白水小学校閉校式
3月23日、土曜日、午前10時30分から、白水小学校体育館において、白水小学校閉校式を挙行いたしました。
いわき市議会議長 菅波健様をはじめとした多くの来賓の方々、本校第12代校長、久保田義男様をはじめとした多くの歴代校長、教職員の皆様、そして本校の卒業生の皆様、地域の皆様など、総勢250名の方々のご臨席を賜り、厳粛かつ盛大に式を行うことができました。
式典では、いわき市長より式辞を、菅波議長より来賓を代表してごあいさつをいただき、その後、実行委員長と校長があいさつを述べました。
最後に、本校の3名の児童が、白水小学校への思いをまとめた作文を発表しました。子どもたちの立派な作文発表の後、感動が会場をつつみこみ、拍手が鳴りやみませんでした。また、感動のため、その後の校歌斉唱では、声につまってしまう思いでした。
終わりに、吉田教育長に校旗を返納し、閉式となりました。
たくさんの方々にご参加をいただき、盛会の中、閉校式ができましたことに、心より御礼申し上げます。
3月25日、年度末人事異動に伴う辞令が交付されましたので、お知らせいたします。
なお、本年度末をもって閉校となるため、教職員はすべて異動となります。
校 長 遠藤 隆宏 郡山市立谷田川小学校へ
教 頭 三浦 康夫 郡山市立赤木小学校へ
教 諭 松島 真紀 いわき市立平第六小学校へ
教 諭 髙萩志津子 いわき市立平第五小学校へ
養護教諭 佐藤まゆみ いわき市立上遠中学校へ
時間講師 大和田由貴美 いわき市立小名浜第三小学校へ
※ 都合により、懇親会を欠席されました。
後日、花束をお渡ししました。
事務職員 大河原明美 退職
用務員 高橋 春雄 退職
閉校式後に懇親会を実施し、一人一人、離任のあいさつをさせていただきました。
保護者の皆様、地域の皆様、たいへんお世話になりました。
※ 学校便り「しらみず」最終号をUPしました・・・H31 3月25日.pdf
第64回白水小学校卒業証書授与式。長い歴史をもつ白水小学校の最後の卒業式でした。
たくさんの来賓の方々、保護者の皆様に見守られ、2名の卒業生、そして1名の修了生を送り出すことかできました。
いつも登校してくる時の私服ではなく、真新しい中学校の制服を着た2名の卒業生は、子どもから大人に変わりつつあるような雰囲気で、立ち振る舞いもとても立派でした。
2名の卒業生、1名の修了生は4月から新しい環境で、たくさんの友達をつくり、また一段と大きくたくましく成長してくれることでしょう。白水小学校で学んだことを誇りにして、がんばって欲しいと願っています。
はばたけ 白水っ子たち!!
いよいよ、明後日が卒業式。そしてその翌日が閉校式となりました。
今日、本校の本校の卒業生で、現在、平窪公民館で生け花を教えている 樋口邦詠先生(雅号)と、その樋口先生の師匠である藤田蓉星先生(雅号)が、わざわざ本校の最後の卒業式・閉校式のために生け花を飾ってくださいました。
午前中から4時間もの時間をかけて一本一本の花をさし、また、学校のプールの近くに咲いていた赤い椿の花も作品の中に取り入れていただきました。
立派な生け花に負けないよう、立派な卒業式、閉校式にしたいと思います。
藤田先生、樋口先生、本当にありがとうございました。
白水小学校は炭鉱で働く人々のお子さんの学び舎として生まれました。
常磐炭坑の始まりは、片寄平蔵氏が白水川から石炭のかけらを発見したことから始まったと言われています。
学校のすぐ横を流れる白水川には、今でも石炭の層が見られる場所があります。
今日は、学校の近くにお住まいの河合さんの案内で、白水川をさかのぼり石炭の層を見学し、実際に石炭採掘に挑戦してきました。
何万年も前にできた石炭を採掘していることに、わずかながらもロマンを感じつつ、白水小学校の歴史を思い起こしながら、石炭を掘りだす子どもたちでした。
3月13日。欠席0も連続107日目となりました。
本校で長年に渡り、絵本の読み聞かせをしてくださっている箱﨑さん。今日は、最後の読み聞かせになりました。
