日誌

2020年1月の記事一覧

いよいよ明日は・・・

いよいよ明日は、新人駅伝大会です。

特設駅伝部のメンバーも最終調整です。

明日は、ベストな状態でレースに臨めますように。

 

感染症情報です。

インフルエンザで欠席していた生徒も本日から復帰し、感染症で学校を欠席している生徒はいなくなりました。生徒の皆さんが各自予防に努めている成果だと思います。

今後も油断せず、予防に努めてください。特に、週末の過ごし方に気をつけましょう。

人混みはできるだけ避け、規則正しい生活を心がけましょう。

修学旅行説明会

来年4月に実施される修学旅行に向けて、30日(木)説明会を行いました。

たくさんの保護者さんにご来校いただき、ありがとうございました。

学年担当の先生方から、修学旅行のコースやきまりなどの説明を行いました。

また、実行委員の紹介もあり、その後スローガンの発表を行いました。

今回の修学旅行スローガンは、

「行くぞ!!京都.待ってろ!!大阪 ~京都の歴史や文化を学ぼう~」

です。

これから、修学旅行に向けて様々な計画を立てていきます。

4月に実施した会津への遠足の経験なども生かせると良いですね。

楽しく有意義な3日間になるように、みんなで協力して準備を進めましょう!

保護者の皆さんのご協力もよろしくお願いいたします。

 

感染症情報です。

本日の感染症による欠席者は、インフルエンザで2名(3年生)でした。

新たな発症者はありません。また、感染性胃腸炎の生徒は昨日から登校しています。

幸いにも少ない人数で推移しています。繰り返しのお願いですが、決して油断せず予防に努めてほしいと思います。

選挙運動はじまる

来年度の前期生徒会役員選挙立候補者による選挙運動が始まりました。

朝、昇降口前に立ち(今日は雨天だったので昇降口の中でした)、あいさつをしながら選挙運動を行います。

立会演説会は、来月2月6日に行われます。

立候補者の皆さんには、しっかり選挙運動を行い、自分自身をアピールしてほしいと思います。

 

感染症情報です。

現在、インフルエンザ2名(3年生2名)、感染性胃腸炎1名(3年生1名)です。

新たな感染者もなく、昨日と変化ありません。

生徒の皆さんは、決して油断せず、こまめな手洗いうがいに心がけるなど、予防に努めてください。

ついに最後の・・・・

27日(月)、3年生は学力テストを実施しました。

7月から、ほぼ月に1度のペースで実施してきた学力テストも、いよいよ今回が最後です。

あとは、県立高校前期選抜に向けてがんばるのみです。自分を信じて最後まであきらめず、努力してほしいと思います。

 

感染症情報です。

現在、インフルエンザ2名、感染性胃腸炎1名です。

先週感染していた生徒は、本日から全員学校に復帰していますが、この週末に新たに2名の発症者が出てしまいました。いままでいなかった感染性胃腸炎も1名発症しています。

   インフルエンザ  2名(3年生2名)

   感染性胃腸炎   1名(3年生1名)

周辺の小中学校にくらべると感染者は少ないようですが、油断せず、予防に努めてほしいと思います。

いわき市吹奏楽新人演奏会

26日(日)、いわきアリオスでいわき市吹奏楽新人演奏会が開催されました。

この演奏会は、毎年各地区ごとに合同演奏を行います。

江名中学校吹奏楽部も小名浜方部の各中学校、高校の皆さんと合同で出演しました。

 

リハーサルの様子です。

最後の調整を行っています。

 

いよいよ演奏です。

大人数での演奏です。どこに江名中生がいるか、わかりますか?

