日常の学校のようすをお伝えします!!

2022年2月の記事一覧

にっこり 相手のことを考えて

 1年生のトイレで、すばらしい姿を見ました。

 

 だれにいわれなくても、トイレのスリッパをきちんと並べているのです。

 しかも、自分が使っていないところまでです。

 今は、特にコロナ禍でもあり、胃腸炎も流行ってきている時期ですので、水が冷たいですが、十分に手洗いをすることを伝えました。

 この児童の姿から、相手の人に思いを馳せて行動することの大切さを改めて感じました。

 

 さて、各教室での児童のようすをご紹介します。

 

1年1組 

 図工の授業。いっしょにおさんぽしたい相手を粘土でつくるという活動です。

 

1年2組

 書写の授業の終わりに見せてもらった映像にくぎづけのようすです。

 

2年1組

 学習で使用したプリントを整理しています。

 

2年2組

 各自、学習プリントに挑戦しています。 

 

3年1組

 授業開始前、先生からの連絡事項などを記入しているところです。

3年2組

 学級活動で、話し合いをしていました。内容はヒミツ・・・・。

 

4年1組

 書写授業で後片づけをしているところです。先週は諸事情によりできなかったため、久しぶりの書写の時間でした。

 

4年2組

 学級活動で、自画像や自己紹介文づくりに夢中でした。 

 

5年1組

 授業開始前の真剣な表情。担任の先生へ視線を向けています。

 

5年2組

 学級活動で、担任の先生から連絡事項を伝えているところです。 

 

6年1組

 卒業制作に励んでいます!! もうそんな時期なのですね。

 

6年2組

 1組と同じく、卒業制作に励むようすです。

 

鉛筆 緊迫感漂う・・・・学力テスト!!

 本日は2・3校時目に学力テストが行われます。

 ただいま実施中です。

 みんな集中して、取り組んでいます。

 もっている力が十分に発揮できますように・・・。

 落ち着いて、落ち着いて。

 ケアレスミスがないように、見直しもしてくださいね。

 

1年1組

 

1年2組

 

2年1組

 

2年2組

 

3年1組

 

3年2組

 

4年1組

 

4年2組

 

5年1組

 

5年2組

 

6年1組

 

6年2組

会議・研修 6校時の授業の様子から

 2月11日(金)は降雪が予想されておりましたが、市内ではかなり降ったほうでしょうか。保護者の皆様は安全に3連休を過ごせましたでしょうか。校庭も朝はご覧の通りでした。

 

 新型コロナウイルス感染症の拡大も、本日発表の市内での感染者数はだいぶ減っておりましたが、まだまだ予断を許さない状況です。それぞれのご家庭でも十分にお気をつけください。

 さて、本日6校時(3年生以上)の授業の様子をご紹介します。

【3年1組】大型モニターを活用した外国語活動の時間です。

 

【3年2組】タブレットを活用した理科の授業です。

 

【4年1組】タブレットを活用した学級活動の時間です。

 

【4年2組】大型モニターを活用した外国語活動の時間です。 

 

【5年1組】問題集を使って、算数のまとめの学習をしていました。

 

【5年2組】算数の授業です。先生が解法を示しながら、既習事項の復習をしていました。

 

【6年1組】国語のワークテストに取り組んでいました。

 

【6年2組】体育館で、なわとび等の運動に取り組んでいました。

 

期待・ワクワク 最上級生のバトン

 5年生の教室にお邪魔しますと、学級活動の時間を活用し、飾りの紙花をつくっていました。

 

 6年生の卒業に向けて、教室や廊下をきれいに飾ったり、花のアーチをつくったりするための紙花を作っていたのでした。

 コロナ禍のため、児童会活動で集まることができずに、思うように準備が進められない状況の中、5年生が各学級で行っていました。

 学年の先生方のご指導のもと、5年生は4月から最上級生になる意識を持って、生活しているのですね。すばらしいなあと思いました。

学校 現職教育 今年度のまとめと次年度への見通し~外国語及び外国語活動を中心に~

 本日は、現職教育の今年度の総括と次年度へ向けての研修会を行いました。

 Google Meetを使っての校内オンラインによる形式で、職員室等が密になることを避けて、低・中・高・7学年のブロック毎に会場を分けて実施しました。

 子どもたちとのオンライン授業は、6年生にて実施してきましたが、職員間での会議で活用するのは今回が初めてでしたが、感染拡大の状況によっては、この形での実施が増えてくるものと思われます。

 今年度、ご指導いただいたふくしま外国語推進リーダーの先生から、今年度の取り組みと次年度について詳しくお話しをいただきました。教職員間でも、次年度への指導について共通理解を深めることができ、貴重な場となりました。

 また、研修主任からは総合教育センター調査研究委員としての実践発表の紹介をしていただきました。

 子どもたちに負けないように、先生方も学び続けています。

 

【低学年ブロック】

 

【中学年ブロック】

 

【高学年ブロック】

 

【7学年ブロック】

 

【司会進行及び話題提供者】

※トイレ洋式化工事中のため、資材等が置いてあります。

 

 職員室において、二酸化炭素濃度測定器による数値は、普段よりも下がっています。