こんなことがありました。

今日のできごと

中体連野球競技1日目


 グランドコンデイションが心配されましたが、予定通り9時より
植田中との試合が開始されました。
 生徒達は、今までの成果を十分発揮して、現在5対0と優位に試
合を進めています。


中体連バレーボール1日目

一試合目 平三中  に2ー0で勝利しました!
次の試合は、三試合目  対植田東中です。
試合開始は、11時を予定しています。

生徒朝会

 2週間に1回の生徒朝会が行われました。市中体連陸上競技大会の表彰と週是の発表が
週番長からありました。

   7月5~7日に福島市で行われる県大会に3名が出場します。
 
   週番長から週是の発表です。                 朝の学活は、校庭で行いました。    

プール清掃に感謝します

 6月5日(日)午前7時~11時まで、PTA役員のみなさん、地域の
方々のご協力を得て、本校のプール清掃を行いました。
 約20数名のみなさんが参加くださいました。体育後援会長の鈴木敏さ
んから、高圧洗浄機の提供を受け、あっという間にプール内がきれいにな
りました。更衣室やトイレプール周りの掃除などの作業もして頂きました。
 月曜日から水を入れ始め、市中体連が終われば、水泳の授業を実施する
予定です。ご協力に感謝いたします。ありがとうございました。



 

 

クリーン作戦

 6校時にクリーン作戦を実施しました。いわきの町をきれいにする運動の一環として、年2回実施している奉仕活動です。
各学年に分かれて、除草作業やゴミ拾いを行いました。

    環境委員長のあいさつがあり、作業開始です。

  3年生は、国道6号線~勿来海岸堤防付近~通学路のゴミ拾いをしました。

 1年生は校庭の除草作業、2年生は学校の近くにある「勿来関田西公園」の除草作業を行いました。
本校生徒は非常に勤労意欲が高く、一生懸命作業に取り組んでいました。

授業のようす

 6月に入り、県立高校の夏の体験入学の予定や私立の学校説明会など、
色々な情報が出始めました。
 三年生は、今後の進路事務について学年集会です。


絶景です

 本校は、海抜約11メートル、海岸からの距離約800mに位置しています。
校舎3階、東側廊下からの太平洋の眺めは、絶景です。菊田の浦が一望できます。


   
   各教室に掲示されている浸水に対するハザードマップです。
  津波発生時には、本校の屋上が避難場所になっています。

衣替え

 三日ぶりに全校生徒がそろいました。6月1日に衣替えとなり、
校内は白い一色になりました。

 
 1年生国語科 スピーチの仕方について練習中です  


 2年生道徳 あいさつの大切さについて考えました


 3年生理科 発展研究 身近にある電解質を調べよう 

ちょっと寂しい昼休み

 天気もよく、過ごしやすい昼休みです。全校生徒の約1/4が
市中体連陸上競技に参加しているため、今日の昼休みはちょっと
寂しい感じです。
 

 
 男子はサッカー、女子はバレーボールに熱中です。

 陸上競技の結果を報告します。
  ○女子共通砲丸投げ   第2位 3年女子
  ○女子2・3年1500m    第5位 3年女子
  ○男子共通800m     第1位 3年男子       
 3名が7月5~7日に福島市で行われる県大会に出場します。
 
 応援ありがとうございました

陸上競技大会

 平成28年度の中体連の先陣を切って、陸上競技大会が今日と明日の二日間、
いわき陸上競技場で行われています。本校からは、28名の生徒が参加して、
各種競技に熱心に取り組んでいます。

 体育後援会長の鈴木さんが、応援に駆けつけてくださいました。
励ましのお言葉を頂きました。

 男子テントは和やかな雰囲気です。

 女子共通800m予選を通過し、準決に進みました。 

 男子共通800m予選を1位で通過し、明日決勝に進出です。

  男子共通400m スタートです。

 女子共通砲丸投第2位 県大会に出場します。
 県大会は、7月5~7日に行われます。

「命のアサガオ」種まき


  6校時に「命のアサガオ」の種まきを行いました。
全学年で毎年行っている取り組みです。
 
 

