こんなことがありました

2020年2月の記事一覧

今日も仲良く遊ぼうね(今日の広畑)

春を思わせるかのような霞のかかる空です。子どもたちは今日も仲良く遊んでいます。まずはゲーム係が話し合って、今日の遊びを決めます。

話し合いで決まったら、みんなで仲良く取り組みます。今日はバナナ鬼のようです。

ちょっと待ってください。先生は入ってはいませんのでつかまえな・・

容赦なくつかまえられました。

~今日の給食~

今日の給食は、ごはん・ちくわの磯辺揚げ・もやしと豚肉の油炒め・大根と麩のみそ汁・牛乳でした。

今日の給食にも入っている麩の主原料のグルテン(たんぱく質)は、小麦粉に水を加えて練り、でんぷんを洗い流したものです。今日の給食で初めて麩を食べた人もいたようです。初めての麩の味はどうだったかな?

テストをしています(今日の広畑)

学期末のまとめのテストに全校児童で取り組んでいます。1年生にとっては初めての本格的なテストです。大変だと思います。でも、一生懸命に頑張る姿は、とても立派ですよ。

気持ちよく活動しています(今日の広畑)

心に屈託などない、素直で明るい子どもたち。見ているだけで癒やされます。いや、見ているだけでは教育にはなりません。やっぱり子どもたちから教わることは多いなぁと思います。今日も好天のもと、楽しく学ぶ子どもたちです。

半そで短パンで遊ぶ(今日の広畑)

つい先日、海の子山の子スキーツアーで、グランデコでのスキー体験をしてきた5年生。向こうでは考えられないことでしょうが、今日の休憩時間は半そで短パンの子も見られました。しかも、鬼ごっこをして遊ぶ内に、汗をかいています。福島県は広いなぁと改めて感じます。

快晴という表現を使わなくなったそうですが、今日の広畑は快晴そのものです。

本日の下校時刻の変更について(お知らせ)

2月の下校時刻の変更のお知らせの中に、本日の変更が漏れていました。大変申し訳ございませんでした。本日は職員会議を金曜日からずらして行うため、5校時終了で午後2時半一斉下校となります。保護者の皆様方には連絡が遅れましたことを深くお詫びいたします。なにとぞご協力のほどお願い申し上げます。

 

~今日の給食~

今日の給食は、ケチャップライス・ハムチーズピカタ・鶏肉とジャガイモのスープ・牛乳です。

今日の給食のピカタは、イタリアの料理フリットゥーラ・ピッカータがその元祖だといわれています。日本で親しまれているピカタは、材料に、塩、こしょうなど下味をつけてから小麦粉をつけ、溶き卵にパルミジャーノチーズなどをよく絡ませて、ソテーしたものが代表的です。おいしくいただきましょう。

梅一輪、いや三輪(今日の広畑)

今朝の冷え込みはとても厳しかったのですが、気がつけば紅梅が咲いていました。今夜半には雪?というのに、季節は確実に春に向かっているのですね。

健気で可憐な花は、まさしく本校児童そのものであります。

ところで、明後日には予定どおりに配付できそうです。現在、頑張ってダビング中です。いましばし、お待ちください。

しくじり先生・大野二小版(今日の広畑)

スキーツアーの疲れが抜けない校長に過酷な使命が。全校集会での校長講話です。いやだ!とはいえないので、とっておきの、しくじり話をしました。6年生に、中学校に行ってからの生活の仕方を話したのですが、関係のないところだけ伝わってしまった感じがします。1・2年生には難しかったね。ごめんね。

我が主義は「正義」と「進取」であります。「矛取りていざやしめーさーん♪」

無事に帰校しました(今日の広畑)

行きは三和を越えたあたりから道路に雪があったのですが、今日は猪苗代に降りたら、全くの乾燥道路でした。グランデコもとても寒かった(氷点下17度)わりに積雪は少なく、温暖化を実感してきました。4人のよい子たちは、それぞれの胸に大きな自信と友情の火を灯して帰校しました。今日はゆっくりと休んで、また来週頑張っていきましょう。お疲れ様でしたね。

一小のみんなと撮った写真も載せておきましょう。

みんな元気で、それが一番大切なことです。

お別れの会(今日の広畑)

26年続いた海の子山の子ふれあいツアーもついに終わりの時を迎えました。今まで子どもたちのために尽力してくださいましたすべての皆さま方に御礼を申し上げます。ありがとうございました。