日常の学校のようすをお伝えします!!

2019年11月の記事一覧

登校の様子

 今朝も秋晴れのとてもいい天気です。晴れ風呂敷講座で習った結び方で荷物を持ってきた3年生がいました!了解音楽風呂敷は便利でおしゃれで持っているとすてきです。どんどん活用しましょう!キラキラ花丸

詩の暗唱

 11月は高学年の詩の暗唱です。読書タイムに6年生が黒田三郎作「ある日ある時」を唱えてくれました。音楽「秋の空が青く美しいというただそれだけで何かしらいいことがありそうな気のする‥」音楽季節の中にも喜びを見つけるという今の忙しい6年生にぴったりのすばらしい詩です。子どもたちはすらすらと上手に唱えていました。6年間の積み重ねでこんなにも力がつくのかと感心しています。花丸花丸花丸キラキラ

大休憩 

 天気もよく、校庭で元気に体を動かす子どもたちです。ボール運動やバッタ・カエル取り、どんぐり拾いなど思い思いの活動を楽しんでいました。音楽グループキラキラ

授業の様子

 3年生は、国語「食べ物のひみつを教えます」の学習で姿を変えるいろいろな食べ物を図書で調べてまとめていました。!花丸キラキラ

 書写も毛筆で姿勢良く「つり」をかいています。上手に仕上がりました!花丸キラキラ

 5年生は、社会科でデジタル教科書を使ってシートを作る工場の様々な仕組みを学習していました。算数では力をつける問題に一緒懸命取り組んでいます。花丸花丸花丸

 6年生は、国語「鳥獣戯画」の特徴や算数科で反比例のグラフの書き方、社会科で戦後の日本について学習をしていました。難しくなっていきますが、中学校につながる大切な学習です。しっかり覚えていきましょう!キラキラ学校

朝の様子

 1年生も持久走練習を頑張っています。準備体操をして、一斉にスタートです急ぎ急ぎ急ぎ!キラキラ

 3年生は、チームごとに時間を計りながら走っています。スピードに乗っていい調子です。急ぎ急ぎ急ぎ!キラキラ

 5年生は、来年の陸上大会に向けて基礎トレーニングを始めています。体幹を鍛え、筋肉をつけて、望む種目で活躍できるよう頑張ってください!急ぎ急ぎキラキラ

登校の様子

  今日はJRC挨拶当番の子どもたちがとても早く集合し、登校する子どもたちと元気にあいさつを交わしてくれました。天気もよく、青空が広がる秋晴れです。晴れ今日もいい一日になりそうです!キラキラ

授業の様子②

 4年生は、理科の学習のまとめや道徳の授業を行っていました。道徳では、「いつかにじをかける」というシドニーオリンピックマラソン金メダルの高橋尚子さんのお話を取り上げて、子どもたちに聞かせていました。持久走の練習も始まり、子どもたちも興味をもって話に聞き入っていました。キラキラキラキラキラキラ

 5年生は、音楽でリコーダーの演奏や図工で版画、家庭科でミシンの使い方を学習していました。初めてのミシンなので糸を通すのに苦労していたようですが、先生の説明のとおり操作して、とても上手に縫えていました音楽!キラキラ了解

 6年生は、社会科で初任研示範授業や、ALTの先生と一緒に英語の授業を行っていました。社会科で戦争当時は中学生の年代でも働いていたことを聞き、戦争当時の暮らしが大変だったことに思いをはせていました。本鉛筆グループ

授業の様子

 1年生は算数の問題を一生懸命解いています。入っていっても気づかないくらい、静かに夢中になって問題に向き合っています。1年生の集中力、すごいです!キラキラ花丸花丸花丸

 国語の学習では、言葉を見つける学習を行っていました。子どもたちは、「ぞうきんのなかにはぞうがいる」と、ぞうを言葉から拾い出して象の絵が描かれたぞうきんの絵を描いていました。面白いですね!キラキラ

 図工の時間には、算数で学習した丸・三角・四角を組み合わせてスカイツリーなどの高いタワーを作りました!お見事!キラキラ花丸グループ?!

 

タグラグビー教室!

3、4校時に3年生が「タグラグビー教室」に参加しました。音楽

この活動は福島県体育協会が行っている事業で、ラグビー専門指導者が来校し、楽しく「タグラグビー」を教えてくださいました。キラキラキラキラキラキラ

ラグビーワールドカップが日本で開催され大いに盛り上がりましたが、今日は東小でそれに負けないくらい大いに盛り上がりました!ニヒヒピース

合い言葉は「ダグ!」お知らせお知らせお知らせ

相手の腰に着いている「ダグ」をとると相手ボールになります。子供たちはボールを前に進めることと、相手のタグをとることに必死です!汗・焦る汗・焦る汗・焦る

始めにラグビーボールに慣れる活動を行いました。普段使うボールと形が違うため、なかなか難しいようでした。

次は相手のタグをとる練習です。とったら大きな声で「タグ!」お知らせ音楽

少しずつゲームに近づく活動です。相手の間をタグがとられないようにすり抜けます!興奮・ヤッター!

最後はゲームです!みんな夢中になってゲームに参加していました!音楽

みんなで集合写真を撮りました。「タグラグビー」楽しかったです!キラキラキラキラキラキラ

教えてくださった講師の皆様、ありがとうございました!キラキラキラキラキラキラ