こんなことがありました。

今日のできごと

水道が利用不可! 復旧へ向けて対応中!

 本日6日(金)の3時30分頃、受水槽のポンプの電気系統に故障が発生し、水道が使えない状態になりました。
 生徒は合唱練習の後、急きょ部活動や文化祭の練習等を取りやめ、4時過ぎに全員下校させました。

 帰りの放送で、今後について生徒に次のような指導をしました。
1.勿来二中での7日~9日の部活動は中止。
2.10日(火)については、ライフラインの水道の復旧のメドが立たない場合は、  登校時間を遅らせることもあり得るということ。
3.10日(火)は、水分補給ができるように、水筒を持参すること。
4.9日(月)は体育の日(祝日)であるが、午後5時~6時の間に10日(火)の登校等について
安心・安全メールで配信すること。

以上の4点について、生徒に指示をしました。

 現時点で、業者に緊急に来校してもらい、応急処置をしてもらいました。
今後についての業者からの話をお伝えします。
 現在、高架水槽に満水になるように処置しており、10日(火)の午前中は水道利用が可能になる見通しです。
 また、10日の午前中に業者が早朝に来校し、電気系統を復旧させる見通しです。

 ということで、現時点で明るい見通しになってきています。最終的には、9日(月)の午後5時30分に安心・安全メールで、
10日が通常通りの登校か、時差登校かを連絡いたしますので、メールをご覧になってください。なお、どちらにしても水筒は持参させてください。

 以上、ホームページに掲載した内容は、本日、安心・安全メールでも配信いたしました。

生徒会総会 「不易と流行??」

 本日6日(金)6校時に後期生徒会総会が行われました。
 前期の総会の時に、校長からアブラハム・リンカーンの「人民の人民による人民のための政治」について話をしましたが、
 今回は「不易と流行」について話をしました。生徒にこの言葉を投げかけましたが、意味の分かった生徒はいませんでした。
その後、意味を説明し、生徒会活動において「不易と流行」をどう具体化していくかは君たち一人ひとりに
かかっているという話をしました。
その後、前期の反省と後期の計画そして質疑応答がありました。生徒からはするどい質問もありましたが、
各委員長はしっかりと説明していました。

【生徒会総会 校長挨拶】


【「不易と流行」について生徒に問いかけ】


【生徒会長の挨拶】


【生徒会本部への質問と応答】


【風紀委員会への質問と応答】


【衛生委員会への質問と応答】


【報道委員会への質問と応答】


【教頭先生からの講評】

合唱コンクールに向けてクラス団結!

 今月から各クラスで合唱コンクールの昼休みや放課後の練習が始まり、クラスが一つにまとまる一大行事に向けて
生徒達は、頑張っています。これから先、「声が出ていないよ~!」とか「もっと男子、真面目にやってよ~!」
とか「もう知らな~い」など、クラスの中でいさかいがあるかもしれませんが、ぜひ合唱コンクール
本番を見据えてモチベーションを上げていってほしいと思います。
 日ごとに練習場所は変わります。今日は次のような場所で練習しました。

【1年練習風景 美術室】



【2年練習風景 音楽室】



【3年1組練習風景 体育館】



【3年2組練習風景 3-2教室】

後期役員等の任命式

 本日4日(水)の6時間目の生徒集会で、生徒会役員、各委員会、学級役員の任命式を行い、
10月から来年3月までの後期の各係や委員への任命状を渡しました。
 各分野での責任者としてぜひ学校のために頑張ってほしいと思います。
【生徒会役員への任命】



【各委員会役員の任命】



【学級役員の任命】

ナイスゲーム(野球)!

 9月30日(土)と10月1日(日)に市中学生軟式野球の新人戦が、南部スタジアムで行われました。
 本校は、錦中、江名中と連合チームで参加しました。一回戦は、対植田中戦。本校生徒の活躍もあり4対0で見事に勝利しました。
 そして日曜日に行われた二回戦!シード校の泉中との対戦でした。試合は惜しくも0対4で敗れましたが、最後まであきらめずに立派な戦いでした。

【南部スタジアムで全出場校が参加しての開会式】


【選手宣誓】