江名中学校 Ena Junior High School
江名中学校 Ena Junior High School
2020年6月の記事一覧
今日の授業の様子
3年生国語
「月の起源を探る」
2年生美術
「生活の中のデザイン」
美術室の作品です
校舎4Fからの眺望です。(永崎海岸方面) とても気持ちのよい海風が吹いています。
放課後の部活動
暑い1日となりました。放課後の部活動の様子(一部)です。
吹奏楽部は「3密」を防ぐために間隔を広げ、窓を全開にして練習しています。
トランペット
クラリネット
トロンボーン・ユーフォニウム
サキソフォン
パーカッション
野球部
ソフト部
授業の様子
今日の授業を紹介します。
3年生社会科
めあては「第2次世界大戦はどのようにして起こったのか」です。
落ち着いた雰囲気で授業に取り組んでいます。
資料をコンピュータで提示しています。
2年生数学
「式による説明」です。
3つの連続した整数の和は3の倍数になります。
生徒の皆さんから、3つに数字をランダムに出してもらいました。
その和が3の倍数になることを文字を使って説明しました。
1週間お疲れ様でした
1週間が終わりました。来週13日(土)は土曜授業となりますので、6日間の登校日となります。
週末はゆっくり休みましょう。
今日の授業の様子を紹介します。
2年生体育
リレーを行いました。
3年生英語
ALTの授業です
左はeルームの掲示物
右は保健室前の掲示物
「新型コロナウイルスをのりこえるための説明書」
保健室前の掲示物です。
~コロナウイルスを正しく怖がる~
・手洗い ・咳エチケット ・ゼロ密
・マスクの付け方
今日の授業風景
1年生の家庭科
衣類の表示について学習しています。手を挙げて積極的に発言していました。
3年生の体育
女子はバトミントンに挑戦
3年生の体育
男子はソフトボールを行いました。
アジサイにアサガオ
1年生廊下の掲示物です。
学級文庫
図書室の本を各学級に配置します。