日常の学校のようすをお伝えします!!

2019年6月の記事一覧

今日の東小!

朝からパワー全開の子どもたち!

もちろん授業でも、パワー全開重要継続していますキラキラキラキラ

活動の様子をご紹介します!

1年生は、音楽に合わせて体を動かしたり、学校探検の感想を書いたりがんばっていました。

「音楽楽しい~!音楽

「先生見て、見て!」と学校探検の様子を教えてくれました!花丸

 

2年生は漢字の書き方、そして、ミニトマトの観察をしていました。音楽

漢字の書き方を体了解で表現して覚えてました!

ミニトマトも芽がたくさん出ていました!

3年生は理科でホウセンカ観察、社会でいわき市について学んでいました。

4年生は音楽祭に向けて、楽器のオーディションを行っていました。みんな必死に練習中でした!花丸

希望の楽器になれたかな?

5年生はソフトバレーボールでレシーブの仕方を学んだり、短冊に願い事を書いたり・・・黙々と取り組んでいました。

6年生は図工、音楽鑑賞、そして、テストにも挑戦しいました!6年生、さずが落ち着いていますね了解

今日も、がんばっている東小でした!花丸花丸花丸

1年生の学校探検!

3校時に1年生が学校探検を行いました。

前回は2年生に校舎内を案内してもらいましたが、今回は1年生だけでの学校探検です。

ドキドキ汗・焦るしながら校舎を探検しました!キラキラ

新しい発見はあったかな?音楽

2年生には、以前、学校探検でお世話になった時のお礼のお手紙を渡しました!

「2年生のお兄さん、お姉さん、ありがとう!花丸

清々しい朝がスタート!

今日も東小の子どもたちは元気に登校しました晴れ

登校した後、早速、活動開始!了解

どんな活動をしているか紹介します!

6年生が20日の陸上大会に向けて最後の調整練習を行っています!いよいよ大会は目の前!気合い入ってます!お知らせ

鉄棒では、ぐるぐる回転を披露してくれました。す、すごい・・・汗・焦る

花壇の手入れ、そして校舎掃除を行ってくれている委員会も。いつも、ありがとう!花丸

今日も東小は元気にスタートです!キラキラ

鑑賞教室 「モンゴルの白い馬」

 劇団風の子関西による「モンゴルの白い馬」の鑑賞教室を行いました。3・4時間目に下学年、5・6時間目に上学年に分かれて2回開催しました。このお話は2年生の国語の教科書にもとりあげらている物語で、とてもわかりやすく、子どもたちは劇に引き込まれながら、笑顔になったり悲しんだりして鑑賞していました。とても楽しい時間でしたね3ツ星!

2年生活科「生きものなかよし大作戦」自分のザリガニを育てよう!

 2年生のザリガニは、休日の間は脱走しているものもいるほど、とても元気です。

2時間目に、新たな視点で観察を行いました。雄か雌か、餌はどうやって食べているのか、足は何本?です。校長よりヒントひらめきをもらいながら観察をしました。

 観察の仕方も、ひっくり返しておなかから観察しています。2年生が雄雌を見分けられるってすごいですね!花丸

 ザリガニの色はこの色かな?ザリガニを見ながら書いて、ずいぶん慣れましたねキラキラ

 

大休憩 4年生 音楽祭の自主練習

 大休憩に音楽室や児童会室から楽器を演奏する音が聞こえてきます。4年生が演奏したい楽器のパートを練習していました。

 夏休みが明けると1週間後には音楽祭になるので、休み前には仕上げようと、4年生の子どもたちは頑張っています音楽

登校の様子

 今日も元気に登校です。見守り隊の皆さん、今週もお世話になります!

子どもたちはなぜかダンゴムシが好きです。登校中に手にいっぱい集めたそうです。驚く・ビックリ

授業の合間の休み時間には…

 2年生子どもたちは通りかかるとすぐに「私のザリガニはおとなしくていつも竹の中にいるの!」「僕のザリガニは元気ですぐに脱走します!」とザリガニを出して教えてくれます。いろいろ話したくてたまらない様子音楽 始めはあんなに怖がっていたのにすっかり自分のペットになっています。星3ツ星2ツ星1ツ星

 1年生はオタマジャクシに後ろ足がはえてきたのを観察していました。いろいろなことに興味をもってほしいですね。虫眼鏡

陸上競技大会激励会

 今日は5年生が中心になり、6年生の陸上競技大会激励会が行われました。

始まる前から6年生ははちまきをしめて授業を行い、気合い十分です。ピース

 

