日誌

出来事

小名浜方部連P球技大会①

8月26日(日)、第43回小名浜方部連合PTA親善球技大会が行われたいます。

朝8時、泉中学校体育館において、開会式が行われています。

  

江名中学校は、今年度も永崎小学校、江名小学校との連合チームでの出場です。

昨年度の優勝チームである江名連合チームは、優勝

福島県中学校水泳選手権大会

8月25日(土)、郡山市で福島県中学校水泳選手権大会が開催され、本校からも特設水泳部2名が出場しました。そのうち、2年男子生徒が、2年生50メートル平泳ぎで5位に入賞しました。

防災学習施設見学学習⑩①

17時05分、いわき勿来インターを通過しました。
ここからは、帰宅ラッシュが予想されるため、中学校には18時頃の到着予定です。

お迎えをよろしくお願いいたします。

防災学習施設見学学習⑦

そなエリア東京では、被災した街を再現したゾーンで自ら生き残る体験ができます。
生徒たちは、タブレットを使いながら、クイズ形式で体験に取り組んでいました。

 

防災学習施設見学学習⑤

最後は、消火器を使った消火体験です。
消火器は、
①ピンを抜く
②ホースを持つ
③レバーを引く
で、使うことができます。
火元に薬剤を当てることがコツです。

 

真剣に説明を聞いています。

防災学習施設見学学習③

次は、地震体験です。阪神大震災や東日本大震災のゆれを実際に体験しました。
地震が起こったら、
自分の身を守る。
火を消す
ドアを開けて避難経路を確保する。
ことを学びました。

防災学習施設見学学習②

一つ目の体験学習施設、本所防災館です。

防災シアターを見学後、まずは都市型水害の体験です。水圧で扉がとても重くなっていることを体験しています。

 

防災学習施設見学学習①

8月24日(金)、朝7時、本校の生徒たち21名は、東京に向けて出発しました。

 

防災学習施設見学学習です。

福島県教育委員会が主催する「地域と共に創る放射線・防災教育推進事業」の実践協力校に指定されたことに伴って実施することになりました。

災害対応キャンプ⑩③

1泊2日で行われました、福島大学うつくしまふくしま未来支援センターが主催する「防災リーダー育成プログラム」の第2回イベント、災害対応キャンプが無事に終了しました。

この2日間を通して、生徒たちはコミュニケーションをとることがいかに大切か、他者を気遣いながら自分の考えを持って行動することの難しさを実感したようです。

第3回の行事、避難所運営は、11月3日、4日の1泊2日で行われます。

今回同様に、参加費、交通費、宿泊費、食費は無料で、福島大学が支援します。

新しい自分を発見することができる機会です。

希望する生徒は、教頭先生か教務主任の先生に申し出てください。