでしたが、生徒が主体となって進めました。

入学式

 4月6日に入学式を実施しました。新型コロナウイルス感染症対策のため、全員がマスク着用。椅子の間隔を通常より離し、体育館の窓は開けたままで行いました。そのような中での式となりましが、新1年生は呼名の際に元気よく返事をすることができました。

 

 

新年度に向けて

コロナウイルス感染が心配ですが、江名中学校では、新学期に向けて準備を進めています。

先生方が協力して、各教室等の環境整備を行っています。

生徒の皆さんも、手洗い、うがいの励行などコロナウイルス感染防止にひき続き努めてください。

また、規則正しい生活を送る、適度な運動を心がけるなど、新学期に向けた準備を進めてください(課題にもしっかり取り組みましょう!)。

学校再開のお知らせ

お世話になっております。

いわき市教育委員会より、学校再開についてのお知らせがあります。

こちらをクリックしてください。→→ 保護者の皆さま~学校再開について~.pdf

 

令和2年4月6日より、学校を再開します。始業式、入学式は予定通り行います。(ただし、内容に一部変更が生じる場合があります)。

 

生徒の皆さんは、規則正しい生活を送り、学校再開に向けて準備を行って下さい。

学校再開にあたり、次の点について御配慮下さい。

 ・登校日は、検温及び体調の確認を行って下さい。

 ・風邪症状がある場合には、お休みさせて下さい。

 ・手洗いや咳エチケットの励行をお願いします。

 ・十分な睡眠、適度な運動、バランスのとれた食事などを心がけて下さい。

皆さんと学校で再会できる日を楽しみにしています!

転出教員のお知らせ

本日(25日)の朝刊でも報道されていましたが、今年度末に本校より異動となる教職員をお知らせいたします。

 

 木村  寛  いわき市立小名浜第一中学校へ

 鈴木るみ子  いわき市立勿来第一中学校へ

 吉田 陽子  福島県立平商業高等学校へ

 寺門 将貴  茨城県大子町立南中学校へ

 布施 暁子  いわき市立泉北小学校へ

 

以上、5名の教職員が転出することとなりました。

今までたいへんお世話になりました。

この場をお借りし、御礼申し上げます。

小学6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!

3月23日(月)、本来なら3学期最後の日、修了式が行われる日でした。

昨年の修了式の様子です。

 

そして、今日は小学校の卒業式。

例年通りとはいかないものの、無事卒業式を行うことができたようですね。

小学校6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!

4月からは中学生ですね。江名中学校で待っています!

 

明日から春休みとなります。引き続き部活動は自粛となっています。

人混みを避ける、こまめな手洗い、うがいを心がけるなど感染症対策に努めてほしいと思います。

また、できる範囲で体力づくりなどにも心がけてください。

校舎外壁工事終了!

校舎外壁の塗装工事が終了しました。

現在の校舎の様子です。

右側(東側)がキレイになっています。わかりますか?

境目のアップがこちら。

こうしてみると、違いがわかりますね。

今回は半分だけの工事でしたが、残りの半分は来年度行う予定です。

来年の今頃は全体がとてもきれいになっているはずです。

今回の工事にあたり、御配慮下さった方々、寒い中工事に携わって下さった方々、ありがとうございました!

 

本日より、各家庭を訪問させていただいております。

少しの時間ですが、よろしくお願いいたします。

なお、臨時休業中および春季休業中は、

・基本的な感染症対策(こまめな手洗い・うがい、マスクの着用)をしっかり行って下さい。

・人混みはできる限り避けて下さい。

・運動不足やストレスの解消のため、安全に留意して適度な運動に心がけて下さい。

以上の点に注意して生活するように心がけて下さい。

 

違いがわかりますか?

3学期の間、校舎の外壁工事を行っていましたが、無事終了したようです。

今日は、足場の解体作業を行っていました。

塗装された外壁の様子を遠くから見ることができました。

その様子がこちらです。

違いがわかりますか?右側がキレイになっていますよね!

 

今年度の工事はここまでです。

残り半分は、来年度行う予定です。

 

日曜日の午後・・・

3月15日(日)現在時刻は16時を過ぎたところです。

昨日は、JR常磐線が全線開通して話題となっていましたね。

 

卒業生が去った後の教室の様子です。

 

たくさんのお祝いメッセージ、ありがとうございました!

 

今日も校舎外壁工事の方々は作業をしておりました。

休日返上でありがとうございます!