普段は少ない人数での活動なので、このような大人数での演奏はとても貴重です。

とてもいい経験になったと思います。

 

『おまけ』

今回の新人演奏会、先生方でもバンドを組んで演奏しました。

最後は小中高生や一般の方々、みんな一緒に演奏しました。

先生方も頑張りました!楽しく演奏することができました。

 

 最後の合同演奏のようすです。ますます、どこにだれがいるか全くわかりませんね。

いわき徳姫杯卓球大会

 

25日(土)、いわき市総合体育館でいわき徳姫杯が開催されました。今日は、団体戦と個人戦の一部が行われ、江名中学校卓球部も出場し、がんばりました。

大会は明日まで行われます。明日は、残りの個人戦が行われる予定です。

明日も頑張ってほしいです。

駅伝試走

2月1日(土)に開催される市新人駅伝大会に向けて練習に取り組んでいる江名中学校駅伝部、

今日は実際の会場となるグリーンスタジアムで試走を行いました。

今日の試走の結果をもとに、これからの練習に励んでほしいと思います。

あと2回試走が予定されていますので、タイムの短縮につながるとよいですね。

 

感染症情報です。

インフルエンザの新たな発症者はありません。1名が本日より登校しています。

   インフルエンザ  4名(3年生4名)

この4名の生徒も週明けから登校できる見込みです。

しかし、周辺の小中学校ではインフルエンザに感染している児童生徒が多数見られます。

健康管理には十分ご注意ください。人混みを避けるなど週末の過ごし方にも注意してください。また、大会等が実施される部活動もありますが、マスクの着用やアルコール消毒など予防に努めてください。

来校される場合はご注意ください!

24日(金)より、校舎外壁の塗装工事が始まります。

期間は、3学期いっぱい(3月19日まで)を予定しています。

今回の工事は、校舎の東半分(東昇降口~校長室)が対象です。

このため、校舎東半分区域への車両の進入ができなくなります。

学校へ来校される際には、ご注意ください。ご迷惑をおかけします。

(今日は作業のための足場組みの工事を行っています。)

 

スポーツ心のプロジェクト

23日(木)、スポーツ心のプロジェクトを行いました。

スポーツ心のプロジェクトは、各スポーツ界で活躍したアスリートが「夢先生」として学校を訪問し、授業を行うものです。今回は、元リーガーの鈴木真悟先生を夢先生としてお招きし、2年生が授業を受けました。

この授業は、2部構成になっています。

前半は、体育館で「ゲームの時間」です。共に体を動かし、「協力」や「全力」「思いやり」などの大切さを学びました。

後半は、教室で「トークの時間」です。夢先生から「夢を持つことのすばらしさ」「努力することの大切さ」を学びました。

夢先生には、1日江名中学校に滞在してくださりました。貴重なお話をありがとうございました!

 

感染症情報です。

新たな発症者もなく、3年生5名の感染です。このまま感染者が増えないことを祈ります。

体調管理をしっかり行って下さい。

 

 

 

3年生は学年末テスト(2日目)

22日、3年生は昨日に引き続き、学年末テストでした。

午前中に4教科のテストでした。

最後のテストということで、休憩時間も念入りに最終確認を行うなど、緊張感を持って取り組んでいました。

 

感染症情報です。

今日は新たな発症者はありませんでした。

  インフルエンザ  5名(3年生5名)

念入りに手洗いうがいを励行し、予防に努めてください!

緊張感あふれる1日・・・・

今日、21日は各学年ともとても緊張感あふれる1日でした。

なぜなら、、、、

今日は、1・2年生は学力テスト、3年生は学年末テスト(第1日目)と各学年ともテストが実施されたからです。朝の活動の時間から、静かに学習を行い、テストに備えていました。

3年生の皆さんは、明日も学年末テストが予定されています。最後の大切な試験ですので、準備をしっかり行ってくださいね!

 

感染症情報です。

感染性胃腸炎の生徒は全員完治し、学校に登校しています。

インフルエンザは、1名学校に復帰しましたが、本日新たな感染者が1名でてしまったため、合計の人数は変化ありません。

   インフルエンザ  5名(3年生5名)

3年生に多く発症者が出ていますが、今後は1,2年生にも影響が出る恐れもあります。こまめな手洗い、うがいを心がけましょう。また、人混みはできるだけ避けるようにしてください。不要な外出はできるだけ行わないようにしましょう。

今年もよろしくお願いいたします!

