植田東中学校 Ueda Higashi J.H.S.
本日21日(火)、天気が良ければ体育祭の予定でしたが、昨日の天気予報で大雨の予報でしたので、順延を決定したことについては、昨日の夕方に安心安全メールと本ホームページに掲載しました。
本日12時現在、暴風・洪水警報及び大雨・雷注意報が発令されています。写真のように本校の校庭も大雨の影響で校庭は湖のような状態です。昨日の午後にせっかく石灰で引いたトラックなどのラインも全て消え、明日の早朝に引き直しです。
ただ、私たち教職員の願いは、生徒達にベストの環境で体育祭をやらせてあげたいという思いがあります。明日は晴天の予報です。幸いなことに本校の校庭の水はけがすこぶる良く、止んで1~2時間もすれば絶好のグラウンド状態になりますので、期待したいと思います。
明日、お時間のある保護者の方々及び地域の皆さんは、お子さんの様子や植田東中の雰囲気を見に来校いただければ幸いです。
【昼間の校庭の状態は、一面水浸しです】
【午後6時以降は、20%以下の予報です】
【明日は、どの時間帯も降水確率10%で晴れの予報です。予報通りなら、明日は絶好の体育祭日和になります】
天気予報では、明日の日中は雨が続くと予想されています。
良いコンディションで競技を実施するため、体育祭を、
※明後日の22日(水)に延期いたします。
生徒たちには、学校で連絡しました。
【明日の日程等】
◇授業:6校時授業です。
(水曜の授業(1~5校時)+木曜の6校時)
◇お昼
・明日 弁当
・明後日 給食です。
(お昼は今までの予定通りです。変更はありません。)
◇部活動
・通常通り実施します。
(明後日の体育祭の日は、部活動休養日となります。)
※明後日、校庭の状況と準備の関係で多少時間がずれることが考えられますが、ご了承ください。
本日17日(金)は家庭訪問最終日ですが、生徒達にとっては今週は午前授業でしたので、午後は2時間たっぷりと練習に励むことができました。どの部活動も試合を想定した練習に取り組んでいます。
部活動の顧問をしている頃、この時期に生徒によく話したことは、「練習のための練習ではいけない」「試合本番の練習をする」ことです。そしてこれは野球部を例に出して話したことですが「1点差で負けている最終回、2死満塁、あなたがバッターです。あなたの打球は残念ながらピッチャーフライで、今まさに相手投手のグローブの中に吸い込まれ敗退寸前です。」そこで神様が1ヶ月前の今に戻してくれました。「さあ、今の練習を続けますか? これからの1ヶ月、どんな練習をしますか?」と。
すると生徒のモチベーションが劇的に変わりました。エラーしても本番と同じようにすぐに拾って次のプレーを、バントでここで決めなければ負けると思いながら必死になるなど。
市中体連、誰でも緊張します。でも練習に裏付けられた自信があれば、きっと試合に生きてくるはずです。生徒の皆さん、頑張って悔いのない練習そして大会にしてほしいと思います。
なお、来週の21日~23日に各部活動ごとに各校の顧問の先生方が集まって専門部会が開かれいます。そこで組合せ抽選が行われ、対戦相手が決定します。植田東中で選手を激励する市中体連壮行会は27日(月)の午後に体育館で行われます。
陸上部:タイムを縮めたり記録を伸ばすために試行錯誤して取り組むことです。自己との戦いに克つことです。
野球部:細かいフォーメーション練習そして投手力、守備力、攻撃力・機動力をバランスよく高めることです。
ソフトテニス部:ダブルスの位置取りそして相手の弱点を速く見つけ対応する練習に磨きをかけることです。
屋外の部活動は晴天の場合、強風の場合、雨天の場合など気象条件によって対策が異なります。特に梅雨時の大会だけに風の強い日や雨天での対策を練習で積むことが求められます。
屋外競技に比べ、雨天での心配がないのが屋内競技です。しかし、相手も同じ条件ですので、いかにチームワークを生かして自分たちのペースに持ち込むかが大切になってきます。
バレーボール部:実力伯仲の相手との戦いでは、試合の流れをつかみ相手チームの勢いをいかに止めるかです。
バスケットボール部:シュートの後のリバウンドが勝敗の行方を左右します。とにかく走り負けないことです。
剣道部:相手の得意技を封じて、いかに自分の得意技を出せるかをシュミレーションすることが大切です。
今日は体育館がバスケの使用日のため、剣道部はミーティング中です。(ですので写真2枚です。あしからず)
吹奏楽部:大会は7月ですが、まだまだ先と思わずに各パートごとにスキルアップを図ってください。
