こんなことがありました

2021年10月の記事一覧

今日の様子です 10/29

今日から、大休憩の時間に業間運動(持久走練習)が始まりました。毎週水・金に行うようになります。

2年生は、国語の説明文の学習。説明の通りに馬のおもちゃを作っていました。

5年生は、調理実習です。ほうれん草のおひたしとゆでいも作りです。

まず、ジャガイモの皮をむきます。

ほうれん草をゆでます。

おいしくいただきました。

6年生は、理科の授業です。10㎏のおもりを棒を使って軽い力で持ち上げる方法を考えます。いろいろな方法を試してみます。

今日の様子です 10/28

さはこ1組は、それぞれの課題に真剣に取り組んでいました。

2組は、国語と書写(毛筆)でした。

1年生は、箱などの形をなぞって絵を描いていました。

3年生は、国語の学習。T.T.で行います。

次の時間には、1・2組合同での算数の学習でした。

5年生は、書写(毛筆)です。

6年2組は、調理実習を行っていました。作るのは、野菜炒めとスクランブルエッグです。

まずは材料の下準備です。

調理開始です。

野菜炒めが出来上がりました。

完成です。おいしそうに出来上がりました。

 

今日の様子です 10/27

3年生は、英語サポーターの先生と外国語活動です。アルファベットを書いていました。

5年生は、ドレイク先生と英語の学習です。

2組は、各学年の絵画の鑑賞をしていました。よいところや工夫されているところをメモしています。

4年生は、国語の調べ学習をしていました。日本各地の伝統工芸品について詳しく調べていました。

10月の新しい生け花です。

今日の様子です 10/26

2年生が1年生を招待して「おもちゃまつり」を行いました。2年生は、1年生が楽しめるように考えて楽しいおもちゃを協力して作り上げ、たくさんの賞品も作りました。招待された1年生はとても楽しそうにしていました。

今日の様子です 10/25

2年生は、かけ算の学習。5の集まりが〇個で・・・ 

3年生は、T.T.による国語の学習です。

5年生は、社会科の水産業のまとめをタブレットをつかって作成していました。

1組では、グループ毎に調理実習の話し合いをしていました。

4年生は、国語で説明文の要旨を200字以内にまとめる学習をしていました。タブレットを使うと便利です。

6年生は、算数の比例の学習です。すでに学習モードに切り替わっていました。

1組は、教頭先生の社会科の授業でした。

1年生は、国語の観察文を書くための観察を行っていました。

先週の金曜日、修学旅行の保護者迎えによる駐車のため、校庭がデコボコの状態になってしまいました。しかし、またも湯本キッカーズの保護者や指導者の方々が、校庭をきれいに整地してくださいました。(本日のPTA広報をご覧ください。)本当にありがとうございました。

「湯本キッカーズさんによるグラウンド整備」 PTA広報

10月23日(土)湯本キッカーズさんがグラウンドを整備して下さいました。

前日の修学旅行の迎えの時に校庭に付いてしまったタイヤ痕にレーキをかけて、水溜まりには砂を入れてグラウンドを整えていただきました。

湯本キッカーズの皆さんいつも校庭を整えていただき、ありがとうございます。

10/22 修学旅行に行ってきました

10/22(金)、6年生が修学旅行に行ってきました。朝の出発式の様子です。

会津では、晴天の中、日新館と鶴ヶ城の見学をしました。

午後は、郡山のカルチャーパークです。時折小雨がぱらつく天気でしたが、貸し切り状態でたくさんのアトラクションを満喫しました。

いわきへ帰ってくると雨模様でしたが、たくさんの保護者や先生方に迎えられ、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

「PTA読み聞かせ」 PTA広報

10月22日(金)図書委員会による、1・2年生の読み聞かせが行われました。
各クラスで読まれた本は以下の通りです。

1-1
 ぴっけやまのおならくらべ(大型絵本)
 シマリスのしまおくん
1-2
 キツネくんとツルくん
 お月さまってどんなあじ?
2-1
 だいぶつさまのうんどうかい
2-2
 999ひきのきょうだいのおやすみなさい
2-3
 よるだけパンダ
 もったいないばあさん

この日は紙芝居よりも大きなサイズの絵本を用いた迫力のある読み聞かせも行われました。
読み手の皆さんの抑揚のある感情のこもった読み聞かせに、どのクラスの児童たちも真剣に聞き入り、お話の世界に入り込んでいるようでした。
読み手の皆様、ありがとうございました。

今日の様子です 10/21

1年生は、図工です。箱にいろいろなかざりをつけた入れ物をつくっていました。

2年生は、算数のかけ算。身の回りからかけ算の式が作れるものをさがしていました。当番表のマス目・・・?、タブレット格納庫の穴・・・?

次の時間は、さつまいもの収穫でした。畑で収穫したあと、学年の花壇でも収穫です。大きなさつまいもがたくさんとれました。

3年生は、1組2組合同での算数です。2人の先生によるT.T.の授業で、小数の学習に取り組んでいました。

4年生は、図工です。段ボール箱をつかっていろいろな箱を作っていました。

6年生は、廊下に展示されている各学年の絵画の鑑賞をしていました。感じたことをメモしながら鑑賞していました。

今日の様子です 10/20

2年生は、かけ算の学習です。ブロックやおはじきを使ってかけ算の意味を考えます。

3組では、図工でした。

5年生は、ドレイク先生と英語の学習です。

4年生は、理科の実験。試験管に石けん水をつけて両手で握ると・・・・

「図書委員会(図書館環境整備)」 PTA広報

令和3年10月19日、図書整理ボランティア(図書委員会)の活動が図書室でありました。平日の10時半からにもかかわらず13名もの方が参加されていました。


今回の活動内容は掲示板や図書室内の飾り付けと、子供達にプレゼントする為のしおり作りだそうです。掲示板や図書室は季節にあうようにその都度変えているとの事で、本日はハロウィンとクリスマス仕様になっていました!子供達はこうしたら喜ぶかな?と、いろいろ話し合いながら進めていました。
しおりも季節にあったハロウィン柄の物や、子供達が好きそうな食べ物、動物など種類がいろいろあって楽しい!ノーメディアデーの実施やコロナの影響で家で本を読む子が増えているようで、しおりがすぐになくなってしまうので、沢山作らなきゃーと皆さん頑張っていました。
10時半からお昼頃まで活動されていました係の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました!