 

明日は、県立高校前期選抜の合格発表です。

3年生の皆さんもそろそろ「そわそわ」「どきどき」してくるころでしょうか。

全員の合格を祈っています。

ご卒業おめでとうございます!

令和元年度いわき市立江名中学校第73回卒業証書授与式が無事挙行されました。

臨時休業明けで練習も十分にできませんでしたが、厳粛な雰囲気の中で式をとり行うことができました。

式の終了後、各教室で最後の学活です。

今回のコロナウイルス感染対策のため、来賓の皆さまには、来場を遠慮いただいた失礼を改めてお詫び申し上げます。

また、いままで江名中学校にたくさんのご支援、ご協力をくださった保護者の皆さまにも御礼申し上げます。

 

なお、本日の卒業式のようすは、夕方6時15分からのテレビユー福島の「Nスタ」のなかで紹介されます。

ぜひ、ご覧ください!

また、各新聞社の方も取材に来てくださりましたので、ご注目ください。

 

 

ご卒業おめでとうございます!

3月13日(金)の朝です。

卒業式の朝を迎えました。

いい卒業式になるよう、皆さんで頑張りましょう!

 

本日「児童・生徒の皆さんへ-学校の臨時休業に関する福島県教育長メッセージ-」が配布されます。

よく読んで、休業中の生活に役立ててください。

いよいよ、明日は

いよいよ、明日は卒業式です。

コロナウイルス感染で心配されましたが、予定通り挙行できそうです。

今日は、先生方で会場準備と最終確認を行いました。

その後、先生方でリハーサルを行いました。

練習を何度か行ったとはいえ、約10日間のブランクは、先生方もちょっと不安。。。

ということで、先生役、卒業生役にわかれて、みんなでリハーサルを実施しました。

明日は天気も良さそうです。

いい式になりますように!

あれから9年・・・

東日本大震災から9年の年月がたちました。

改めまして、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。

今回卒業する中学3年生は、震災直後の4月に小学校に入学しました。

永崎小学校は津波の被害を受けたために入学式を行うことができませんでした。

このため、新入生は、他に被災した小学校とともに、合同でいわき市文化センターで入学式を行った経緯があります。

また、本校の生徒にもおりますが、当時双葉郡の各町に居住していて避難を余儀なくされ、入学式どころでなかった子どもたちもおりました。

このような子どもたちが今回、9年間の義務教育を終え、卒業を迎えます。

コロナウイルス感染が心配ですが、できるだけ通常通り卒業式を行いたいと思い、先生方みんなで準備を進めてきました。

13日の卒業式が無事に行えることを祈ります。

卒業式の準備が進んでいます。

今日も、卒業式の会場準備を行いました。

 

まず、全員で椅子をきれいに並べました。紐にあわせて椅子を並べていきます。

今回は、普段より椅子の間隔をとりました。

次に、ピアノや職員席、ステージ上のセッティングを行いました。

会場の準備はほぼ完了です。

あとは、前日に生花の搬入など細部の調整を行えば完成です!

 

卒業式に向けて、準備も着々と進んでいます。

卒業式の準備を行いました!

週末に、いわき市で新型コロナウイルス感染症の患者が確認されたとの発表がありました。

卒業式がどうなるか不安もありましたが、今回の事例は、感染経路が明らかで、保健所の健康フォローアップの下で発症が確認されており、他への感染リスクが最小限であると考えられることから、

1.参加者を最小限に限定する

2.式典時間の短縮を図る

3.感染防止対策を万全にする

以上の3点を徹底して予定通り開催することとしました。

 

今日は、先生方で式場の作成を行いました。

まず、シートをきれいに敷き直し、モップがけを行いました。

次に椅子を並べていきました。

今日の作業はここまでです。

明日は、いすをきれいに並べ、ステージ上の机や職員席などの設置を行う予定です。

休日ですが、

 

今日は3月9日(土)です。

土曜日ですが、学校にたくさんの方がお越しくださりました。

 

1月から行われている外壁の塗装工事も作業が進みました。

 

第1理科室の机の補修工事も行われました。

天板の穴をパテで埋めていきます。

 

また、体育館の放送設備の点検もお願いしました。

これで卒業式の放送はばっちりです!

 

また、3月4日は「サッシの日」ということで、福島県サッシ施工協会いわき支部の皆さんがボランティアでサッシの点検・調整を行って下さりました。

 

久しぶりに(休日にもかかわらず)たくさんの方々が学校に来てくださり、活気づきました!

やはり、学校には人が集わないといけませんね。

皆さん、ありがとうございました!