昨年に引き続き、いわき市教育委員会から特別非常勤講師として任命された作山さんが、今年も1年生の技術の指導をしてくださっています。

作山さんは、手本はもちろん、指示も的確でわかりやすく、生徒たちの意欲も倍増です。

これからも数回来校し、完成までアドバイスをしていただくことになっています。

 

感染症情報です。

週明けの月曜日ですが、今日になって新たな感染者が出ています。

  インフルエンザ  5名(すべて3年生)

  感染性胃腸炎   1名(2年生)

手洗いうがいやマスクの着用など、予防に努めてください。特に3年生は、大切な時期ですので、特に気を配りましょう。

お手伝い

この土日、アリオスでは福島県アンサンブルコンテストが開催されました。

吹奏楽の行事では、先生方の他にたくさんの高校生や中学生が、補助役員として運営のお手伝いをします。今回、江名中学校吹奏楽部の生徒も補助役員として運営のお手伝いをし、主にプログラムの販売や入場の案内、審査員の先生方の接待(食事などの準備)などの仕事を行いました。

(接待係の仕事の様子は残念ながら撮影できませんでした。。。)

役割をしっかり分担して、しっかり仕事を行うことができました。お疲れさまでした!

 

生徒の皆さん、土日は規則正しい生活を送ることができたでしょうか?

土曜日、新たに1名、インフルエンザの診断がでました。

  インフルエンザ 3名(3年生3名)

  感染性胃腸炎  2名(2年生、3年生各1名)

明日から、しっかり生活できるように準備をきちんと行って下さい。

こころの授業

17日(金)、福島大学から中村先生、佐藤先生の2名をお招きし、心の教育プログラム「こころの授業」を実施しました。江名中学校では、この「こころの授業」を毎年実施しています。

この授業は、3つのUnitから構成されており、1年生がUnit.1、2年生がUnit.2、3年生がUnit.3を学習するので、毎年違った内容で、成長に合わせて学習できるこうせいになっています。

1年生が学習した、Unit.1は事故肯定感を高める内容です。先生のお話だけでなく、グループワークなどを通して学習を進めていきます。

2年生は、感情のコントロールについての学習でした。やはり、グループワークを通して学習を深めていきました。

3年生は、考えの幅を広げる学習です。受験などの不安にどう対応していくかなどを学習しました。

この学習を通して、普段の生活の中で少しでもストレスが軽減され、元気よく生活できるようになると良いと思います。

中村先生、佐藤先生、遠いところありがとうございました。

 

感染症情報です。17日正午現在、

 インフルエンザ  2名(3年生2名)

 感染性胃腸炎   2名(2年生、3年生各1名)

です。減少傾向にありますが、油断は禁物です。予防に努めてください。特に、土日の生活には十分気を配り、規則正しい生活を心がけてほしいと思います。

 

 

今日の江名中

今日の江名中の様子です。

2年生の理科の授業は、電流と磁界の学習でした。

電気ブランコの実験です。この原理を用いてモーターが回転します。

3年生の技術は、プログラムの学習です。

プログラムが組み込まれたキットを製作しています。

 

感染症情報です。

本日の午後4時現在で、

 インフルエンザ 3名(2年生1名・3年生2名)

 感染性胃腸炎  4名(2・3年生各2名)

インフルエンザ、感染性胃腸炎ともに、新たな罹患者が出てしまい、それぞれ1名ずつ増加となりました。大きな増加ではありませんが、油断はできません。体調管理には十分お気をつけください。

 

生徒集会

15日(水)、今日は学力向上コンテスト3日目、英語のテストが行われました。

6校時には生徒集会が行われ、保健委員会と生徒会本部からの発表がありました。

 

保健委員会からは、感染症予防についての発表です。

感染症予防のために、

 ・正しい手洗いのしかた

 ・マスクの着用について

 ・換気の大切さ

の3点について説明がありました。

生徒会本部からは、たてやま祭の会場についての提案です。

来年度は学校で開催するか、小名浜市民会館で開催するか、意見が分かれています。

生徒会本部の皆さんが、それぞれのメリット、デメリットをまとめて説明しました。

集会後、各教室で体育館か市民会館か、アンケートを記入しました。

各生徒の意見(特にその理由)を集約し、来年度のたてやま祭をどうするか、決定していきたいと思います。

 