そこで、特別ゲストとして、声優の綾瀬マリアさんもいっしょに来てくださいました。綾瀬さんは、数日前に本校児童も参加したボイスドラマ「ヒカリオー(いわきのご当地ヒーロー)」の撮影・録音の際に来ていただいているので、子どもたちも再開できたことを喜んでいました。
箱崎さんが「ふしぎなともだち」という本を、綾瀬さんが「会いたくなっちまったよ」という本を読んでくださいました。プロの声優の綾瀬さんは、登場人物によって声を使い分けて読んでくださるので、本を読んでいただいているのに、アニメを見ているようにも思えました。子どもたちもその本の世界に引き込まれているようでした。
最後に、箱﨑さんと綾瀬さんにお礼の言葉を伝え、6年生が家庭科の時間に作ったティッシュケースをプレゼントしました。とても喜んでいただき、こちらもうれしくなりました。
箱﨑さん、長い間、本の読み聞かせ、本当にありがとうございました。
3月11日。東日本大震災から8年が経ちました。
今日は5校時目に防災教室を実施しました。大きな地震が起きた時の対処について、自分の命を守るための行動について、震災の時にどのような行動をとったのかの証言VTRを見ながら学びました。
3,4校時のさよならパーティーを楽しんだ後、給食は子どもたちが大好きなカレー。
そして、そこに何と、サプライズプレゼントが届きました。
白水小学校の閉校に向けて、がんばってくれた子どもたちと先生方にということで、ケーキ屋さんが特別なケーキを作ってくださいました。
あまりに素敵なケーキで、表面の特別のプレートを切り分けることはできず、下のいちごがたっぷりのおいしいケーキをみんなで感動しながら頂きました。
「カレーを食べた後だから、小さく切り分けようか?」
と提案したものの、即答で
「いや、大丈夫です。大きいのがいいです。」
と子どもたち。
「うわっ、ふわふわでうまい!!」
「中にもいちごがたくさん入ってる!!」
おいしいケーキをおなか一杯いただきました。本当にありがとうございました。
切り分けることができなかった、上の特別なプレートは、子どもたちが持ち帰ってお家の人といっしょに見て、食べていただくことにしました。
卒業式まで登校する日はあと10日。いよいよカウントダウンとなりました。
今日は、本校の3名の児童が巣立つことを祝い、児童会でさよならパーティーを実施しました。
子どもたちが企画を考え、準備し、運営してくれました。
風船バレーボールでみんなで体を動かし、
室内オリエンテーリングでは、校舎内に隠されたパネルを探して歩き、謎を解きました。
その後、ドニー先生から教えていただいたダンス「USA」を踊って、
最後に、在校生から卒業生へ そして、卒業生から在校生と先生方にお礼のメッセージとプレゼントが届けられました。
今日は、本年度最後の授業参観、白水小学校最後の授業参観でした。
4年生では、できるようになったことの発表をしました。算数でできるようになった角度の求め方や面積の求め方については、参観者から出題していただき、その問題に答えるという予想がつかない課題にチャレンジしていました。その後、新たにできるようになったなわとびの技を披露してくれました。
6年生では、小学校に入学してから6年間をスライドショーで振り返り、保護者のみなさまに感謝のお手紙とプレゼントをお渡ししました。6年前、あんなに小さくてかわいらしかった2人。今ではたくましく成長しました。
ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
今日のお昼休みに「第2回校内ビブリオバトル」を実施しました。
前回は先生方が紹介し、子どもたちが投票する形で実施しましたが、今回は子どもたちが紹介し、先生方が投票をする形で行いました。
因みに、前回、教職員はみな紹介の原稿を書いて、それを見ながら紹介しましたが、今回の3人の子どもたちは全員ノー原稿で、表紙の絵を指し示したり、時にはページをめくって、「ここの文章が気に入ったところです。」などと、3分間という決められた時間をきちんと目的に沿って話をすることができ、びっくりさせられました。
子どもたちそれぞれの大きな成長を感じたビブリオバトルとなりました。
※ 学校便り「しらみず」 UPしました・・・H31 3月1日.pdf