今日の広畑
全校ドッジボール(今日の広畑)
体育館全部を使ってのドッジボールです。ボールが相手コートに届くのかという問題もありますが、それだけ長く楽しめるという利点もあります。レクリエーションですが、子どもたちは真剣に狙ってボールを投げています。
こらこら、つかまえるのは反則だぞ。
アメもねんども(今日の広畑)
どちらもべたべたとしているところが似ています。子どもたちはどちらも大好きなので、やや心配しましたが、クラブ活動で5・6年生がつくったべっこう飴はなかなかのできばえでした。
一方その頃、1・2年生は、日課となっている粘土細工にいそしんでいたのでした。何ができるのかしらん?
どちらも、ねばねばと楽しんでいるようでした。
パソコンを手にした女子ーズ(今日の広畑)
まさに、水を得た魚です。スタイラスペンと同時に左手でピンチまでします。使い慣れてるってこういうことですね。
彩りきのこ汁(今日の広畑)
ししゃもフライ、レンコンの味噌炒め、です。ナメコがかわいらしいです。
いっせいにきのこ隠るる茸狩 鷹羽狩行
ノートパソコンで学習(今日の広畑)
教室にノートパソコンの画面を取り外して、タブレットのように使っています。今日はデジタル教科書を見たり、ドリルをしたりします。子どもたちはすでに使い方をマスターしていて、飲み込みの速さに感心します。
しかし、パソコンは万能ではありません。何のために、どのように使うかがはっきりしていないと、かえってよくないことも生じることがあります。教える側の知識と目的意識が大切です。
走り終えて(今日の広畑)
けろっぴの顔を緑色にしてあげるため(?)に、体育館でまず走った子どもたち。走り終えてしばし休憩です。
学びに向かう力を高める(今日の広畑)
6年生は学習課題に工夫がありました。子どもたちは瞬時無言で考え込んでいました。見かけは動きがありませんが、脳内では活発に活動しています。5年生は、既習の学習事項を生かして課題を解決する方策を考えていました。
その課題に取り組もうとする気持ちをさらに高めるのが、教師の言葉かけであることは疑いありません。5・6年生の授業で、先生方の的確な発問が見られた月曜日の授業です。
遅くなりましたが、保護者の皆様方、先週の教育相談へのご協力、誠にありがとうございました。
お笑い広報活動追加(今日の広畑)
5年生が、懐かしの幼稚園舎に行って、はと保育園の皆様方に、お笑い教室の広報活動を行いました。懐かしくて、きょろきょろしなかったかな?
実は私、幼稚園に入ったことがないんです!
森さんのお心をお伝えしました(今日の広畑)
本校で水害被災者への義援金を集めていることを知った森さんから、多額のご寄付をいただきました。本日本校児童代表を通じて福島民友新聞社愛の事業団に寄付いたしました。森さんの温かなお心が本校児童だけでなく、困っている方に伝わることを祈ります。
森みちこさんコーナーからお届けしました。
食パン(今日の広畑)
メンチカツ、ポトフです。メンチカツを挟んでも、ポトフにつけても、あなたの味に染まる、控えめな食パンです。
六つ切の食パンぱんぱんの二の腕 大西政司
広畑チャンネル
いわき市四倉町駒込字広畑11
TEL 0246-33-2131
FAX 0246-33-2140