日常の学校のようすをお伝えします!!

2022年10月の記事一覧

笑う 秋の風物詩 おいもほり(1年生)

 生活科の時間、1年生は育ててきたさつまいも掘りを行いました。

 長い長いつるをどけながら、一生懸命に、そしておいもがポキリと折れないように慎重に掘り進めていました。

 

 少しずつ 少しずつ 

 

 あせらずに しんちょうに

 

 見えてきた 見えてきた

 

 おっきいおいもがとれました

 

 大切にもっています 

   うれしそうで 何よりです

 

 

 大きな大きなさつまいもがたくさんとれ、1年生はとてもうれしそうでした。

 本来であれば、学校でふかして、みんなでおいしく食べたいところですが、コロナ禍のため、後日おうちに持ち帰らせる予定です。

 子どもたちが持ち帰るまで、もう少しお待ちくださいね。