こんなことがありました

出来事

算数の授業「およその数の使い方と表し方」(4年)

4年生は、算数で「がい数(およその数)」の学習をしていました。買い物をするときに、合計金額の見積もりをする場面では、目的によって四捨五入をしたり、切り上げ・切り捨てをしたりします。日常生活に生かせる算数の学習をしていました。

 

発育測定(あゆみ学級)

あゆみ学級が発育測定を行いました。養護教諭による保健指導は、「まいにちをげんきにすごそう」です。2学期を「よく寝る」「よく食べる」「よく運動する」で元気に過ごしてほしいです。

避難訓練

火災想定の避難訓練を行いました。勿来消防署員の立会いのもと、避難経路と避難場所、避難の仕方を確認しました。避難の際に守ることは、「押さない。かけない。しゃべらない。もどらない。」です。

うごくおもちゃをつくろう(2年:生活科)

2年生の生活科「うごくおもちゃをつくろう」の学習です。中庭や多目的室で子ども達が自分でつくった紙飛行機を飛ばしていました。これから自分で工夫を凝らした「うごくおもちゃ」づくりが始まるそうです。

「栄養バランスのよい食生活」(3学年)

3年生は、勿来学校給食共同調理場栄養士 鬼多見晶子先生を招いて、学級活動「栄養バランスのよい食生活」の学習をしました。子ども達は、野菜の働きについて教えてもらいました。今回の学習で、栄養バランスを考えた野菜の取り方の工夫を考えていました。ちなみに3年生が1日にとるべき野菜の量は300gだそうです。給食は、その1/3から1/2をとれるように献立を考えているそうです。

発育測定(1年)

1年生が発育測定を行いました。養護教諭による保健指導は「まいにちをげんきにすごそう」です。元気な毎日を過ごすために大切なことは、「よく寝る」「よく食べる」「よく運動する」です。

 

 

 

 

 

 

クラブ活動

6校時にはクラブ活動がありました。活動の一部を紹介します。

校庭では、運動クラブがソフトボール、理科室では、科学クラブで「空気砲」づくり、2階ホールでは、卓球クラブが、ラリーを行っていました。

発育測定(2年)

2年生の発育測定を実施しました。養護教諭による保健指導「ゲーム、スマホ、インターネットを上手に使おう」を行いました。

後期教科書を配布しました

 本日、1年生から5年生(6年生は前後期いっしょの教科書)まで、国よりいただいた後期の教科書を配布しました。子ども達は、新しくもらった教科書を開いて、興味深く読んだり見たりしていました。今の教科書(前期)が学習し終わったら使用します。しばらくは家庭で大事に保管しておいてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

3年生の発育測定が行われました。昨日同様、測定前に養護教諭による保健指導「ゲーム、スマホ、インターネットを上手に使おう」を実施しました。

 

 

発育測定(4年)

4年生の発育測定が行われました。測定前の保健指導は、「ゲーム、スマホ、インターネットを上手に使おう」についてでした。ゲーム、スマホ、インターネットなどの使い方について、お子さんと話し合う機会を設けてはいかがですか。

発育測定(5年)

5年生の発育測定が行われました。発育測定の前には、養護教諭から「ゲーム、スマホ、インターネットを上手に使おう」について、保健指導が行われました。ゲーム等の依存症にならないようにするため、次の2点が大切です。

1 使い方を決める

・おうちの人と「使ってよい時間」「どのくらいの時間を使うか」「使う場所」など話し合う。

・夜遅くは使わない。

2「リアルな世界」を大切にする。

・友達やおうちの人と直接、会話を楽しむ、遊ぶ。

 

 

発育測定(6年)

6年生の発育測定が行われました。今回は、身長と体重のみ測定しました。また、発育測定前には、養護教諭から「思春期の心とからだ」についての保健指導がありました。思春期の心の動きや、不安や悩みの解消の仕方などについて学習していました。

5学年の授業の様子

5学年が校庭で学年合同体育を行っていました。校庭に引かれたジグザクな線、くねくねな線の上を巧みに体を動かしながら走っていました。「さすが5年生。」という走りでした。

 

第2学期始業式

2学期がいよいよスタートです。

 始業式は,3密を避けるためテレビ放送で行いました。校長先生からは子ども達に向けて2学期のめあてについての話がありました。子ども達、一人ひとりが目標を持って頑張って欲しいです。

 その後、学級では、おのおの夏休みの思い出を先生やお友達に話したり、夏休みの課題を提出したりしていました。各教室にはエアコンが入り、涼やかな環境での時間を過ごしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第1学期終業式

 本日は、第1学期の終業式でした。今回は、放送により実施しました。式の中で2年生と5年生の代表児童が「1学期を振り返って」の発表をしました。大変上手な発表でした。また、係の先生から「夏休みの過ごし方」について話がありました。
 臨時休業で少し短くなってしまった夏休みですが、楽しく安全に過ごしてください。


 そのあと「歯と口の健康週間」図画・ポスター・書写・標語コンクールで入賞した皆さんの表彰を行いました。おめでとうございます。

防犯教室

1年生の防犯教室を、南警察署生活安全課の方を招いて行いました。町で不審者に会った時の行動の仕方について教えていただきました。今回の学習を、登下校や帰宅後の過ごし方に生かし、安全な生活につなげてほしいと思います。

今日の様子

今年度の清掃活動は、学年毎に場所を分担して取り組んでいます。児童昇降口では、熱心に掃き掃除をしている高学年の姿が見られました。中央廊下では、中学年の児童が用具の扱い方を考えながら清掃を進めていました。