こんなことがありました。

湯本三中日記

戦いは始まっています

 本日3年生の実力テストが行われました。冬休みにそれぞれが頑張ってきたことが発揮できると自信につながります。

 その戦いとは、自分との戦いです。

気持ち新たに

 駅伝部崖ではなく、常設部活動も昨日から始動しています。こちらも新年となった節目に気持ちを新たにスタートを切りました。

 卓球部は師と共に実践練習を行いました。

 バドミントン部は、体育館の全面を使用し、普段なかなかできないフットワーク練習やノックなどをお互いに行いました。

 野球部は、冬期は日没が早く走り込みしかしていないので、グランドを使ったトレーニングをやったり、思いっきりボールと戯れたりしました。

 バレーボール部は、師が打ったボールをひたすら全力で追いかけ、拾う練習を行いました。

 どの部も、顧問と生徒が太い絆で結ばれています。

2021年、始動しました

 本日、2021年の活動が始まりました。一番乗りは特設駅伝部です。6日間のブランクがありましたが、前向きに取り組みました。

 顧問から、年が明けたこの節目に新たな目標を持つよう話がありました。

 新年のあいさつをしっかりと行って、活動開始です。

 新人駅伝大会に向けて目標を持って取り組むほかに、自分の体力を向上させようと目標を持って参加している生徒も多くいます。それぞれの目標に向かって、精一杯頑張ってほしいです。

学校閉庁期間のお知らせ

 明日、12月29日(火)から令和3年1月3日(日)までの間、学校閉庁期間となります。期間中、緊急の連絡等ございましたら、担任または教頭までご連絡いただけますようお願いいたします。なお、期間中は学校にご連絡いただきましても、留守番電話となっております。大変申し訳ありませんが、メッセージの録音はできませんのでご了承ください。

 今年も大変お世話になりました、どうぞ良いお年をお迎えください。

今年最後の部活動

 今年も残すところあと4日、今年最後の部活動の日でした。今日は全ての部活動が活動を行いました。中体連まであと半年、皆一生懸命活動しました。また、後半は今年1年の汚れを落とす、部室や関連施設の大掃除を行いました。

 大掃除も一生懸命行いました。

 皆様、良いお年をお迎えください。

新人駅伝大会に向けて

 新特設駅伝部がスタートしました。3年生が引退した1・2年生のみのチームとなりました。今日はその決意を新たにする日となりました。

 1・2年生には走る事は続けていきたいと考えている生徒が多く、今回のチームも期待できそうです。

 しっかりと準備体操や動的ストレッチを行いました。

 明日は試走に行きます。大会に向けて頑張ってほしいです。

2学期も大変お世話になりました

 8月からの長い2学期も、本日無事に終業する事ができました。修学旅行や遠足の日程や行き先の変更、高倉祭における感染対策へのご協力、弁当の日の変更など、多くのご負担、ご迷惑をおかけしました。そのたびに温かいご協力・ご理解をいただいたことで、2学期における学校の教育活動を実践する事ができました。保護者の皆様には心より感謝申し上げます。

 本日、新型コロナウィルス感染防止のため、放送で終業式を行いました。

 プリントでも本日配布いたしましたが、校長の式辞をご紹介します。

「第二学期終業式 式辞」

 1年間で最も長い2学期も、今日で終了となり、明日から冬休みとなります。

 終業式にあたり、ある学校の学級だよりの一部を紹介します。

 「プリントを配布するとき、『ありがとうございます』と言ってくれる生徒がいます。その『ありがとう』の一言に心がほっとする瞬間があります。たった一言ですが、私自身も心が優しくなれたように感じます。自然に『ありがとう』と言えるって素敵ですね。」

 ごく当たり前なことかも知れませんが、心が温まり、何かほっとする気持ちになります。勉強ができる、運動が得意、何でも上手にできることは、とても素晴らしいことです。しかし、困っている人がいたら優しい言葉かけや行動ができる人、ありがとうございますと自然に言える人、誰に対しても元気なあいさつができる人は、それ以上に人間として素敵なことだと思います。

 さて、冬休みは期間が短く、特に今は、コロナ禍ですので、不要不急の外出は控えながらも、年末年始の家族団らんの時間を大切にしてください。

 そして、計画的に学習してください。

 特に3年生は、時間を有効に使って、ここからもう一頑張りです。

 1・2年生も、新しい年を迎えるにあたり夢や希望、そして目標を持ってほしいと思います。

 結びに、来年1月7日の始業式に、明るい笑顔で会えることを期待しています。 くれぐれも、悪いことはしない、健康と安全、火災と交通事故には十分気をつけながら、冬休みを過ごしてください。

 

                     令和2年12月24日  いわき市立湯本第三中学校長  草野 仁

 

 校長の式辞に続いて、各学年代表生徒による「二学期の反省と冬休みの抱負」が述べられました。

 1年生代表

 2年生代表

 3年生代表

 3年生代表の言葉を紹介します。

「二学期の反省と冬休みの抱負」

 私の二学期の反省は三つあります。

 一つ目は高倉祭についてです。私たちの劇の途中にはトラブルがありましたが、劇自体は最高の状態で終われたといえるでしょう。では、そのトラブルの時の私自身はと考えたとき、もっと冷静にそして時間をあんなにかけることなくできたのではないかと思いました。つまり、油断せずに何事にも取り組むことをこの経験で学びました。

 二つ目は、学級副委員長という自分の立場についてです。本来の学級副委員長とは、二分前着席の呼びかけ、ふざけている人への注意やうるさいときの注意などを行いますが、私はあまりその仕事を全うする事ができなかったと感じました。これは、私自身が楽な方に流れてしまうため、強い意志が足りない事が原因だと思います。

 そして最後の三つ目の反省が、勉強の中でも特に数学についてです。私は数学が苦手だという事を自覚はしています。ですが自覚しているだけで、やろうやろうと思っても、まだ時間があるから後でやろうと考え、結局やらずにテストの日を迎えてしまい、やっておけばよかったと思ってしまいます。これも心の弱さが原因です。なので私は先の三つの反省を踏まえ、数学を一日必ず数ページはやるような具体的な目標を立て、心の弱さを克服しつつ数学の点数をあげ、最後まで油断せずに取り組むということを身につけていきたいと思います。また、私は今年受験生なので、自分のできる事を全て行い、万全の状態で臨みたいと思います。

真剣なまなざし

 今日は1年生の今学期最後の美術の授業がありました。現在、デザイン画を制作しています。

 皆真剣なまなざしでした。

 皆、様々なアイディアで制作していました。

 早く完成した生徒もいました!

 作品の完成を楽しみにしていてください。

3年生体育授業

 2学期最後の体育の授業は、担当の先生の取り計らいで、最後の15分間ドッヂボールを行いました。

 男子のドッヂボールは迫力がありますね。

 と思ったら、女子もなかなかです!!

 皆よけるのが大変です。

 このように皆で一緒に楽しむのも、卒業まであと何回できるのでしょうか。

今日の努力がいつか花を咲かす

 今日の放課後、JRC委員会で体育館までの渡り廊下脇の花壇に、チューリップの球根を植えました。委員長を中心とした3年生の委員が、しっかりと後輩達に指示を出しながら、活動は進められました。勿論、3年生の委員もしっかりと作業を行いました。

 3年生は、穴の中にちゃんと球根が入っているかどうかまで、確認しました。

 3年生が植えた球根から、春になったらチューリップが咲きます。成長した姿を見せに来るとともに、チューリップも見に来てほしいです。