前期選抜終了。

今日は、県立高校前期選抜試験の最終日でした。

先ほど、本日受験した生徒全員から無事終了の連絡を受けました。

おかげさまで、全員の前期選抜受験が無事終了しました。

受験生の皆さん、大変お疲れさまでした。

 

1,2年生の皆さんも含め、気を緩めることなく、生活を送ってほしいと思います。

臨時休業の意味を考え、外出を極力避け、家で静かに生活するようにしましょう。

 

来週月曜日より、先生方が各家庭を訪問して、皆さんの様子を伺いに回る予定です。

よろしくお願いいたします。

県立高校前期選抜・2日目

今日は、県立高校前期選抜試験の2日目、面接などが行われました。

先ほど、全員の生徒が無事終了したことを確認しました。

受験した皆さん、お疲れさまでした!

 

面接の練習を一緒にした仲間達、アドバイスをくださった先生方、資料をたくさん残してくれた先輩方に感謝しましょう。

 

前期選抜は明日まで実施されます。

明日面接等にのぞむ受験生の皆さん、頑張りましょう!

 

試験を終えた皆さん、リラックスしすぎて油断することの無いように!

コロナウイルス対策は十分に行って下さい!

前期選抜学力検査が終わりました。

3月4日(水)の朝の様子です。

昨日までなら、たくさんの生徒が登校している時間なのですが、今日は誰の姿もありません。

やはり、少し寂しいです。

今日は、先生方で卒業式の変更点を確認しました。このまま、無事卒業式を迎えることができることを祈るばかりです。

 

今日は、県立高校前期選抜の第1日目、学力検査と一部高校で面接が行われました。

受験生の皆さん、お疲れさまでした!

とりあえず、ゆっくり休んで下さい。

明日以降面接等にのぞむ皆さん、あと少し頑張りましょう!

いよいよ!

いよいよ、県立高校前期選抜試験です。

受験生の皆さん、落ち着いてしっかり頑張ってきて下さい!

「あれ!?」って思ったときは、まず深呼吸。

 

皆さんの健闘を祈ります!

江名中の先生方は、皆さんの頑張りを学校から応援しています!

最後の1日

明日から臨時休業に入るため、今日が卒業前の最後の登校日になりました。

 

朝、いつもと同じように生徒の皆さんが登校してきます。この光景もしばらく見られなくなります。

毎朝、7時前に登校し、頑張って学習に励んでいた3年生、こちらも今日が最後です。

よく頑張りました!この頑張りは、必ず生きるはず!

 

1,2校時は普通授業を行いました。こちらも今年度最後の授業になります。

 

3,4校時は、清掃と環境整備の時間です。

校舎内の清掃を行い、教室の掲示物や私物等の整理を行いました。

この時間を利用して、2年生が卒業式の会場作成を行います。

社会体育の皆さん、ご協力ありがとうございます!

どうか、無事卒業式ができますように!

 

そして給食。3年生にとっては、まさしく「最後の給食です」

今日のメニューは、人気メニューのカレーでした!

そして、3年生の皆さんの合格を祈念して「豚勝つ(カツ)」もメニューに加えてくれました。

3年生の皆さん、最後の給食はいかがでしたか!?

5校時は、全校集会でした。内容は、

1.校長先生のお話

   ・臨時休業について

   ・東日本大震災について

   ・校医の中山先生から絵の寄贈があった件について

2.表彰

今回の表彰では、13名の3年生に対し「皆勤賞」の表彰がありました。

毎日の積み重ねが大きな功績となる立派な表彰だと思います。

13名の皆さん、よく頑張りました!高校でも皆勤賞を目指しましょう!

3.卒業式の確認

今回の卒業式で、変更になった点を確認しました。

例年通りには行かない部分もありますが、思い出に残る卒業式になるように頑張ります!

4.休業中の生活について

生活面と保健面について、それぞれ担当の先生方からお話しがありました。

 

そして6校時、学年集会が行われました。

各学年ごとに1年間のまとめ、休業中の生活について確認を行いました。

 

6校時が終了し、各学級ごとに短学活を行った後、下校になりました。

 

次に登校するのは、3月13日、卒業式の日です。

それまで、しばらくは生徒のいない寂しい日々が続きます。

 

明日は、県立高校前期選抜試験です。受験生の皆さん、頑張って下さい!

