こんなことがありました。

2022年9月の記事一覧

生き生きと授業

今日の授業の様子です。

[3年美術]

合唱コンクール画に取り組んでしました。素晴らしい作品がいっぱいでした。

[1年英語]

ALTと一緒の授業。ICTも活用しながら、楽しく学んでいました。

 

[2年音楽]

波の穂祭の合唱発表に向けて、それぞれのパートで特訓中です。「ファイト!」

今日の授業

2年生の保健体育の授業では、応急処置についての学習を行っていました。

ICTを有効に使い、生徒たちは興味を持って学んでいました。

波の穂祭に向けて動き出しています

今日の昼休み、各学年それぞれの場所で、合唱の練習に励んでいました。

 

 

 

波の穂祭は10月22日(土) です。ここまでに各学年の合唱がどこまで仕上がっていくか、楽しみです。

保護者のみなさんも、当日の発表を楽しみにしていてください。

朝顔の種取り

1学期に植えた朝顔は、これまでみんなの目を楽しませていましたが、本日、種取りの作業を全校生徒で行いました。

 

 

 

 

 

ここで集められた種は、10月の波の穂祭で各家庭に配られたり、来年度の新たな種まきに使われます。

変わった場所での任命式

 本日、後期役員の任命を行いました。通常は、体育館で行うところですが、その後の活動の関係で、青空任命式となりました。

[生徒会役員]

  

[学級役員]

 

[生徒会委員会役員]

 

勿来二中の学校生活がより良くなるために、代表として、後期の活動をよろしくお願いします。

3年生、中間テストが終わっても

 3年生は、本日学力テストに取り組んでいます。一昨日、中間テストが終わったばかりですが、受験生には仕方のないことですね。

進路実現に向けて、手応えのあるテストとなることを願っています。

 

1年家庭科の授業

栄養素についての学習を行っていました。食は、健康に生きていくために大事ですね。

新しいALT

1学期に来ていただいたALTがいわきでの勤務を終え、本日、新しいALTがカナダからいらっしゃいました。

2年生の英語の授業では、自己紹介を行うなど、初めての授業を行いました。

 

 

これからよろしくお願いします。

シルバーウィーク後の試練の中間テスト

 本日は、2学期中間テストの日です。シルバーウィーク中は、部活動や新人戦等の活動もありましたが、休み中有効に学習できたかやこれまでの学習の成果が問われます。

3年生

2年生

1年生

これまでの学習を振り返り、今後の学習に生かせるような中間テストになることを願っています。

新人戦野球競技、3回戦惜敗

いわき市中学校新人体育大会軟式野球競技大会に、本校は植田東中学校と合同チームで臨みました。

◇ 2回戦 対 勿来一中  5回コールド勝ち

本校からは、2名の選手が出場し、活躍しました。

 

◇ 3回戦 対 小名浜一中

 7回2-2で終了し、タイブレーク方式による延長戦となりました。タイブレーク方式とは、無死1、2塁の状態にして1イニングを行い、得点の多いチームを勝ちとするものです。ここで、2-3で惜しくも敗れ、ベスト4には一歩届きませんでした。

社会、共生社会を目指して

 3年生社会の授業で、次のような内容の授業を行いました。

「新しくできた学校の部活動において、体育館の平日の練習を公平にみんなの合意のもと使用するにはどうしたらよいか。」 この課題の解決に向けて、真剣に考え取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 対立から合意にむかい、様々な価値観を認め合いながら、共生社会の実現を図ることが大事であることを学んだ授業でした。

楽しく、授業

 シルバーウィークの中三日が授業日でしたが、20日(火)が臨時休校となったため、二日間だけの授業となってしまいました。明日からはまた三連休となりますが、今日の授業も集中して意欲的に取り組んでいました。

[1年社会]

[2年技術] はんだごてを使ってラジオづくり

 

[3年数学] 関数の授業における学び合い

 

台風が過ぎ、今日の授業

昨日の台風は過ぎ去り、今日は良い天気となりました。

校庭の様子、「ビフォーアフター」です。

今日は、すっかり天気が良くなって、生徒たちもしっかり授業に取り組んでいました。

下は、2年生の家庭科の授業の様子です。

 

 

裁縫で、ペンケースを制作していました。楽しみながら集中しての授業でした。

後期生徒会役員選挙を実施

 後期の生徒会役員を決める立会演説会ならびに選挙が行われました。今回は、3年ぶりの選挙となりましが、生徒たちは、自分の考えをしっかりと伝えられるように、具体的な話をもとに、はっきりとした言葉で堂々と発表していました。生徒たちのやる気と意気込みを感じた素晴らしい立会演説会でした。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「生徒会で学校が変わる」そんな素晴らしい魅力ある生徒会になっていってほしいです。これからの生徒会の活動に期待していきたいです。

合唱曲のイメージ画

2年生の美術の授業で、標記の活動を行っていました。生徒たちは、集中して作品づくりに取り組んでいました。

 

 

 

美術も「波の穂祭」の合唱もがんばっていってほしいです。

子どもがいのちを見つめる授業

 本日、医療センターより渡邉睦弥先生を講師にお招きし、標記の授業を行いました。

 

 

 

 

「いのち」について考えながら、がんという病気を学び、生きることについてじっくりと考えることができました。

睡眠講座を開きました

 本日、日本睡眠教育機構認定 上級睡眠健康指導士の濱田隆晴様を講師にお招きし、「睡眠講座」を行いました。全校生徒と保護者の方々にも参加していただき、睡眠の重要性を改めて学びました。

  

 

 最後のまとめでは、1.自分の最適な睡眠時間を見つけること 2.体内時計を意識すること 3.メディア機器との付き合い方を考えること を伝え、講座を終了しました。

 今日は、睡眠について、とても参考になるお話を聞くことができました。生徒のみなさんは、今日のお話をもとに、これからの自分の生活リズムと睡眠との関わりを考え、自分にとって最適な睡眠を取れるようにしていきましょう。

朝の選挙運動

 今週金曜日には、後期生徒会役員選挙が行われます。今回の選挙では、多くの立候補があり、久しぶりに選挙が行われます。勿来二中のためにがんばりたいという意欲、すばらしいですね。

みんなを応援しています。

奉仕作業、お世話になりました

 本日、PTA奉仕作業を行いました。部活動の生徒にも参加してもらい、校庭や土手に生えた雑草の除草作業を行いました。

 

 

 多くの保護者のみなさまのご協力をいただき、校地内の雑草はかなり取り除かれました。本当にありがとうございました。

 来週からの、教育活動もまた頑張ってまいります。これからも、本校教育活動にご支援・ご協力をよろしく願いいたします。

クリーン作戦、海岸清掃

3年ぶりとなる「海岸清掃」。勿来海水浴場の少し北側の場所まで、みんなで歩いて行ってゴミ拾いを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 清掃時間は30分ほどでしたが、それぞれのゴミ袋に結構な量のゴミが入れられました。海風を受け、楽しみながらの清掃活動ができたと思います。今日の活動をとおして、環境問題を考えたり、地域を考え地域を愛する心を育てたりする機会になればとも思います。