Ojiroi Times

TOPICS

鉛筆 模擬選挙!!

本日は川前地区三校の中学生が桶売中学校に集まり、いわき市選挙管理委員会事務局の方を講師に迎えて「有権者育成」のための出前講座が行われました。

グループに分かれて、政治とは何か、選挙って何のためにするのか、架空の選挙で誰に投票するべきか話し合い活動をしました。

本物の投票用紙は、折ってもすぐに元に戻ります。また、破れないようにプラスチックでできているのだそうです。実験させていただきました。

いよいよ投票です。本番さながらに行います。

出口調査も体験しました!

代表生徒による開票作業です。実際に使われる機械も初めて体験しました。

小白井中代表生徒によるお礼の言葉と閉会の挨拶です。

「選挙制度は難しいけれど、有権者になるためにしっかり勉強していきたい」という言葉が印象的でした。私たちの未来のためにしっかり学んでいきましょう!選挙管理委員会事務局のみなさまありがとうございました。

 

 

学校 本日の授業の様子

中学生は中間テストの週ということもあり、週初めの月曜日ではありましたが、普段よりも授業に集中する姿が見られました。

中学3年生の理科の授業です。「二重らせん構造」・・・DNAの学習です。

中学1年生の数学です。「一次方程式の活用」をデジタル教科書を利用して授業を進めています。

中学1年の社会です。「アジア州」の学習で、マレーシアを例に東南アジアについて学んでいます。

小学6年生の社会です。単元のまとめのテストをしています。

中学3年生の英語です。これまでの学習を生かしながら、読み取りの教材です。文法の復習を兼ねながら授業を進めています。

中学1年生の理科です。「気体の性質と集め方」についての学習です。アンモニアの実験に驚き、興味は高まるばかりでした。

小学6年生の音楽です。小白井祭に向けて、合奏の練習にも熱が入っています。

中学3年生の社会です。「政党の役割」について学んでいます。難しい政治の内容ですが、明日は、川前方部合同での「模擬選挙」が桶売中学校で行われるので、これまでの学習を少しでも生かせるように頑張っています。

鉛筆 中間テストが迫ってきました

今朝の気温は16℃。先週よりは、比較的温かい朝となりました。矢大臣山の木々は、紅葉が深まってきました。本格的な秋到来となりそうです。

今週は2学期中間テストが実施されます。生徒達は、朝の時間を有効活用し、学習に取り組んでいました。また、今年は3年ぶりの受験生を抱える本校ですが、今年設置された「進路コーナー」には、受験までの日数も表示されるようになりました。「受験は団体戦」といわれることもあります。受験生としてお互いの苦悩を分かち合いながら、日々の学習に取り組んでほしいと思います。

学校 後期・児童生徒会総会が開かれました!

今日から後期のスタートです。

小白井小・中学校の児童生徒会総会を行いました。

進行役は1年生が務めます。

後期・生徒会長のあいさつです。「前期にできなかったことを改善し、よりよい学校にしていきたい」というお話でした。

集会・広報・給食の各委員会から、前期の反省と後期の活動について発表がありました。

最後に小学校の教頭先生から、自身の生徒会活動の経験を踏まえ、後期の活動に向けて励ましのお話をいただきました。直近の活動として、小白井祭があります。児童生徒が力を合わせて発表できるよう教職員も一丸となって支えていきます!

 

夜 今日は 中秋の名月!

本日 10月1日は、中秋の名月。ですが…、矢大臣山の頂上は、雲に覆われています。今晩、月が顔を出してくれることを願うばかりです。

今朝の小白井の気温は16℃。涼しいを通り越して、少し寒いくらいです。小白井の短い“秋”をおおいに楽しみたいと思います。

 中秋の名月ということで、昇降口に「お月見」の飾り付けをしました。ススキや月見団子…、秋を感じることができる飾り付けに、子ども達と教職員全員が、心を癒やされました。