こんなことがありました

出来事

交通安全委嘱状交付式、6年生!!

本日の大休憩に、家庭の交通安全委嘱状交付式がありました。6年生が代表で委嘱状をいただきました。警察署の方から交通安全についてのお話をしていただき、6年生は真剣に聞くことができました。

ALT5の3!!

本日4校時に、5の3で外国語の学習がありました。ALTの先生が春休みの思い出を英語で話し、みんな真剣に聞くことができました。

 

笑う 今日の植田小~ ハートタイム! ~

本校では、朝の時間に「ハートタイム(立腰タイム)」を行っています。

心を落ち着け、「立腰」の姿勢を一定時間維持することにより、

やる気・集中力を高め、規律ある生活や学習への構えをつくることができるように、

と実施しています。

高学年の子どもたちの様子です。

みんなとても集中しています。

校内からは物音一つ聞こえません。

3の3国語!!

本日の3校時は、3の3で国語の学習をしていました。「わかば」の詩を丁寧にノートに視写し、暗記をがんばっていました。みんな、とても良い姿勢ですね。

笑う 今日の植田小~ 植田小のすばらしいこと発見! ~

どのクラスも落ち着いて学習をしています。

しかし、それ以上に「すばらしい」ことを発見しました。

2階の男子トイレです。

3階の男子トイレです。

こんなにきちんとトイレのはき物がそろっているのは、実は大変すばらしいことです。

植田小、素敵な学校です!!

笑う 【4/8】の植田小~ 入学式 ~

4/8 10時より、「植田小学校 入学式」を挙行しました。

いわき市議会議員様、本校PTA会長様を来賓としてお迎えし、

多くの保護者の皆様に出席していただく中での式です。

新入生の子どもたちは、緊張した表情ではありましたが、堂々と入場することができました。

また、式への出席の態度も大変立派でした。

担任の先生による呼名でも、大きな返事をすることができました。

1年生全員が、毎日元気に登校してくれることを願っています。

笑う 今日の植田小~ 転入職員披露式・第1学期始業式 ~

 令和6年度の始まりです!

やはり、学校には子どもたちの存在が欠かせません。

子どもたちの話したり、笑ったりする声が校内に響きます。

 そんな中、まず「転入職員披露式」を行いました。

校内オンラインで行う予定でしたが、状況が整わないため、

校内放送で行いました。

6年生の歓迎のことばもすばらしい内容でした。

さすが、植田小!です。

続いて、整ったオンライン環境を利用して、第1学期始業式を行いました。

校長の話の後で、子どもたちが一番気にしていた担任発表をして式を終わりました。

 

修了証書授与式!!

本日、修了証書授与式が体育館で行われました。1~5年生まで、みんなすばらしい態度で式に臨むことができました。

 

2年生

 

 

 

1年生

 

 

 

 

 

4年生

 

 

3年生

 

 

 

 

5年生

ICTサポーター6の3!!

本日3・4校時に、6の3でICTサポーターの先生によるプログラミング学習がありました。友達やICTサポーターの先生と協力し、ブロックを組み合わせて、ゲームを作ることができました。自分で作ったゲームは、とても楽しそうでした。

吹奏楽演奏会!!

本日大休憩に、吹奏楽部による演奏会がありました。とても美しい音色に、たくさんの学年の人が集まってきました。

6年生と過ごす時間もあと少しとなりましたね。

卒業式予行練習!!

本日3・4校時に、卒業式の予行練習を行いました。5年生も参加し、本番のように緊張した雰囲気の中、練習することができました。本日は詳しくはお伝えできませんが、今週金曜日の感動的な卒業式をご期待ください。

ICTサポーター2の1!!

本日4校時の2の1は、ICTサポーターの先生とキーボード操作の練習をしました。難しい問題にも進んで挑戦し、アルファベットの位置やローマ字の意味を理解している子がたくさんいました。楽しみながら学ぶことは、大変良いことですね。

大掃除1の3!!

本日、大掃除がありました。1の3の子どもたちは、ぞうきんをきちんと絞って、床の水拭きをしました。すみずみまできれいにすることができましたね。

2・3年生、下校!!

本日の2・3年生の下校の様子です。3学期もあとわずかとなりましたので、持ち帰りの荷物をたくさん持っている子が多く見られました。明日は大掃除がありますので、今の教室を次の学年のためにきれいにしていきましょうね。

外国語2の3!!

本日4校時は、2の3で外国語の学習がありました。「色」や「動物」の名前を英語で話す練習をしました。ゲームやじゃんけんなどしながら、友達やALTの先生と楽しく学ぶことができました。

卒業式練習6年生!!

本日2校時に、6年生全体で卒業式の練習を行いました。証書のもらい方や歩き方、立ち方など作法を学ぶことができました。来週がいよいよ卒業式ですので、体調を整えて本番に臨んでほしいです。一日一日を大切に過ごしていきましょう。