拍手に迎えられてユニフォーム姿の6年生が入場します。王冠

 進行は5年生が努めます。とても立派です。キラキラ

 校長より「今までの成果が必ず出るから自信をもって臨んでください」と励ましのメッセージがありました。話を聞く態度も6年生すばらしいです。花丸

 選手の紹介です。6年生の先生から100mA・100mB・ハードル走・800m1000m走・走り幅跳び・走り高跳び・ボール投げ、リレーの選手を紹介していただき、代表選手が抱負を述べました。みんな堂々と自分の目標を伝えます。すばらしいです。了解

 5年生の応援団が中心になって6年生を応援します。和太鼓の音に合わせて大きな声で精一杯エールを送りました。お知らせ

6年生代表からお礼の言葉です。「頑張ってきます!」とても立派でした。花丸

 5年生のすばらしい活躍で心のこもった激励会になりました。来年ひな壇に上がるのは5年生のみなさんです。6年生の立派な姿を目に焼き付けて来年に向けて頑張りましょう!了解キラキラキラキラ

授業の様子 

 1年生は算数の勉強本やテスト鉛筆をがんばっていました。

 2年生は算数でものさしの使い方を学習しています。はがきや教室にあるものを色々計っていました。教室の中には30cmぴったりのものが結構あるようです。調べてわかることがたくさんありますね!キラキラ

 

 3年生は、笛の演奏を音楽友達に聴いてもらい、友達から演奏の感想を言ってもらったり、算数でデジタル教科書鉛筆を使って問題の解き方を考えたりしていました。みんながんばっています。

 4年生は算数の問題を解いて先生にマル花丸をつけてもらったり、デジタル教科書で解き方を考えたり鉛筆していました。

 

朝の様子 学年園や花壇では

 3年生のキャベツ畑にモンシロチョウが卵を産んだと教えてくれました。よくこんな小さな卵を見つけましたね!ひらめきすごいですね!

花壇では緑のカーテンの準備が進められています。ゴーヤ、ヘチマ、ひょうたんがなるそうです。楽しみですね!

 

今朝も元気に登校!

 今日もさわやかな天気晴れです。見守り隊の皆さんにご協力をいただきながら今週も事故なく元気に登校できました。ありがとうございました!

すてきな時間!

東小には、図書委員会が読み聞かせを行ってくれる「すてきな時間」があります。

読み聞かせをしてもらっている友だちは、本に夢中です重要

これからも、こんなすてきな時間を大切にしていきたいです。キラキラキラキラ

図書委員の皆さん、いつもありがとうございます!音楽

東小の今日の一日!

今日も東小の1日を紹介します。

子どもたちは快晴の下、朝からそれぞれ活動しています!晴れ晴れ晴れ

体力向上や花壇への水やり・・・元気いっぱいです!了解

1年生は算数と国語の時間でした。鉛筆

算数セットを使い、数の確認です。

「あいうえおであそぼう」という単元で、自分でつなぐ言葉を考えていました!キラキラ

2年生は図工に夢中!理想の形に近づけたかな?美術・図工

3年生は算数と体育を行っていました。

この集中力はすばらしい!黙々と問題に挑戦中でした!鉛筆

4年生は社会で「けいさつのしごと」を調べていました!音楽

どんなことをしているのかな?

5年生は、図工や算数、国語の時間でした。先生の話をしっかり聞いてがんばっていました!お知らせ

6年生は書写、図工、そして、テストに挑戦していました。集中!重要

こんな一面も・・・1年生が図書室に本を返しに来ていました。学校司書の先生に本を返すときに、本の感想を述べながら返す友だちも。なんとも言えない、心温まる一瞬でした。キラキラキラキラ

 

 

 

大休憩 アユを解剖しました!

 22日土曜日に大会等で解剖の体験ができない子どもたちがまだいることを聞き、急遽生きたアユを川部町簗場から車仕入れてきて体験を行いました。消化管がつながっていることや肝臓や胆嚢、動いている心臓を手で触れて確認しました。人と魚なので、臓器の形は違いますが、色や働きは同じです。生命の神秘や生命力、命をいただくことのありがたさを感じることのできる貴重な体験なので6年生のみんなにぜひ体験してほしいと思っています。6年生の子どもたち、おっかなびっくりでしたが、がんばって無事に体験を終了しました鉛筆!調理まではできなかったので、今日の晩ご飯にアユに感謝しながら塩焼きをいただいてくださいね!

登校の様子

  今朝も子どもたちは元気に登校してきました。とてもいい天気です。晴れ

 低学年の子どもたちのなかにはお弁当や水筒、図工の材料が重くて歩くのが大変だという子どもたちもいます。見守り隊の皆さんや先生方が登校をサポートしてくれました。ありがとうございます!喜ぶ・デレ