日誌
中間テスト
本日、中間テスト実施です。どの学年も真剣に問題に取り組んでいました。
体験学習、大変お世話になりました
今週、9月30日(月)には、全校生が校外において体験学習に取り組みました。各施設の皆様方のご厚意やご指導のおかげさまをもちまして、生徒たちにとって学びの多い1日となりました。あざみ野こども園様、Elemの先生方、スーパースポーツゼビオいわき店の皆様、髙野写真館様、2学年保護者ボランティアの皆様、ご多用の中、懇切丁寧にご指導をくださり、誠にありがとうございました。
市新人陸上大会開催、新人戦シーズンが幕を開けました
9月14日(土)、15日(日)の二日間にわたって、市新人陸上競技大会が開催されました。2年男子砲丸投で見事に優勝を果たし、県大会への出場権を得るなど、幸先のよい新人戦シーズンのスタートとなりました。
食育講座(1年・3年)
勿来給食センターから講師の先生においでいただき、食育講座を実施しました。
テーマは、1年生「成長期の食事の大切さ」3年生「受験期に向けた栄養と間食」でした。
普段の食事の大切さについて考えることができた貴重な時間でした。
おでかけアリオス
本日、おでかけアリオス(川口智子 演劇・表現ワークショップ)を実施しました。影絵をテーマに自分たちでストーリーを考え、影絵を作成して発表するワークショップでした。生徒たちは、初めての経験に戸惑いながらも、楽しんで活動することができました。