生徒達はアサガオがのびのびと育つように、工夫しながら
種まきをしていました。

市中体連壮行会

 本日、市中体連壮行会を行いました。
たくさんの保護者の皆様にご来校頂き、三年生を中心に各部活動の選手が
意気込みを一人一人述べ、中体連に向けた熱い思いが会場に伝わってきました。
体育後援会長さんをはじめ、保護者の方からの応援をいいただき、生徒達は、
とても生き生きとした表情でした。
 保護者の皆様、ありがとうございました。


陸上部


野球部


バレー部


卓球部


今日の授業風景

 只今、3校時です。1年生は保健体育科でリレーの練習中、2年生は技術科で
栽培のための畑づくりに取り組んでいます。


 さて、今年はどんな野菜が収穫できるでしょうか?楽しみです。

朝のごみ拾い活動


週に一回(火曜日の朝)行っている生徒会主催の朝のごみ拾い活動の様子です。

 


本日は33人の生徒が朝早くから集まり、
通学路のごみ拾いや掃き掃除などを行っていました。

  拾ったゴミは、環境委員会の生徒が分別をします。

中間テスト迫る

 本校の1学期中間テストは、5月26日(金)に行われます。
テスト前1週間は、昼休みに自学自習を行うことになっています。
委員会のかけ声の下、どの学級も昼用休みを有効に使って学習に
励んでします。
 
 2・3年生は午後1時になると、自分達で学習を始めました。さすが上級生です。
 
 1年生は初めての定期テストです。学年の先生に質問をする生徒、昼の係活動を
する生徒と、なかなか全員がそろわないようです。

全校朝会

 快晴と心地よい海風の中、全校朝会が行われました。
週番からの週是の発表や各種大会の表彰、ALTの紹介
など、朝の20分間で有意義な時間がもてました。


          週番長から週是の発表です。

  4月に行われた学年別卓球競技大会で、3年生2名が入賞し、
 賞状を頂きました。

今日の部活動

 中体連まで、一ヶ月を切りました。どの部も練習に熱が入ります。


  体育館では、バレーボール部と卓球部が練習をしました。


  校庭では、陸上部と野球部が練習をしています。
 3階の音楽室では、吹奏楽部が応援歌の練習中です。

昼のひととき

 家庭訪問期間中の昼休み、部活の指導と団らんのひとときです。

      男子会(?)です。さて、何を話しているのでしょう。

     野球部は顧問の先生からご指導を受けています。

今日の授業のようす

 外は雨です。体育祭も終わり、学校の中は通常の穏やかな生活に戻りました。
授業のようすをご紹介します。
 
  2年生は、家庭科(食物)と理科(化学変化の化合の実験)でした。

   3年生の美術の授業(自画像の作成)
 
3年生の数学科は、昨年度に引き続いて、習熟度別コース学習を実施しています。
1年生は体育館で、体育祭の反省をしました。  

PTA専門委員会開かれる

 5月14日(土)の体育祭の後、第1回PTA専門委員会が
開かれ、各専門委員会の組織と今年度の活動計画を協議しました。
詳しい内容は、5月17日(火)配付の学校だよりをご覧ください。
 体育祭でお疲れの中、委員の方々が多数ご出席してくださいました。
ありがとうございました。

体育祭の活躍シーン その2

 
          3年生団体種目  百足競走、毎日毎日 よく練習しました。

   全校生徒参加の神旗争奪戦です。両腕に付けた花を奪い合いました。

          学級全員参加のリレーです。

 来賓参加「おじいちゃん、おばあちゃん、長生きしてね」です。
 地域の高齢者の方に全校生徒で招待状をかいて送っています。多くの方が
参観に来てくださいました。
  
      保護者の方々と一緒に、楽しい昼食です。

体育祭の活躍シーン その1

 第61回体育祭の活躍シーンをご紹介します。
 
            全校生徒参加の100m競争
 

         PTAの方々も、学年別・紅白別に分かれて玉入れを行いました。
 

   2年生団体種目 勿来の関に因んで「源義家のサーフィン」です。
  息の合った連係プレーでした。

体育祭盛会に終わる

 第61回体育祭が、本日開催されました。保護者や地域の方々が約230名応援に
ご来校くださいました。暑からず寒からずの快適な運動日和でした。全校生徒が紅白
に分かれての戦いが繰り広げられ、見事白組が優勝しました。


