こんなことがありました

出来事

晴れ 入学おめでとうございます

入学生70名 新学期のスタートです。
    本校は、全校生447名でスタートしました。
  入学式では、6年生の歌う「上る朝日に 金波の道が・・・」で始まる小名浜東小学校の校 歌が、体育館に響きわたりました。
1年生は、大きく目を開いて、その校歌を聴いていました。
保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。

森林環境学習


5年生児童が田人林業研究会の方々のご指導により、プランターづくりを行いました。材料などの準備は全て田人林業研究会の方々が行ってくださいました。自分の手でプランターを作った子どもたちは満足感でいっぱいでした。

卒業生を送る会



5年生の子どもたちが中心となって、卒業生を送る会を行いました。会場の飾り付けを1~5年生全員で行い、「卒業生クイズ」などで楽しみました。

創作タイル完成



陶芸家の秤屋苑子(いわき市出身の「いわき応援大使」)のご指導のもと、5年生が製作した創作タイルが完成し、「いわき・ら・ら・ミュウ」の駐車場脇の緑地に設置してきました。

鼓笛引継式

今日は、6年生から5年生の鼓笛隊の引継ぎ式がありました。

タイル制作②

5年生のタイル制作の2回目は色付けでした。焼き上がりが楽しみです。

5年生のタイル制作①

陶芸家の秤屋苑子先生にご指導いただきタイルを制作しました。完成後はアクアマリン近くの公園のベンチに貼り付けます。

着衣水泳

着衣水泳を行いました。着衣での動きずらさを体験することで、水の事故に備えます。