こんなことがありました

2020年6月の記事一覧

こんな工夫も

1年生の国語の授業では、先生がマスクを着用したままだと、どうしても発音をしっかりさせるための口の形を理解させにくいということで、マスクをはずして飛沫防止フィルムを使用して指導しています。

もちろん、個別指導の時には、マスクを着用して指導をしています。(学年の先生方のアイディアです)

 

ALTもマスクを使用しているので、視聴覚教材を有効に活用しています。

※ 錦小の先生方は、新しい学校の生活様式の中で「にしきっこ」のためにいろいろな工夫を考えながら学習指導に取り組んでいます。

お弁当の日

今日と明日は、お弁当の日です。

みんな、とってもおいしそうでした。(明日もよろしくお願いします。)

がっこうたんけん

1年生が生活科の学習で「がっこうたんけん」をしています。

3組のみんな

1組のみんな

2組のみんな

※1年生もだいぶ学校に慣れてきました。

なかなか好評です。

6月の特別日課ですが、業間の時間は、通常通り25分間確保されているため、子ども達からは好評です。

※暑くなってきたために、小さな水筒だと飲みきってしまう子もいるようです。ぜひ、お子さんと確認してみてください。

様々な工夫をしながら

今日からいよいよ全面再開です。錦小では、担任の先生方が様々な工夫をしながら授業を行っています。

音楽の授業では、リズムの学習を中心に

コンピュータ室も密を避けるために、2時間かけて半分ずつ使用しています。

6年生の算数も2人の先生でコース別に授業を行っています。

※本日からの再開に向けて、南警察署の方々が登校指導を行ってくださいました。

小・中学生による交通事故が多いので気をつけてほしいというお話がありました。学校でも指導を行いますが、ぜひご家庭でもお話しください。(道路でローラースケートやスケートボードで遊ばない等)