こんなことがありました

出来事

校長先生と交流給食


 今日、11月24日は「いいにほんしょく」の語呂から「和食の日」です。
 今日の給食では、日本食特有の「だし」で味わう献立でした。今日は、すまし汁に昆布とかつお節でとっただしが効いていておいしかったです。
 また、今週から、3回に分けて、校長先生といっしょに食べる「校長先生と交流給食」を実施しています。今日が3回目で、全校生が校長室で給食を食べました。
 白水小学校の子どもたちは、校長室に入る機会も多いせいか、あまり緊張もせずに、いろいろな話をしてくれました。
 

お年寄り宅訪問

 今日は、本年度第2回目の「お年寄り宅訪問」を実施しました。
 お伺いしたお宅の中には、白水小学校を卒業された方もおられ、子どもたちといっしょに「校歌」を歌ったところもありました。
 子どもたちは、先に行われた「白水まつり」の新聞を作り、配って歩きながら、地域のお年寄りの皆様と交流してきました。

校内持久走記録会


 今日は、やや風が強かったものの、さわやかな秋晴れの中、校内持久走記録会を行いました。
 校庭をスタートして、校門を下り、白水川手前を折り返す、かなりアップダウンのあるコースです。
 子どもたちは、毎朝練習に取り組み、体育時間にも何度か試走をしてこの日を迎えました。
 そして、7名全員が、自己新記録を出すことができました。
 応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

いい色の日


 今日11月16日は、その語呂合わせで、「いいいろ」の日なんだそうです。
 登校中、朝日に照らされる湯ノ嶽は、紅葉が真っ盛りで、本当に「いいいろ」でした。

食育講座


 今日の5校時目には、常磐給食調理場から栄養士の鮎瀬さんに来ていただき、食育講座を行いました。
 食べ物はそれぞれ体の中に入ってどんなはたらきをするのかについてご指導いただき、それが偏ったり不足したりすると、成長に影響が出たり病気になったりすることを学びました。
 給食調理場では、たくさんの食材を苦労をしておいしい給食に仕上げていることを写真で見せていただきました。
 明日からは、好き嫌いをせずにバランスよく食べることを子ども一人一人が考えることができました。