現在、来週21日(火)の体育祭に向けて一生懸命に練習に取り組んでいます。また、市中体連も陸上は2週間後に総合大会も残り1ヶ月を切り、勝利に向けて調整に余念がない時期です。
一人ひとりの生徒を見るとやや疲れ気味の様子もうかがえます。そのため、体育祭前日と体育祭当日は、部活動休養日とします。練習で体を鍛えることも大切ですが、休養も強くなるためにとても大切です。体の十分なケアをして怪我の予防に努めることは必要不可欠なことです。
また、28日(火)には、中間テストが控えています。テスト範囲は配布済みですが、計画的に学習して試験に臨んでほしいと思います。結果も大切ですが、テストまでのプロセスでしっかりと取り組む習慣をつけてほしいと思います。
一番大切にしてほしいことは、日々の授業です。受け身ではなく自分から積極的に授業に臨む「アクティブラーニング」を実践することが成績アップへの近道になります。「勉強が大好き」という人はあまりいません。でも勉強に意欲的に取り組み「わかった!できた!」という成就感・充実感が勉強へのモチベーションを上げます。そのためにはますアクションを起こさなければ始まりません。ご家庭でもただ「勉強しろ!」と高圧的に話すのではなく、ぜひ、お子さんの「やる気」を引き出す話術を磨いていただければと思います。
自分の子どもに話す時にどうしても感情的になってしまう(私も違わずですが)場合が多々ありますが、私たち大人も冷静に自分の子どもにどのように働きかければ、効果的であるかを勉強していくことも必要と感じます。
生徒達は、今、運動にも勉強にもやや飽和状態にあるかもしれませんので、学校でも注意深く観察するとともに、苦境を乗り越えることで大きく成長できることも考えて指導してまいりますので、保護者の方にもぜひご協力いただければと思います。
運動も勉強も他の人との比較ではなく、自分自身に問いかけ相談してバランス良く取り組む術を生徒には学んでもらい、「自分なりの二刀流」を目指してもらいたいと思います。
【本日の授業の様子】
【1-1「道徳」 時間を大切にすること、誘惑に負けずに心にブレーキをかけることが大切です】
【1-2「道徳」 ゴミを捨てる行為は、信用も捨てる行為と同じ。自分に誇れる行動をしよう】
【2-1「社会 地理」 勿来地区の地元を調べよう。他の中学校との距離を地図から計算していました】
【2-2「音楽」 生徒全員が大きな声で歌っていました。合唱コンクールが楽しみですね】
【2-3「国語 古典」文学史の説明ということで、清少納言の枕草子について勉強していました】
【しおさい「英語」 英語の読み物の重要な単語やイディオムについてノートにまとめていました】
【3-1「数学」 乗法公式で(2X+5)(X-5)=?などを解いていました。この次は因数分解に入りますね】
【3-2「英語」 受け身(be + 過去分詞)の学習 Many students will be bewildered by much homework .】
来週20日(月)~24日(金)までの主な予定を掲載いたします。
・20日(月)ALT訪問(~24日) 体育祭最終全体練習(4校時)
体育祭準備(5、6校時) 部活動休養日 ノー残業デー
・21日(火)体育祭(雨天の時は22日(水)に順延)
(雨天順延の時は、水曜の授業+木曜の5校時の授業になります。)
弁当持参(保護者の皆さんと一緒に昼食を食べても結構です。
部活動休養日
・22日(水)~24日(金)
中間テスト前「スタデイ タイム」(昼休みの自主学習を実施)
・26日(日)~27日(月)
中間テスト前のため、部活動中止
本日17日(金)、家庭訪問5日目で最終日となります。お仕事等でお忙しい中、時間を割いていただき誠に有り難うございました。
各学年とも家でのお子さんの様子や保護者の方々からの意見・要望等をお聞きすることができました。要望等に関しましては、学校で十分に検討した上でご回答させていただきます。
また、訪問時刻に大幅に遅れることのないように努めていましたが、予定時刻より大幅に遅れたご家庭にはお詫び申し上げます。保護者の方々からの生の声を、今後の植田東中学校の教育活動に反映してまいりますので、ご理解とご協力を今後ともよろしくお願いいたします。
〒974-8213
いわき市石塚町国分175番地の2
TEL 0246-62-8300
FAX 0246-62-8301
uedahigashi-j@fcs.ed.jp
uedahigashi-jh@city.iwaki.lg.jp