日誌

2017年5月の記事一覧

本日の体育祭は


おはようございます。
5月18日(木)、肌寒い朝です。
本日、いよいよ体育祭を実施します。
本日の最高気温は、18℃という予報です。
ただし、天候は一時雨が降る可能性があります。
生徒は念のために、着替えやタオルを携帯させてください。
生徒は給食日になっております。
実行委員の集合時刻は7:00です。
一般生徒の登校時刻は7:50です。
体育祭開会は8:30を予定しております。

来校される方へ
●永崎小学校の校庭は運動会に向けた練習を行ってるために利用できません。
●本校校舎南側または北側駐車場をご利用ください。
●駐車台数には限りがありますので、乗り合わせるなど節車のご協力をお願いいたします。
●校門から体育館前の通路は、緊急時の車両通行の妨げになりますので、駐車・停車はご遠慮ください。

神頼み?


生徒たちがてるてる坊主に願いを込めています。
明日、体育祭が実施できますように・・・・
   
天に届くでしょうか?

体育祭準備


5月17日(水)、明日の体育祭に向けた準備を行いました。
学級担任は、家庭訪問最終日で不在であるため、部活動ごとに作業を分担して作業をしました。
          
    
指示に従い、てきぱきと作業を進めたため、短時間で終了しました。

しかし、天気予報では、朝6時からお昼まで「雨」マークがついています。
3日前までは「晴れ」であり、昨日は「曇り」になっていましたので、安心していましたが、天候は不安定です。

明日の朝6時に実施判断をして、実施の有無についt、再びこのホームページに掲載すると同時に、安心メールでも配信いたします。
実施不可能の場合は、(木)の授業を行うことを生徒に伝えてあります。

明日の午前中だけでも実施できそうな場合は、プログラムを一部変更して行います。

今週も始まりました


5月16日(火)、曇り空の朝です。
繰替え休業日明け、今週も始まりました。
生徒たちは、今朝も元気に登校してきました。
 
特設陸上部も、6月1日・2日のいわき市中体連陸上競技大会に向けて、朝の練習を行っています。

先週(土)から順延になっていました体育祭を、今週18日(木)に実施予定です。
週間天気予報では、雨は降らないようです。
『今度こそ』実施したいものです。
詳細は、17日(水)発行の学校だより「紺碧の海」に掲載いたします。

また、今日16日(火)と明日17日(水)には先週に引き続き、家庭訪問を実施いたします。
ご多忙のところお時間を合わせていただきまして、ありがとうございます。
短い時間の中で、たくさんのお話を伺いたいと思います。
よろしくお願いいたします。

明日は休業日です


明日5月15日(月)は、今日14日分の繰替え休業日です。
部活動を行う生徒も多いと思いますが、各ご家庭での過ごし方を確認してください。
先週12日(金)には1学期中間テスト出題範囲表を配布いたしました。
29日(月)までの2週間に何をどのように学習したらよいか、生活スタイルに合わせて計画をしっかりと立て、確実に実行するよう指導をしました。
大切なことは
●テスト当日まで、学習しない日を作らないこと。
●今日できないことを確実にできるようにすること。
です。

前期生徒会総会


5月14日(日)、前期生徒会総会を開催しました。
当初、18日(木)に実施予定でしたが、体育祭が順延になったため、交換して行いました。

総会に先立ち、表彰状の伝達を行いました。
学年別卓球大会(個人)とソフトボール大会の表彰です。
 

整然と並んだ生徒たちです。

生徒会総会は生徒会長挨拶から始まりました。

各専門委員会委員長が並びます。

議長には3年生が2名選出されました。

各専門委員長が前期活動計画を報告しました。
      
真剣に資料に目を通す生徒たち

続いて各委員会に質問が出され、委員長は答弁しました。
     
生徒会=江名中学校をさらによくする会
と位置付けています。
生徒会活動が活発である程、生徒の活躍の場が増え、江名中学校は益々向上します。

諸会費口座振替予定表をリンクしました


4月28日(金)のPTA総会において承認をいただきました、諸会費口座振替予定表をホームページで確認ができるようにしました。
トップ画面にある「お知らせ」の中にある「29諸会費振替日」をクリックしてください。
スマートフォンからも閲覧ができます。
こちらからも確認してください→29諸会費振替日.pdf

