日常の学校のようすをお伝えします!!

2020年9月の記事一覧

研究授業(6年道徳)を行いました!

6年2組で道徳の研究授業を行いました。にっこり

野球界で活躍した「イチロー選手」を題材にした授業でした。鉛筆ノート・レポート

大きな目標を達成させるためには何が必要なのか、イチロー選手の生き方から学びました。ニヒヒ急ぎ

意見を交換したり、自分の夢を確認したりしながら授業に取り組んでいました。キラキラ

タイル作り授業!絵付け作業!

今日は秤屋先生が来校し、4年生がタイル作りの絵付けを行いました。キラキラ前回作成した作品が乾き、決められた塗料を使い上手に作成しました。美術・図工

この後、釜で焼いていただき、今回は「海竜の里のベンチ」に飾られます。キラキラ

昨年3年生で作られた作品は豊間の公園にベンチとして飾られています。ご覧ください。興奮・ヤッター!キラキラ

話よく聞く名人!Part2

前回、1年2組で「話よく聞く名人」になるためのサポートプログラム授業を行いました。キラキラ

今回は1年1組!

いわき市教育委員会総教センターの先生にも来校していただき、授業を行いました。笑う

授業の後半には聞く姿勢まですばらしくなっていました。にっこり音楽

子供たちは先生の話を良く聞き、見事「話よく聞く名人」になることができました。そして、免許証をもらうことができました。OK了解

今後の1年生の「話よく聞く名人」に注目です!興奮・ヤッター!ピースキラキラ

見える!

5年生で理科でヘチマの観察をしていました。キラキラ

子供たちは夢中になって顕微鏡をのぞきこんでいました。音楽

子供たちは新たな発見が大好き!興奮・ヤッター!ピース

授業の集中度もいつもと違っていました!汗・焦る

6年生修学旅行⑪

6年生が修学旅行から無事帰校しました!バス急ぎ

小雨だったので体育館で行いました。汗・焦る

71名全員が参加でき、最初で最後の修学旅行を楽しい思い出とすることができました!キラキラ

思い出を大切に、明日からまたがんばって学校を引っ張っていってほしいと思います。音楽

お迎えに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。興奮・ヤッター!キラキラ