 全校生徒対保護者約50名での大綱引き大会が開催されました。
大人の本気に、生徒達は負けてしましました。

体育祭予行

 今週は雨続きで、体育祭の練習ができませんでした。明日14日に
本番を迎え、今日校庭の状態が回復したので予行を行いました。
 生徒達も心配のようすでしたが、予行を終え少しは安心したようです。

  開会式の練習です。明日はりっぱにできることでしょう。

体育祭前日

 明日、5月14日(土)は、第61回体育祭が、午前8時半開式の
予定で、実施されます。
 今週は雨続きで、校庭が利用できず、本日午前中に予行を行いました。
種目や役割の最終確認と言うことで、生徒達は真剣に取り組んでしました。
 保護者の方々、地域の皆様にも是非ご来校頂き、応援を頂けると幸いです。
 
    朝から、各クラスとも長縄飛びの練習に余念がありません。
 
   午後は会場準備です。 全校生で会場をつくっています。

おいしい給食

 今日はカレーでした。生徒達は学校のカレーはおいしいと言います。
たくさんつくるからでしょうか?????

   準備は給食係を中心に全員で協力して行います。


 

朝の活動

 朝の生徒会各委員会の活動のようすです。
生徒会本部役員のあいさつ運動、週番委員の登校チェック、玄関前清掃
と様々な生徒会活動が行われています。


前期生徒総会が開かれました

 前期生徒総会では、色々な質問が出ました。自分達の学校を
より良いものにしたいという生徒達の気持ちの表れです。生徒
の自主性を育てていきたいです。

  3年生の議長2名も、大変上手に会を運営していました。

授業風景

 大型連休が終わり、通常の学校生活にもどりました。
不安定な天気のため、風邪気味の生徒(教職員も)が
目立ちましたが、全員授業はしっかり受けていました。

 1年生は校歌を練習していました。大きな声でしっかり歌っています。

 
    2年生は、理科と数学の授業です。



     3年生は、社会科と技術の授業です。

三年生無事に帰りました

   バスの中で解散式を終え、学校で教頭先生へ帰校の挨拶をしました。
迎えに来てくださった保護者の方の顔を見てホッとした様子の子どもたちです。

友部PAで休憩

 【3年生修学旅行】    
 友部PAでトイレ休憩を取りました。
順調に進んでいます。

1学年の遠足

【1年生遠足】笠間窯元で、てびねり体験をしました。
みんな真剣に個性的な作品を仕上げました。

東京出発しました。

 【3年生修学旅行】  
   東京駅に到着し、高速バスに乗車しました。
新幹線で楽しく騒ぎ過ぎたのか、お疲れモードな車内です。
渋滞にならないことを祈るばかりです。

京都駅出発

 【3年生 修学旅行】    
 京都駅出発しました。車内で昼食をとり、東京駅へ向かいます。

三十三間堂見学

【3年生修学旅行】3日目、2つ目の見学先の三十三間堂を回りました。
歴史ある堂内のたくさんの観音様の迫力に驚いていました。
この後、京都駅へ移動します。

清水寺見学

     3日目1つ目の見学先、清水寺を見てきました。
清水の舞台の高さに驚く子どもたちです。

ホテルを出発しました

   全員で素早く準備をし、 8:20頃早めにホテルを出発することができました。
ホテルの方へお世話になりましたと感謝の挨拶をしました。


最終日 朝食

     最終日の朝食の様子です。
雨であいにくの天気ですが、子どもたちは今日の京都見学を楽しみにしています。


夕食の様子

    2日目夕食の様子です。
今日の班別研修の話に花を咲かせながら
わいわいと楽しそうに食べていました。




京都班別研修の様子

    本日は京都班別研修で様々な場所を巡っています。
班ごとに、古都の歴史や文化に直接触れています。