日誌

2017年4月の記事一覧

生徒会対面式


4月7日(金)、5・6校時に体育館において、生徒会対面式を行いました。
それに先立ち、曜日限定で勤務する技術・家庭科の授業を行う職員の紹介をしました。

続いて校長が、学校生活で大切にしてほしいキーワードを5つ話しました。

五気の心得
元気 義気 覇気 根気 和気 です。

対面式は、生徒会長から歓迎の言葉から始まりました。

生徒会役員が、生徒会組織について説明しました。

1年生は真剣な態度で来ていました。

部活動紹介では、各部活動が趣向を凝らして部員を勧誘しました。
野球部
 
ソフトボール部
  
男子バレーボール部
 
女子バレーボール部
 
剣道部
 
柔道部
 
卓球部
 
美術部

吹奏楽部
 
特設陸上・駅伝部

特設水泳部

新入生の代表生徒があいさつを行いました。

とても和やかなムードの中で、1年生と2・3年生の対面式でした。


野球大会

4月8日(土)、南部スタジアムにおいて、一球会野球大会が開催され、出場しました。
小雨降る中の試合でしたが、選手たちは全員で諦めない試合をしました。

初給食

今日から給食も始まりました。
今日の献立は、カレーです。
中学生のカレーは、少々スパイシーです。

1年生の中学校初給食です。
 

オリエンテーション


4月7日(金)、今日の午前中は、どの学年もオリエンテーションです。
★中学校の約束事を確認しました。
★日直、給食当番、清掃区域などを決めました。
★学級組織(委員長・副委員長・教科係)を決めました。

雨☔️の初日です

4月7日(金)、昨日とは変わって、肌寒く雨の朝です。
しかし生徒たちは、元気よく登校していました。
新1年生にとっては、自力で登校する初日です。
持ち物がたくさんある背負いカバンが重そうでした。