ここでしか手に入らない手作りのしおり、本当に素敵な物ですよね。本を10冊読むと好きなしおりがもらえるので、保護者の皆様、お子様にぜひお声がけください!しおりはなくなり次第また新しい物を作って補充するようなので、本当に今だけのオリジナルしおりです!!

「図書委員会から保護者の皆様に一言」
図書委員会は、本の修繕だけではなく、掲示物作成やしおり作成、飾り付けなどの活動があります!本が好きな方はもちろん、絵を描いたり折り紙を折ったり、細かい事が好きな方、レイアウトを決めたりするのが得意な方も楽しく活動できる委員会です。少しでも興味がある方はぜひ図書委員会へ入っていただけると嬉しいです!宜しくお願い致します。

今日の様子です 10/19

今日から今週のスタートになります。

1年生は、リースを作るためにアサガオのつるを支柱から取り外していました。絡みあっていて取りにくそうです。

PTA図書委員会の方々(12名)により、図書館の環境整備をしていただきました。図書室やホールの展示場所がハロウィンやクリスマスの飾りに変身しました。ありがとうございました。

「秋季大運動会 PTA会長より」 PTA広報

10月16日(土)
コロナ影響の中ではありましたが、なんとか有観客での運動会が開催されました。
昨年同様短縮版でしたが元気いっぱいの児童の姿がとてもよかったと思います。
来年こそは通常開催と考えておりますので、引き続きPTA活動にご協力の程、
宜しくお願い致します。

今日の様子です 10/16

曇り空ではありましたが、運動会が実施できました。一人一人が最後まであきらめずに全力を出し切りました。

最後まで真剣に取り組んだすばらしい運動会となりました。

今日の様子です 10/15

昇降口前の中央ホールには、運動会のスローガンが掲げられました。いよいよ明日は運動会です。

大休憩の時間には、最後の全体練習(開会式)が行われました。

明日の運動会で、子どもたちのすばらしい姿をぜひご覧になってください。

授業の様子です。

1年生は、国語の「くじらぐも」の動作化をしていました。本当に青空の中にくじらの形をした雲が・・・

3年生は、英語サポーターの先生と外国語活動。

1組は、書写の毛筆の学習です。

10月の生け花が新しくなりました。校長室前の廊下に飾られています。

今日の様子です 10/14

今日はよい天気となりましたが、校庭がぬかるんでいるため、全体練習は明日へ延期となりました。

5・6年生は、朝の時間に体育館で鼓笛の練習です。

朝のドリルタイムの時間は、ラジオ体操の練習です。

授業の様子です。2年3組では、国語の音読劇を行っていました。役になりきって音読をします。

算数では、かけ算の学習に入りました。

1年生は、算数の繰り上がりのたし算です。さくらんぼ計算(10のまとまりをつくって、10といくつで計算)でいろいろな問題に挑戦していました。

3年生は、音楽の授業です。リコーダーを使っての学習です。

4年生は、書写の毛筆です。

6年生は、家庭科で調理実習に向けた学習です。グループで話し合っています。

5年生は、理科でいわき市の水害について調べていました。

今日の様子です 10/13

今日もあいにくの雨です。運動会の全体練習は明日に延期になりました。

学習の様子です。1年生は、算数の繰り上がりのあるたし算です。

友だち同士で自分の考え方を説明し合います。

2年生は、図工の時間。カッターナイフを使って、いろいろな形の窓をつくります。

3年生は、国語の学習です。隣同士で教科書を読み合っていました。

5年生は、ドレイク先生と英語の授業です。ドレイク先生の発音を聞いて、書き取りをしていました。

4年生は、国語の話し合いの学習です。議題に沿って話し合いをします。

6年生は、英語サポーターの先生と英語の授業です。

 

今日の様子です 10/12

今日は、あいにくの小雨の天気です。運動会の練習は休みとなり、教室での学習を進めていました。

1年生は、算数の繰り上がりのあるたし算でした。

3年生は、書写です。

5年生は、国語のグループ討論。

2組は、図工の絵の仕上げをしていました。

6年生は、理科の授業です。

 

今日の様子です 10/11

気持ちのいい晴天の下、大休憩の時間に運動会全体練習として、閉会式の練習がありました。短い時間ではありましたが、しっかりと練習に取り組んでいました。

4年生は、総合的な学習の時間で調べ学習です。図書室で福祉について調べます。

「厚生委員会 清掃作業」 PTA広報

10月8日(金)09:45より、厚生委員会による校内清掃が行われました。
今回は主に校庭の除草清掃作業が行われ、本日は季節外れのとても暑い日となりましたが、約20名の保護者に御参加いただきました。
途中、大休憩の時間に運動会開会式の練習が始まり、思いがけず児童らの頑張りを見ることができ、
その傍らで委員の皆さんも一生懸命作業に従事しておられました。
来週に迫った運動会を前に校庭が美しく整備され、さらに開催が待ち遠しくなりました。
厚生委員の皆さん、暑い中お疲れ様でした!