本日の感染症です。正午現在、

 ・インフルエンザ 2名(2年生、3年生各1名)

 ・感染性胃腸炎  4名(2年生1名、3年生3名)

インフルエンザは、本日から1名登校し、新たな感染者がなかったため1名の減でした。

感染性胃腸炎は、新たに3年生に1名発症者がでました。

これらの感染症の他に、体調を崩して欠席した生徒も多く見られました。

本日の保健委員会の発表を参考にして、正しい手洗い、マスクの着用に心がけ、換気などにも気を配り、感染症から自分の身を守ってほしいと思います。

学力向上コンテスト・第2日目

3連休は有意義に過ごすことができたでしょうか。

日曜日には成人式が行われました。生徒の皆さんのお兄さん、お姉さんの中にも成人式を迎えられた方がいらっしゃると思います。おめでとうございました。

 

連休中、冬休みから行われていた門扉の工事が完了しました。

このような立派な門扉ができました。大切に使用していきたいと思います。ありがとうございました!

 

今日(14日)は、学力向上タイムの2日目、数学のテストが行われました。

皆さん、真剣に取り組んでいました。

 

保護者の皆さま、生徒の皆さんへお知らせとお願いです。

感染症が流行する季節となりました。

本日(14日)の正午現在、江名中学校でも、

  インフルエンザ 3名(2年生2名、3年生1名)

  感染性胃腸炎  3名(2年生1名、3年生2名)

が出ております。

まだまだ数は少ないですが、これから蔓延する可能性もあります。

手洗い・うがい・マスクの着用等、予防に努めるようお願いいたします。

また、体調が優れない場合には、無理をせず医師の診察を受けるようにしてください。

1月10日・今日の江名中~学力向上コンテストが始まりました~

10日、今日から学力向上コンテストが始まりました。

今日は国語のテストです。1,2年生がテストにのぞみました。

このコンテストは、冬休み中にだされた課題を確認するテストです。

学力向上タイムを利用して実施されました。

3連休明けの火曜日から金曜日まで毎日1教科ずつ実施します。

冬休みの課題の確認ですが、3連休を活用して再確認しましょう。

防災リーダー育成プログラム・学習会

福島大学が主催している「防災リーダー育成プログラム」、

今年度も本校生徒および卒業生が参加し、防災に対する学習を行っています。

9日(木)の放課後、学習会が行われました。

福島大学から関根文恵先生が来校され、個々にアドバイスを受けながら学習を進めました。

関根先生には日頃からたいへんお世話になっております。

卒業生も久しぶりの中学校でした。

今回の学習会のテーマは「地域への発信」です。

近々防災教室を開催し、自分たちが学習した成果を発表する予定です。

具体的な日程等が決定次第、このホームページ等でお知らせしますので、ご都合つきましたらぜひ足をお運びください。

1月9日・今日の江名中~授業が始まりました~

1月9日(木)、今日から授業が始まりました。

 

1年生の理科の学習では、大気圧の学習です。

実験装置を使い、高い山に登ると大気圧が下がり、風船が膨らむ実験を行っていました。

1年生の技術の授業では、間伐材を使ったものづくりの授業です。

今日は、材料のけがきを行っていました。

 

校庭に設置されていたバックネット(プール側)の撤去工事も行われています。

あっという間なくなってしまいました。。。

 

明日から、1,2年生は学力向上タイムを利用して「学力向上コンテスト」を行います。

明日は「国語」です。準備をしっかりしましょう。

 

また、お知らせです!

FMいわきで、夕方5時24分から「夕焼け、みんなの文集」という番組が放送されます。

これは、「中学文集いわき2018」に掲載された作品を紹介する番組です。

明日10日は、江名中学校の坂本うみさん、坂野遥子さんの作品が紹介される予定です。

ぜひ、お聴きください。

  ★放送時間  令和2年1月10日(金)午後5時24分~

          生放送番組のコーナーのため、若干前後する場合があります

  ★放送内容  江名中 ・ 坂本 うみ さん  「私の故郷、いわき」

         江名中 ・ 坂野 遥子 さん  「いわき市の魅力」