3月2日(月)

臨時休業が決まり、学校生活も実質今日と明日だけとなってしまいました。

明日で今年度の学校生活が終わってしまうとは思えない1日でした。

生徒の皆さんは、落ち着いて学習に取り組んでいました。

6校時は、3年生が卒業式の練習を行いました。

変更になった点を確認しながら練習を行いました。

放課後には、最後の面接練習を行いました。

3年生の皆さん、前期選抜まであとわずか。最後まであきらめずに頑張ろう!

 

放課後に教室をまわると、様々な掲示物が。。。

生徒の皆さん、明日も頑張りましょう!

昨日のようす

28日の江名中学校の様子です。

前日の休校要請のニュースがありましたが、生徒の皆さんは落ち着いたようすで学校生活を送ることができました。

3年生は、6校時卒業式の学年練習を予定していましたが、急遽、県立高校前期選抜試験の事前打合せを行いました。

全体的な注意事項の確認の後、各受験高校ごとに分かれて打合せを行いました。

3年生の皆さんには、いつも通りの力が発揮できるように残された時間を有効に活用してほしいと思います。

 

2年生は、修学旅行の事前準備です。

第2日目に予定されている京都市内の班別自主研修のコースもまとまってきました。

昨日は、常磐交通観光の草野さんに来校をお願いして、各班の計画表をチェックしていただきました。

コロナウイルスが早く終息して、修学旅行が計画通り実施できることを祈ります!

卒業証書授与!

今日の6校時は、卒業式の学年練習を行いました。

今日の練習のメインは、卒業証書授与です。

卒業証書を受け取る手順や歩く経路、その注意点などを確認します。

その後、実際に練習してみました。

コロナウイルスが心配ですが、何とか例年通り開催できること願っています。

 

用務員さんが、早々に看板も設置してくださりました!

明日は、全体練習が予定されています。

 

保健室の掲示板

保健室前の掲示板には、養護教諭の岡山先生が、健康に関する掲示物を作成しています。

今回の掲示物のテーマは「心の健康」です。

まずは、短所も見方を変えると長所になる!

例えば、

も見方を変えれば、

となります!

他はどうでしょうか?生徒の皆さんは、保健室前で確認してみましょう!

 

次は、「ふわふわ言葉」!

「チクチク言葉」でなく「ふわふわ言葉」を使えるようになると良いですね!

これは、私たち大人も考えなければなりません。

 

このほかにも、

保護者の皆さんもご来校の機会がありましたら、ぜひご覧ください!

 

女子バレーボール強化リーグ

2月23日(日)、いわきサンシャインマラソンが開催されていた日です。

残念ながら、中止となってしまいましたが、自主的にコースを走る方々をたくさん見かけました。

 

22日から、女子バレーボールの冬季強化リーグが行われています。

江名中学校バレーボール部も7名という少ない人数でリーグ戦に臨んでいます。

厳しい試合が続きますが、チームワークを大切にして、粘り強く頑張ってほしいです!

リーグ戦は、3月7日まで続きます。

保護者の皆さん、いつも熱い応援をありがとうございます。最後まで、どうぞよろしくお願いいたします。

 

ソフトボール合同練習会

22日(土)、ソフトボールの合同練習会が江名中学校で行われました。

新人大会に合同チームで出場した各中学校が集まり、一緒に練習を行いました。

あいにくの天候のため、残念ながら体育館での練習となってしまいました。

普段は少人数での練習になってしまうので、合同で練習できると気持ちも高まりますね!

各中学校の皆さん、本日はありがとうございました。

今後もどうぞよろしくお願いいたします。

 

体育館の半面では、卓球部が練習に励んでいました!

 

 

卒業式全体練習

21日(金)、体育館で第1回めになる卒業式全体練習を行いました。

3年生は、何度か学年で練習を行っていましたが、全校生で行う初の練習となりました。

 

まず、礼法の練習です。

生徒指導担当の先生から基本的な動作について説明がありました。

このような礼法は、卒業式だけでなく、面接などでも役立つものです。

この機会にきちんと身につけてほしいです。

 

この後、実際に練習してみました。

さすが3年生、とても上手です。

 

次に代表生徒の動きの確認を行いました。

代表生徒にあわせて礼をするタイミングをそろえました。

 

最後に歌の練習です。

しっかり歌うことができるように頑張りましょう!

 

最後の片付けは、2年生が頑張ってくれました!ありがとうございます!

まもなく最上級生になる皆さん、とてもテキパキ活動していました。

 

次回の練習は、27日(木)を予定しています。

立派な卒業式になるように、全校生で頑張りましょう!

