江名中学校 Ena Junior High School
江名中学校 Ena Junior High School
2020年5月の記事一覧
小中学校英語学習動画サイトについて
臨時休業中等における家庭学習支援の一つとして、お知らせします。
〇mpi松香フォニックス
「DREAM × SWITCH ON!」
https://www.mpi-j.co.jp/contents/shop/mpi/mailpdf/Osaka_Dream_Switchon_list_2_20200407.pdf
2年生の登校日
2年生の皆さんが登校しました。
3学年の先生方からのメッセージ
3年生の皆さんへ
11日(月)は、久しぶりに学校に3年生の元気な声が響きました。
1学級が2つの教室に分かれて課題説明があったり、男女に分かれて身体を動かしたりと、新鮮な気持ちで活動できたのではないでしょうか。
次の登校日は18日(月)です。もうしばらく家庭で過ごす期間が続きますが、できる限り学習や生活を充実させ、学校再開に備えましょう。
1年生の登校日
昨日の3年生に引き続き、今日は1年生の登校日でした。
教室で課題の確認を行いました。
校庭で体を動かしました。(久しぶりの校庭、広く感じたのでは?)
作品紹介「みんなでのりこえよう」
美術担当の吉野先生が、皆さんのために作成してくれました。
昇降口や各学級に掲示してありますので、登校した際にぜひじっくり見てほしいと思います。
大変なときですが、みんなでのりこえていきましょう。
2学年の先生方からのメッセージ
2年生の皆さんへ
明日は学年登校日です!課題は終わりましたか?
体力アップトレーニングを楽しみにしていてください。ちょっとしたウォーミングアップの後に、楽しく運動をしますよ!(by 佐久間)
暑くなることが予想されますので、飲み物、タオルの準備を忘れないでください。(1組の生徒はシューズも忘れずに)
See you soon!
1学年の先生方からのメッセージ
1年生の皆さんへ
休業期間が長く続いていますが、元気に過ごしていますか?
家庭訪問では、皆さんの元気な顔を見ることができて嬉しかったです。明日の登校日では、皆さんと会えることを楽しみにしています。
体調がよくない人は無理しないでくださいね。
宿題を忘れずに持って来ましょう。
学習支援コンテンツについて
学習支援用コンテンツについて、利用期間は5月10日までとなっていましたが、5月31日まで延長となりました。引き続きご活用ください。
家庭学習応援プログラムの公開について
家庭学習の充実を目的とした動画が義務教育課のホームページにアップされましたのでお知らせします。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/
「作ってみよう おうちでできる給食レシピ」「作ってみよう おうちでできるかんたんレシピ」について
臨時休業中の家庭での規則正しい食生活の充実のために、レシピが作成されました。ツナご飯など人気メニューが紹介されています。臨時休業が延長となりましたので、この機会にチャレンジしてみてください。