こんなことがありました。

2017年7月の記事一覧

72日間の1学期無事終了!

本日20日(木)、本校でも終業式が行われ、無事に1学期を終了することができました。 
 終業式の式辞の中で、担任から渡される通知票の他に、「心の通知票」を自分自身で5段階評価してみようと、生徒に話しました。
 主に次の2点について生徒自身が眼を閉じて振り返り、評価をつけました。
1点目は、「日々の中で自分ができることを精一杯やって、自分に恥ずかしくない毎日を送れましたか?」
2点目は、「仲間を大切にして人の気持ちを考えましたか?周囲の人に迷惑をかけたりしませんでしたか?」
 生徒一人ひとりが自分の心に嘘をつかずに、評価していました。

 その後の式辞では、
過去になってしまった1学期を振り返り、反省すべきことは反省し、これからの未来である夏休みをどう過ごすかを
深く考えた上で今を一生懸命に生き「自分に厳しく、人には優しく」して、心の成績を大きく上げてほしい。
自分で自分自身を褒めてあげれる人間になってほしい。
そして2学期の始業式に、元気に笑顔で登校することを期待しています。
そんな話を生徒にしました。
 
 学校だよりにも今日の式辞の内容(抜粋)を載せましたので、ご覧になってほしいと思います。
 明日から始まる35日間の夏休みを安全にそして一回りも二回りも大きく成長して2学期を迎えられるように
生徒達に大いに期待したいと思います。
 保護者や地域の方にもぜひ、生徒達を励まし見守っていただければ、幸いです。

【生徒達は眼を閉じて1学期を振り返り、自己評価をしました。】

勿二中卒活躍(磐高 逆転勝利)

 昨日17日(月)、甲子園大会の県予選が白河市グリーンスタジアムで行われ、磐城高、いわき光洋高の試合があり、観戦してきました。
 本校からも両校に所属している選手がいます。磐城高は10時から郡山商と対戦し、本校出身の大久保選手が主戦で登板しました。
また、一塁手の大和田選手もスターティングメンバーとして出場しました。試合は5回までに0対4というビハインド。
しかし、6回に大応援団の声援を受けて猛反撃で同点。その後8,9回に得点をあげ、7対4で勝利!
ベスト8に進出で福島商と明日激突します。

 続く第2試合、いわき光洋高が14時から福島成蹊と対戦しました。残念ながら本校出身選手の出場はなかったと思いますが
プロ注目のスラッガー園部選手(豊間中卒)の活躍などで9対2で7回コールド。次戦は光南と対戦します。
 本校出身の選手の皆さんの活躍を期待します。そしてぜひとも準決勝で磐城高VSいわき光洋が激突し
いわき勢久しぶりの甲子園を期待したいと思います。

 追伸)
15日(土)、勿来海水浴場での海開きに参列しました。勿来海水浴場は水質検査で「水質AA」で「適」ということで
地元の方々も震災前の賑わいを期待していました。

最後の演奏(吹奏楽コンクール)

   16日(日)に県吹奏楽コンクールいわき支部大会がアリオスで行われました。本校は3年生7名ということで小編成の部に出場しました。
 本校の吹奏楽部は生徒数の減少の為、今回の大会が最後となりました。発表前、緊張と寂しさのあまり、泣き出す生徒もいたということです。
 11時25分、いよいよ7人の侍(?)の出番です。保護者の皆さん同様、私もドキドキしながら彼女たちの演奏を聴き始めました。
最初のうちは、失敗しないようにという気持ちでしたが、後半からは、立派なパフォーマンスに聞き惚れていました。
演奏が終了し、会場からは賞賛の拍手がしばらく続きました。その後、ロビーに出てきた彼女たちの中にはまた号泣している生徒もいました。
そのくらい「やりきった。」という満足感・成就感に満たされていたのだと思います。
 今回、生徒達のために尽力くだされた全顧問の北村先生、そして土日の練習や今回の指揮を快く引き受けていただいた
勿来リズム幼稚園長の根本克行様には、大変お世話になりましたと同時に感謝の気持ちでいっぱいです。誠に有り難うございました。
 演奏した7名の吹奏楽部の皆さん、素晴らしい演奏を聴かせていただき、ありがとうございます。
 吹奏楽部でのこの貴重な経験を、今後にぜひ生かして飛躍してほしいと思います。

【演奏が終わりロビーで満足した様子の生徒の皆さん】



【指揮を執られた根本園長と】(フラッシュ不足で暗くてすみません)


【前顧問の北村先生及び保護者の方々とも一緒に】

授業参観及び学級懇談会

 本日14日(金)、5校時に各クラスで授業参観がありました。
その後、各学年で懇談会が行われ、多くの保護者に来校いただきました。
蒸し暑い中、また公私ともにお忙しい中、誠にありがとうございました。

【1年理科】

【2年英語】

【せきの子国語】

【3年1組社会】

【3年2組数学(基礎コース)】


【3年2組数学(発展コース)

【各学年懇談会の様子】


薬物乱用防止教室&吹奏楽壮行会

 本日12日(水)、本校体育館において薬物乱用防止教室が行われ、本校学校薬剤師の齋藤祐太朗さんに講話をしてもらいました。
 今回は大麻や覚醒剤ではなく、身近な常備薬の服用、アルコール、たばこの害について詳しく説明していただきました。
 親からもらった大切な命です。自分で自分の体を大切にすることをしっかりと肝に銘じて健康な生活を送ってほしいと思います。



 薬物乱用教室の後、吹奏楽部の壮行会が行われました。本校にとっては吹奏楽部の最後の大会になります。
3年生7名がアリオスで素晴らしい演奏をしてもらえると思います。本番は16日(日)の11時の予定です。
お時間のある方はぜひ、本校生の素晴らしい演奏を観賞していただければと思います。
【体育後援会長の激励のことば】