お弁当の日


5月14日(日)、今日は体育祭は実施できませんでしたが、楽しいお弁当の日です。
【3年生】
   
【1年生】
   
【2年生】
   
「ごちそうさまでした。」
(おうちの方へ)
生徒たちは、美味しそうに食べていました。
自分が使ったお弁当箱は、自分で洗うことも、これから自立していくためには必要なことと考えます。
作ってもらうことが当たり前ではなく、「感謝の気持ち」を育てていきたいです。

本日の体育祭は順延です

5月14日(日)、本日の体育祭は、朝6時現在小雨であること、校庭の状況が悪いこと、生徒の安全を考慮して、順延します。
本日は、(木)の授業を行います。
お弁当を持参してください。
6校時には生徒総会を行います。

バレーボール大会【女子】


5月13日(土)、湯本第二中学校において、女子バレーボール大会が行なわれ、本校女子バレーボール部が出場しました。
      

ガンバレ!江名中学校女子バレーボール部‼︎

バレーボール大会【男子】

5月13日(土)、藤間中学校において、男子バレーボール大会が行なわれ、本校男子バレーボール部が出場しました。

        
ガンバレ!江名中学校男子バレーボール部‼︎

体育祭は明日14日に順延します

おはようございます。

5月13日(土)、朝から雨が降っており、1日中続くようです。

昨日、学校だより、ホームページ、安心メールでお知らせしました通り、体育祭は明日14日に順延します。

今日の雨がどのくらいの雨量で、いつまで降るかにより、明日の朝6時に再び判断をします。

明日の朝もこのホームページをご覧いただき、実施の有無を確認してください。

再び順延の場合は、登校して(木)の授業を行います。お弁当を持参してください。

お弁当の日一覧をリンクしました


新年度になり、1か月が過ぎてしまいましたが、お弁当の日をホームページで確認ができるようにしました。
トップ画面にある「お知らせ」の中にある「29お弁当日」をクリックしてください。
スマートフォンからも閲覧ができます。
こちらからも確認してください
こちらからも確認してください→H29お弁当日.pdf

年間行事予定をリンクしました


新年度になり、1か月が過ぎてしまいましたが、年間の行事予定表をホームページで確認ができるようにしました。
トップ画面にある「お知らせ」の中にある「29:年間行事計画」をクリックしてください。
スマートフォンからも閲覧ができます。
こちらからも確認してください→クリック29:年間行事計画_5月8日版.pdf

今日も昼練習


5月12日(金)、今日の昼休みも、生徒たちは長縄跳びやリレーの練習をしていました。

こんなに澄み渡る空の下で、爽やかな海風を受けながら練習ができているのですが、明日の体育祭は雨天順延です。(残念!!)

明日の体育祭は順延します


明日、5月13日(土)は、1学期最大の行事である体育祭を予定しておりましたが、終日雨天との予報であることから、5月14日(日)に順延し開催します。ただし、14日(日)朝の天候や校庭の状況が適さない場合には、再び順延し、18日(木)に実施いたします。

まとめますと以下の通りです。
13日(土)は雨天順延により休業日です。
14日(日)朝の実施判断の結果については、実施の有無にかかわらず6:00に「ホームページ」に掲載し、また「安心メール」(登録者限定)でも送信いたします。
14日(日)に実施の場合は
 6:30 花火打ち上げ
 7:00 実行委員生徒集合
 7:50 一般生徒登校
 8:30 体育祭開始
 ★開始時刻を遅らせたり、プログラムを一部変更したりする場合もあります。
14日(日)が実施不可能の場合は
通常登校し(木)の授業を行います。お弁当を持参してください。
15日(月)は、13日(土)・14日(日)に関わらず休業日です。

なお、同様の内容を、本日配布いたしました学校だより「紺碧の海」№9にも掲載しております。
また、安心メールに登録された保護者にも送信しております。

爽やかな天候です


5月12日(金)、体育祭前の最後の練習です。
今日は、2年生の学年練習でした。
昨日の3年生同様に、全員リレーを行っていました。
練習であっても、常に本気で取り組むのが「江名中魂」です。
       

退場も、キビキビと行動します。
  

明日はお弁当です


明日、5月12日(金)は、体育祭の準備を行うため、「給食のない日」となっております。
お弁当を忘れずに持参してください。

花形種目です


3年生が、学年練習を行いました。
体育祭の花形種目、リレー競技です。
 
体育祭のリレー種目は2種類です。
クラス全員でバトンをつなぐ『全員リレー』と、クラスの健脚生徒だけで走る『ベストリレー』です。
どちらも大変白熱する種目ですので、ぜひ当日ご覧ください。