こんなことがありました

出来事

反射クリップ贈呈式(6年)

いわき南地区交通安全管理者協会から「反射クリップ」をいただき、その贈呈式が行われました。6年生が代表として贈呈式に参加しました。反射クリップは、児童を通して祖父母等に渡すようにお願いされました。夜間の交通事故防止に役立ててください。反射クリップは、文書とともに本日配付いたしました。

ベルマーク整理作業ありがとうございました

本日、13:00から今年度2回目のベルマーク整理作業がありました。多くの方にご来校いただきベルマークの種類分け等の作業ができました。ありがとうございました。ベルマーク活動は、子ども達の教育環境の充実に役立ちます。今後ともご協力お願いします。

全校朝会で表彰

全校朝会で表彰を行いました。本校児童が、「小学校の税の書道展」「お弁当コンテスト」「勿来方部剣道大会」において優秀な成績をおさめました。おめでとうございます。

外国語活動の様子(3年)

3年生が、外国語活動を行っていました。さまざまな「形」を英語で話す学習では、習った「形」を使ってクリスマスカードをつくりました。クリスマスにちなんだ帽子をかぶって雰囲気もバッチリでした。

図書ボランティア読みきかせ(1年)

朝の時間、本校の図書ボランティアによる読みきかせが行われました。1年生の子ども達が楽しい絵本に夢中になって聞いていました。

また、掲示委員会が階段踊り場の掲示を新しくしました。12月らしいクリスマスバージョンです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

元気に運動!!

体力向上に向けて、朝の時間に校庭を走ったり、なわとびをしたり運動する学年が増えてきました。子ども達は、寒さに負けず元気に運動をしていました。

理科の授業の様子(5年)

5年生が理科の実験を行っていました。食塩とミョウバンを使ってとけ方の違いを調べていました。グループで協力して実験をしていました。

体育の学習の様子(4年)

4年生が校庭でティボールを行っていました。止まったボールを打つので男子も女子も簡単にボールを打つことができます。「ナイスバッティング」が見られました。

クリスマス会(ことばの教室)・ミニアンサンブルコンサート(吹奏学部)

28日(土)には、ことばの教室でクリスマス会が行われました。子ども達と保護者がゲームなどをして楽しい時間を過ごしていました。また、吹奏楽部のミニアンサンブルコンサートが体育館で行われました。子ども達は、コロナ禍の少ない練習時間の中で練習の成果を精一杯披露していました。

コンピュータを使った学習の様子(4年)

新しく導入されたコンピュータを使って4年生が学習をしていました。今日は、タッチペンを使って漢字を練習したり、書き取りテストを行ったりしていました。これからはコンピュータを使いこなす力も育てていきます。

読み聞かせ(1年)

「子どもの読書環境を豊かにする会」から2人の方が来校し、1年生に読み聞かせをしてくださいました。子ども達が集中してお話を聞いていました。

AED講習会

本日は、放課後に先生方の研修でAED講習会を行いました。いざというときに子ども達の命を守るための講習を、勿来消防署員を講師に招いて実施しました。

体育の授業の様子(5年)

5年生が体育で「ドッジボール」をしていました。ボールを投げる、とる、ボールから逃げるなど、巧みな動きで体を動かしていました。また、あちらこちらでファインプレーが見られました。

「わかる・できる授業」を目指して

他校から先生方が授業参観にきてくださいました。授業のあと本校の先生方と授業について話し合う時間を持ちました。子ども達にとって「わかる・できる授業」を目指して先生方は研修を行っています。

6年 中学準備会「中学校進学に向けて」

6年生は、6校時に中学校準備会をおこないました。植田中と植田東中から教頭先生を招き、講話「中学校進学に向けて」の中で、中学校の生活や学習、中学進学までに小学校で身に付けるべきことなどの話をいただきました。今日の話を聞いて中学校に不安を覚えることなく、中学校進学に向けて明日からの学校生活を充実させて欲しいと考えています。

算数の授業の様子(4年)

4年生が、算数の学習をしていました。方眼マス目を利用して正方形をかく方法を考え、友達と確認し合ったり、モニターを使って説明したりしていました。

算数の授業の様子(5年)

5年生が、算数で三角形の面積を求める学習をしていました。三角形の面積の公式を未学習の子ども達は、三角形を長方形や平行四辺形など、習った形にに変形させ面積を求めることができました。

国語の授業の様子(3年)

3年生は、「すがたをかえる大豆」を学習しました。その学習をもとに「すがたをかえる○○」を作文します。今日は、題材を何にするか、話し合っていました。

※ 遅い時間のアップになってしまい申し訳ありません。日中インターネット回線が混み合い、ホームページアップがアップしにくくなっております。