こんなことがありました

出来事

防犯教室!!

本日、防犯教室を行いました。放送をきちんと聞き、全学年で体育館に避難しました。講師の方からお話を聞き、不審者への対応の仕方を代表児童が、実演することができました。防犯ブザーの電池のチェック等、ご家庭でも再度お子さんと話し合っていただきたいと思います。

七夕集会!!

本日、七夕集会をリモートで行いました。運営委員会による紙芝居や七夕クイズを行い、代表児童が願い事を発表しました。みんなの願いが叶うといいですね。

植田小、研究授業!!

先週の金曜日には、4の1の研究授業があり、本日は3の2と2の3の研究授業がありました。子どもたちは少し緊張気味ですが、がんばっていました。これからも子どもたちのために、教職員一同、研究を重ねていきます。

4の1の授業

 

3の2の授業

 

2の3の授業

読み聞かせ、1年生!!

本日、1年生の本の読み聞かせがありました。大きな本で、みんなわくわくしながら聞くことができました。最後に、楽しいダンスを教えていただき、ありがとうございました。

ボランティア委員会!!

本日、地域の企業から、テトラパックと使い終わったインクカートリッジを、寄付していただきました。ボランティア委員会が代表で受け取り、「植田小学校のために活用していきます。」と感謝の気持ちを伝えることができました。たくさん寄付していただき、ありがとうございました。

1の2、音楽!!

5校時の1の2の音楽では、みんな元気に歌っていました。リズムに合わせて歌ったり、手拍子をしながら歌ったりと、とても楽しく学習していました。