 

3年生・着こなし講座

1,2年生の学年末テストも無事終了しました。

 

午後から、3年生は卒業式の学年練習を行い、その後「着こなし講座」を開催しました。

福島トンボ(株)の竹島営業部長さんをお迎えして、制服の着こなしについてお話ししていただきました。

今回のお話のポイントは、

 ・「見た目」が大切であること

 ・制服の意味を理解して着ること

 ・制服を着るときは、全体のバランスを整えること

の3点でした。

3年生にとって、入試を控えているだけでなく、高校生や社会人になったときにもきちんとした身だしなみのできる人になってほしいと思い、今回の講座をお願いしました。

TPOを考え、その場にふさわしい着こなしを考えることのできる人に成長してほしいですね!

福島トンボ(株)の皆さん、本日はお忙しいところありがとうございました!

がんばれ!1,2年生!

昨日から1,2年生は、学年末テストを行っています。

今年度最後の定期テストということで、緊張感をもって取り組んでいました。

 

下の写真は、昨日(19日・第1日目)のようすです。

 

20日(第2日目)の朝の時間も最後の確認を行っていました。

1,2年生の皆さん、最後までしっかり頑張りましょう!

朝の読み聞かせ

18日、朝の活動の時間に読み聞かせを行いました。

今回は、1,2年生が学年末テストを間近に控えているため、3年生のみの実施となりました。

いつも読み聞かせを行ってくださる永崎女性の会の皆さんも、受験を前にして少しでも心が和むようにと本を選んで下さいました。

今回読んでいただいた作品です。

←3年1組がこちら「はつてんじん」

←3年2組がこちら「ここがせかいいち!」

次回は3月10日(火)です。今年度最後の読み聞かせになります。

面接の練習が始まっています。

17日の正午で出願先変更が締め切られ、最終倍率が発表になりました。

福島県教育委員会のHPで確認できますし、明日の朝刊にも掲載されると思います。

 

そんな中、前期選抜で面接が実施される生徒を対象に放課後面接練習を行っています。

1人あたり数回の練習を予定しています。

面接は練習した分だけ上手になります。

3年生の皆さんは、自ら練習する気持ちを持ってほしいと思います。

昼休み等を活用して、友達とお互いに面接の練習をする、先生方に個別にお願いする、など自分の意思で行動してみましょう。その方が自分自身の実になると思います。

 

第3回学校評議員会

17日(月)、第3回学校評議員会が開催されました。

江名中学校の教育活動の概要や反省、3年生の進路希望状況、来年度の行事等について説明を行い、ご意見をいただきました。

その後、授業参観をしていただきました。あわせて、校舎の修繕状況についても説明しました。

 

学校評議員の皆さん、本日はありがとうございました。また、1年間たいへんお世話になりました。

来年度もどうぞよろしくお願いいたします!

防災リーダー育成プログラム・いわき防災教室

 

16日(日)、福島大学が主催する「防災リーダー育成プログラム」での学習成果を地域に発信する「いわき防災教室」を江名中学校で開催しました。

今回は、江名中学校の生徒や卒業生だけでなく、県北地区の中学生や高校生の皆さんも参加し、一緒に発表を行いました。

今回の発表の内容は、

 ・非常食の試食

 ・段ボールの活用法

 ・防災紙芝居の発表

 ・防災カルタ

 ・防災に関わる制作物の展示および発表

などがありました。

あいにくの雨でしたが、たくさんの地域の方にお越しいただきました。

江名中の皆さんも足を運んでくれました!

前江名中校長の新井先生の姿も!

最後に全員で振り返りを行い、感想などを発表して今回の学習会を終了しました。

本日は、地域の皆さまにたくさん来ていただき、ありがとうございました!

今回の学習会の成果を3月に行われる最終報告会につなげていきたいと思います。

 

バレーボール・県強化練習会

15日(土)、安積黎明高校を会場にバレーボールの県強化練習会が行われました。江名中学校からは、2年生3名が参加しました。午前中は、体幹トレーニングやポジションごとにわかれての練習があり、午後は、いわきの4校の中学校で、チームをつくり、ゲームをしました。他の中学生とチームを組み、慣れないようでしたが、頑張ってました。

新入生体験入学・入学説明会

14日(金)、4月から江名中学校に入学する小学6年生を対象に体験入学・入学説明会を行いました。

 

日程説明の後、校舎見学です。

次に、入学説明会です。

校長先生のあいさつの後、各担当からの説明、生徒会役員から学校生活についての説明を行いました。

説明会の次は、部活動見学です。

小学生は、各自校舎内外をまわり、活動の様子を見学していました。

新入生だけでなく、卒業生の姿も・・

 

小学校の先生方、保護者の皆さま、本日はご来校ありがとうございました。

中学生となって江名中で活躍する日を楽しみにしています。

今日の授業より

13日(木)、今日は暖かい1日でした。

 

午後の授業のようすです。

3年生は、卒業文集の清書を行っていました。

3年間の思い出をしっかり認めることができたでしょうか?

