こんなことがありました

出来事

晴れのち曇り ガッツ!ファイト!6年生!

今日の放課後の練習の様子です。

担任は2人だけど、いろんな先生にお世話になっています。

3年・4年の時の担任の先生も、2年生の担任だけど、

2年生の子どもを帰すと校庭に駆けつけています。

理科や算数の専科の先生も、毎日見てくださっています。

朝、体育主任の1年の先生や5年生の主任の先生や3年・4年生の先生が、校庭をならしています。

教務の先生も100メートルのスタートを教えています。

初任研の先生も、幅跳びを見守っています。

先生方はみんな、6年生の活躍を願っています。

けがをしないで、頑張ってくださいね。

力を発揮できるように祈っています!

給食・食事 今日の給食は?

今日の給食は、お魚のメニューでした。

ご飯・牛乳・いわしの土佐煮・切り昆布の油炒め・豚汁です。

和食!ですね。

鉛筆 今日は1年生の授業研究会

今日の3校時めに、1年1組国語科の授業研究会を行いました。

説明文「くちばし」を読んで、「鳥のくちばしクイズ」を作ります。

たくさんの先生に見守られながら、先生の話を聞くことができた子が多かったです。

みんな、がんばりました。

グループ 現職教育~デジタル教科書編

今日の現職教育(先生方の授業力アップのための研修)は、デジタル教科書でした。

去年は、2学期にやったのですが、今年は1学期に行いました。

授業で効果的に使いたいです。

日本文化クラブ

昨日、クラブ活動があり、日本文化クラブの子どもたちは花を生けていました。

お花の先生から、学校にアンスリウムとカーネーションをいただきました。

アンスリウムを飾ると、部屋がさわやかな夏になったような感じがします。

ありがとうございました。

キラキラ お花をありがとうございます

湘南台のお花屋さん「花国」さんから、たくさんのベコニアやサルビアの苗をいただきました。学校のプランターがきれいになりました。

玄関の鉢植えや、バラもいただきました。

花に囲まれた学校。

いつも、子どもたちのためにありがとうございます。

晴れ クリーン作戦~みんなで花壇の草引き隊!

今日は、雨で延期になったクリーン作戦をしました。

2年生は、校舎前の花壇の担当でした。

小さな手で、一生懸命草引きしました。

お花は残します。

パンジーがきれいです。

遊具の下も、ていねいに引いています。

たくさんの袋が集まりました。

「先生、これは、ねぎににてるから、食べられますか?」

「それは、水仙の葉っぱだから、食べられませんよ。」子どもって、草を引きながらも、いろんな発見をするものです。

頼もしいですね。

急ぎ 先生の出張

今日は体育の係の先生が、陸上のリハーサル大会で出張の日でした。

子どもたちの時間割に合わせて、先生の思いが感じられる黒板でした。

 

キラキラ 明日こそリハーサル大会

今日は、午後から雨が上がったのですが、ぬかるんだ校庭が使えません。

明日に向けて、6年生は、体育館で陸上の練習していました。

いまできることを、精一杯やる。

地道に練習を続けることが大事ですね。

明日はリハーサル大会で、小名浜・常磐方部の6年生と記録を交流できます。

去年より人数は少ないけれど、力一杯頑張ってきます!

 

注意 防犯教室のようす

3校時目に、防犯教室を実施しました。

いろいろな事件が起こっていることもあり、みんな真剣です。

訓練や講話では、東警察署の齋藤さんと藤田さんにお世話になりました。

子ども避難の家の他にも、コンビニエンスストアや銀行など、私たちの身の回りには、助けを求めて駆け込むことができる施設やお店がたくさんあるのです。

しかし、意外にその場所を知らない場合が多いようです。

3Yジュニアのお友達が、全校生に防犯の合い言葉を発表しました。

警察の方から教わったことを、是非おぼえてほしいです。

今日、ご家庭でお子さんに

「きょ・う・は・いか・の・お・す・し・一人・前」

の意味を聞いてみてください。

これは、6年生がお礼のことばを述べているところです。

先週、子どもたちを通して「子ども避難の家」マップを配付しました。

学校でも、「子ども避難の家」を意識させていきますが、ご家庭でも話題にしてみてください。

眼鏡 算数科の授業研究

今日の2校時目は、3年2組:算数科の授業研究会でした。

学習内容は「わり算」です。

20÷4の計算の仕方を考えました。

3つの方法が発見されて、どのやり方が一番かんたんにできるか考えました。

かけ算を使うと簡単なことがわかりました。

これから、かけ算を使って、わり算の問題をすいすい解いていくことでしょう。

3年生の皆さんに、期待しています!

3ツ星 ふれあいタイム~1年生と6年生の交流

今日は、朝から中央台公民館で会議があったので、

学校に帰ってきたのが今になってしまいました。

これは、昨日の「ふれあいタイム」の様子です。

ふれあいタイムは、お掃除のない火曜日と木曜日の昼休みにあります。

昨日の7時頃、1年3組の先生がやってきて、

「校長先生、1年生と6年生のふれあいタイムの写真があるんです。

 遅くなってしまいましたが、PCに入れたので見てください。」

というので、きっとHP用に撮ってくれたんだな~。

HPに載せてほしいんだな~と思って、帰ってきました。

そういえば、昨日、校庭から賑やかな声が聞こえていました。

窓越しに見ていた様子も、写真だとより楽しさが伝わってきます。

なるほど、なるほど。

なかよく遊んでいますね。

お兄ちゃん、お姉ちゃんとして、小さい子に優しくできることはすばらしい!

思いやりの心が育ちます。

縦割り活動も大事ですね。

あら、ボール遊びで、けがをした子の傷を洗ってあげたんですね。

やさしいね。

6年生の優しさが感じられた昨日の「ふれあいタイム」でした。

2ツ星 第1回学校評議員会のようす

今日は、今年度第1回目の学校評議員会でした。

5名の評議員さん全員が出席してくださいました!

お忙しい中、ありがとうございます。

まずは、5時間目の授業参観をしました。

理科室の授業も見ました。

パソコン室でも授業をしていました。

これは、外国語活動です。

校長室で、子どものゲームやネット利用について話し合いました。

 

 

1ツ星 ♪アイデア♪

4年生の音楽祭に向けた練習が始まりました。

曲名は「アイデア」です。

オープンスペースで、工夫して練習しています。

どんな演奏に仕上がるか、今から楽しみですね!

注意 3Yジュニアのうち合わせ

今日はいわき東警察署の生活安全課の方が学校にお見えになり、

防犯教室の打合せをしました。

3Yジュニアのに任命された6年生の代表が、

真剣にお話を聞いていました。

ニヒヒ プールは満水!

プールが満水になりました!

プール底の修理(セメント塗り)があったので、今になりましたが、

子どもたちの歓声を待っているように、水面がきらめいていました!

倉庫の裏の紫陽花が大きくなって、

プールのフェンスから飛び出していたので、

剪定しました。

子どもがプールサイドを歩くときに、

邪魔にならないようにしました。