こんなことがありました。

2022年7月の記事一覧

福島県通信陸上大会 

7月27日(水)・28日(木)の両日、福島県中通信陸上大会が福島市で行われました。
初日は、予選と準決勝が行われました。
予選は、11秒84で2位となり、準決勝進出を決めました。準決勝は11秒73で決勝進出となりました。
2日目の決勝は、やや疲れが感じられましたが、全力で走り抜け、ファイナリストとしてふさわしい走りを見せてくれました。結果は、11秒90で6位入賞を果たしました。
中体連の予選から、1日に2レースあると必ず2レース目にタイムを大きく縮めてきたので、同日に準決勝と決勝があればと思いましたが、この素晴らしい才能は、これから大きく開花してくれるものと思います。見ている人に力を与えてくれる、そんな2日間の活躍でした。

1学期終業式

昨日、無事に1学期を終えることができました。保護者の皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。終業式に先立ち、表彰を行いました。終業式では、1学期の生徒の皆さんの努力と成果を讃え、友達の大切さをあらためて考えることや家族への感謝の気持ちを伝え、行動することを夏休みの宿題にすると話しました。
終業式後は、生徒会役員や生徒指導担当から夏休みの過ごし方についての話があり、養護教諭からは新型コロナウイルス感染症や熱中症についての注意がありました。
また、学年代表による1学期の反省や今後の目標について次のような発表がありました。

1年代表生徒(抜粋)
「この1学期で気づいたことがあります。1つ目は、中学校の勉強は難しいということです。2つ目は、クラスをまとめることの難しさです。委員長として一学期の様子を振り返ると、できるようになったことと直さなければならないことがあるように思います。できるようになったことは、2分前着席です。一方で、直さなければいけないことは、休み時間の過ごし方です。2学期は学級役員が中心となって、中学生らしいメリハリのついた学校生活をおくれるようにしていきたいです。」

2年代表生徒(抜粋)
「良かった点は期末テストで苦手教科の点数が上がったことです。悪かった点は時間にルーズになってしまったことです。2学期は休み時間に次の授業の準備をし、2分前着席ができるようにしたいです。夏休みの目標は、部活動と勉強を両立することです。その日やることを可視化し、ゲームをクリアしていくようにやるなど、工夫をしてやっていこうと思います。そして2学期、良いスタートを切れるようにしたいです。」

3年代表生徒(抜粋)
「僕たち3年生は、1学期で悪かった点が2つあります。1つ目は落ち着きがない点です。もう受験という壁が目前まで近づいています。環境づくりが大切なので、2学期は落ち着いた生活を送れるようにします。2つ目は、時計を見て行動したり、期日を守ったりする点です。受験に備え、提出物は期日を意識し、見通しをもって準備できるようにしたいです。僕たち3年生には、1・2年生に1つだけ見習って欲しいことがあります。それは積極性です。2学期の文化祭や体育祭は積極性を生かして良いものにしたいと思います。」

吹奏楽コンクールいわき支部大会 金賞受賞 県大会へ

7月16日(土)、アリオスにて吹奏楽コンクールいわき支部大会が行われました。本校の演奏順は、午前の部の最後でしたが、集中を切らすことなく演奏することができました。結果は、金賞!県大会出場を決めました。県大会は、7月28日(木)喜多方プラザで行われます。県大会でも心が震えるような素晴らしい演奏を期待しています。

激励会

本日6校時は、中体連県大会(水泳・体操)および吹奏楽コンクールいわき支部大会の激励会を行いました。選手はそれぞれ厳しい競争の中で市大会を勝ち抜いたり、怪我に苦しみながらそれを乗り越えたりしながら本日の激励会を迎えました。吹奏楽部も酷暑の中、練習を重ね、コンクールでの発表曲を仕上げました。当日は、努力により積み重ねたものを全て出し切って欲しいです。

吹奏楽コンクールステージ練習

吹奏楽コンクールいわき支部大会に向けたステージ練習をアリオスで行いました。割り当てられた時間は、約1時間。学校での楽器積み込み、アリオスでの楽器積み降ろし、ステージへの楽器搬入と楽器の運搬やセッティングだけでも一苦労です。保護者の皆様には、ご協力いただきましてありがとうございました。お陰様で充実したステージ練習ができました。

人権教育

本日、6校時目は、いわき市こどもみらい部こども家庭課の後藤奈都美様、保健所地域保健課精神保健係の清野早紀枝様を講師にお迎えして人権教室を実施しました。
人権とは何か、自他を尊重し、より良く生きていくためにはどうすればよいか考える大変啓発される内容でした。

 

緑のベンチ

昨日、本校校庭の生徒が部活動(練習試合等)で使用しているベンチ6台がリニューアル致しました。壊れていた底板は交換し、すべて綺麗な緑色に塗られ、生まれ変わりました。
これは、社会体育(野球)で本校校庭で練習を行っている団体「ホワイトロック」の白岩文雄様が行ってくれたものです。ベンチの老朽化を見かねて、子どもたちのために材料の準備から補修・塗装まで一人で作業していただきました。ありがとうございます。大切に使います。

授業参観・高校説明会

本日5校時に、1・2年生は授業参観、3年生は県立高校説明会を実施しました。
授業参観は、新型コロナウイルス感染症防止のため出席番号で前後半に分けて参観していただきました。子どもたちも、授業参観のためかいつもより張り切っているように見えます。高校説明会は、座席の間隔を空けて、密にならないように配慮して実施しました。市内の県立高校5校の先生方にご来校いただきまして、学校の特色等について説明していただきました。いよいよ人生で最初の大きな選択の時が迫ってきました。将来の夢の実現に向けて頑張ってほしいものです。

福島県中学校体育大会 陸上競技

昨日、福島県中学校体育大会 陸上競技が行われました。一昨日に予定されていた種目が雨天延期となり、昨日予選と準決勝が行われました。
本校からは、1名が男子中学3年100mに出場しました。予選は躍動感あふれる走りでぐいぐい追い上げ、2位となり準決勝進出を決めました。このときのタイムは11秒92で、市大会決勝から0.23秒タイムを縮めました。
午後からの準決勝は、雨上がりで走りにくい状況でしたが、予選のタイムをさらに0秒17縮め、11秒75で走り抜けました。わずか0.03秒の差で決勝進出とはなりませんでしたが、走るたびに記録を縮めているので、底知れぬ可能性を感じます。通信陸上大会が楽しみです。

 

 

学校通信7・8月号

学校だより「湯二中通信7・8月号」を掲載しました。

※スマホ等の場合は、一番下までスクロールしてご覧ください。