 

2年生は、修学旅行に向けての話し合いです。

2日目に設定されている班別自主研修の計画を考えていました。

伏見稲荷大社、金閣寺、清水寺、二条城、、、、

計画を考えるのは、とても楽しいですね。ワクワクしてきます。

充実した活動になるように、みんなで協力して話し合い、計画をたててほしいですね。

 

1年生も、2年生になって実施される遠足について、話し合いが始まりました。

新2年生は4月に会津を訪れ、1日班別行動を行います。

行動する班も決まり、いよいよ計画についての話し合いが始まりました。

どの学年も、今年度のまとめや来年度に向けての活動が始まっています。

しっかり頑張りましょう!

PTA合同専門委員会

12日(水)、夕方6時からは、PTAの役員の皆さんにお集まりいただいて、合同専門委員会を行いました。

1年間の活動を振り返り、反省点や改善点、引継ぎ事項をまとめました。

 

まずは、全体会です。

この後、各専門委員会ごとに分かれて、活動の振り返りを行いました。

最後に校長室で、委員長さんから、話し合いの結果を報告していただきました。

役員の皆さま、本日はお集まりいただきありがとうございました。

また、1年間役員をお務めくださり、感謝申し上げます。

本日の話し合いを来年度の活動に生かしていきたいと思います。

 

3年生の皆さん、および保護者の皆さんへ連絡です。

本日、県立前期選抜の出願が締め切られ、志願倍率が発表になりました。

倍率については、福島県教育委員会のホームページや明日の各朝刊等で確認できます。

この後、明日より1回に限り、志願先の変更を行うことができます。

自分の進むべき道を確認する最後の機会です。一度立ち止まり、振り返ってみてください。

もし、志願先変更についてお考えの場合には、お早めに担任の先生へお知らせ下さい。

生徒会専門委員会

12日(水)、今年度最後の生徒会専門委員会が行われました。

今回の専門委員会は、

  ・後期の活動の反省

  ・来年度に向けての改善点や要望等

  ・2年生への仕事の引継ぎ

などが話し合われました。

3年生から2年生へ引継ぎをしっかり行い、スムーズに活動できるようになるといいですね。

2年生は、いよいよ江名中の中心となって活躍するときがやってきました。

自覚を持って、頑張りましょう!

 

午前中の学校のようす

2月11日(火)は、建国記念の日でお休みです。

午前中の学校のようすです。

校舎の外壁工事はお休みです。

校庭では、野球部が合同練習を行っていました。

校舎内では、吹奏楽部が練習していました。

いよいよ約10日後にせまった、サンシャインマラソンの応援演奏の練習です。

体育館では、男女バレー部が練習中です。

女子バレー部は、練習試合を行っていました。

寒さに負けず、一生懸命頑張っていました!

午後からは、卓球部の皆さんが練習予定です。頑張りましょう!

寒い1日でした。

10日は、とても寒い1日でした。

江名中学校では、しっかり学習などに取り組むことができました。

 

1年生の技術の時間です。完成に近づいてきました。

校舎の外壁工事の作業も行われていました。寒いなか、ありがとうございます!

昼休みは、外で元気よく遊ぶ生徒の姿が。

 

明日も、お休みになります。

規則正しい生活を心がけましょう!

生徒集会

7日(金)、今年度最後の生徒集会が行われました。今回は、ボランティア委員会と生徒会本部からの発表でした。

ボランティア委員会からは、プルタブ、アルミ缶、エコキャップの現段階での回収状況についての発表でした。

集まった量をクイズ形式で発表しました。

 

生徒会本部からは、1年間の活動を振り返りました。

来年度もたくさんの活動ができると良いですね!生徒会本部の皆さん、協力してよく頑張りました!

 

感染症情報です。

インフルエンザで欠席していた生徒も本日より登校し、現在感染症により欠席している生徒はいなくなりました。毎回のお願いですが、決して油断せず、予防に努めてください。また、週末の過ごし方も考えましょう。規則正しい生活を送る、人混みを避ける、などに心がけてください。