こんなことがありました

出来事

書き初め大会


 今日は、校外から山野先生をお招きし、書き初め大会を実施しました。
真剣に書き初めに取り組みますが、4文字すべてがなかなかうまく書けません。
特に、どの課題にもある平仮名の丸める部分「の」「な」「る」が難しいようでした。
 作品は、校内に展示してありますので、ご来校の際にはぜひご覧ください。

第3学期始業式


 朝の登校時、一人も休むことなく、7名の全校生がそろって、新年のあいさつをしました。
 明けましておめでとうございます。
 今日から2学期のスタートです。52日間という短い学期で、今年のしめくくりをする大切な学期です。
 今日は、始業式でこんな話をしました。
 3学期のテーマは「感謝」です。
 たくさんの人たちがかかわって今の毎日の生活を送ることができている。自分たちとかかわってくださる多くの人たちに「ありがとう」の言葉を届けることです。
「ありがとう」と言っていやな気持になる人はいません。「ありがとう」と言われたら、誰でもいい気持になります。そんな魔法の言葉を学校でも家でもたくさん使いましょう。

第二学期終業式


 本日、第二学期終業式を行い、二学期を無事終えることができました。
「終業式」の「業」とは、「わざ」を獲得するという意味があり、7名の子どもたちがそれぞれに新たな「業(わざ)」を獲得し、成長したことについて、校長より児童に話をしました。
 児童を代表して、2年生、4年生、5年生の4名が、2学期にがんばったことの発表をし、冬休みにはなわとび等で新たなわざを身につけることを誓ってくれました。
 明日の天皇誕生日から、1月9日の成人の日まで、冬休みとなります。
「自分の命は自分で守る」・・・自分の安全は自分で確保すること
「自分が自分の先生になる」・・してもよいかどうかは自分でよく考え判断して行動すること
 この2つを心に止め、楽しい冬休みになることを願っています。
 

読み聞かせ

 
 今日は、学校近隣にお住まいの箱崎ご夫妻による絵本の読み聞かせの日でした。
 箱崎ご夫妻の読み聞かせは、本年度4回目になります。
 今日、読んでいただいた本は
  紙芝居の「たべられたやまんば」
  飛び出す絵本の「クリスマスの星」
  ナイフの変身を考える「ふしぎなナイフ」
  そして手作りの絵で狐が変わっていくお話をしていただきました。
 いつも楽しく聞かせていただいています。ありがとうございました。

校内授業研究会 2年生

 今日の2時間目に、2年生の教室で校内授業研究会を行いました。
 算数のかけ算九九の学習を終えて、さらに九九表を広げていこうという内容です。
 2年生は1名だけですが、自力で解決し、黒板の前で自分の考えを説明することができました。
 授業が終わった後、「黒板の前に立った時に、誰に向かって説明したの。」と尋ねると、「見に来てくれた先生方に説明しました。」と答えてくれました。
 そのがんばりに大きな拍手です。